「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

電力不足の「大ウソ」

★日本の大企業の自家発電能力は、約6000キロ万ワット/h潜在していると言われています。これは重油などを燃料とする火力発電が主です。これを全部、稼動させ電力会社がそれを買い取れば、電力不足は、ありえません。原発54基の発電能力(4896)を上回ります。原発が全基停止しても、単純計算で「お釣り」が来ます。これに、電力需要の夏場10日位の午後の時間帯の節電を加えるなら、どうやっても電気は、余るはずです。

★しかし、これには触れず去年も今年も、電力不足をわめいています。つまり政府は、電力会社の利益を守るために、原発再稼動を強行しようとし、大企業の発電能力を活用しようとは、させません。更に、話に「オチ」があって、今騒いでいる原発を再稼動しても、電力が足りないと言うのです。ドンドン、電気が足りなくなって行きます。日本の電気は作るほどに、どこかへ消えていくみたいです。関電と日本政府は、実に不思議な事を言います。

★去年の記事ですが、そのカラクリを書いた週刊フライデーの記事があります。電力不足の「ウソ」を知ってください。

★阿修羅♪ >
「ニッポンの自家発電」はすでに原発60基分! 電力会社の利権を奪えば「脱原発できる!」 フライデー 6/17日号(抜粋)
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/538.html
投稿者 極楽とんぼ 日時 2011 年 6 月 10 日 09:10:43: /lwF1HCtYSDhs

講談社
画像URL
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/4794.jpg
緊急レポート
「ニッポンの自家発電」はすでに原発60基分!
電力会社の利権を奪えば「脱原発できる!」   


JR東日本キリンビール、六本木ヒルズ、大阪ガス
全国ですでに6000万kwの電気が作られている──
が、さらに企業に広まらない裏には、カラクリがあった。

(略)

 あまり知られていないが、発電施設を所有しているのは電力会社だけではない。'95年の電気事業法の改正によって電力会社による独占が一部緩和され、電力供給を行う新たな企業(事業者)が生まれた。新日鐡のように余剰電力を電力会社に売る企業もある。その一方で、非常用や自社工場での消費を目的とした自家発電もある。環境エネルギー政策研究所主席研究員の松原弘直氏が解説する。
「工場の自家発電施設で最も導入されているのは、重油など化石燃料を使う発電機ですが、油の価格の上昇で、発電するよりも電力会社から買ったほうが安く、ほとんど稼動していなかったはずです」
画像URL
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/4795.jpg
 右のグラフは、全国の自家発電を発電の種類ごとに分けて、認可出力(注)の合計を示したものである。自家発電施設は3249ヵ所あり、うち2569ヵ所が火力発電だ。一目瞭然だが、火力の自家発電だけで日本の原発全54基の総認可出力を上回っている。水力などを加えれば原発60基分に相当する。そしてその多くが稼動せず、〝眠っている〟可能性が高いのだ。

 総務省統計局や電気事業連合会が公表した.08年のデータによれば、日本の火力発電所の最大発電量は約1兆2266億kw/h。しかし、その稼働率は50%程度に過ぎず、原発で発電していた約2581億kw/hを補って余りある。それに加えて、この〝埋蔵〟自家発電がある。「厳しい夏になる」(水野社長)などと、電力会社は原発なしには夏を乗り切れないかのような〝脅し〟を繰り返すが、本誌が何度も指摘してきたとおり、電気が足りないわけではない。

 しかし、この自家発電力を有効に生かすのを阻む壁が存在する。電力会社の利権である。この利権は企業の自家発電がさらに広まるのを阻む壁にもなっている。
「そもそも一つの電力会社が、ある地域の発電も送電も小売も独占するというのは、戦後の復興期だから必要だったシステムです。工業生産が伸び、その電気需要に応えるために必要だったわけです。しかし今の時代に、地域独占が必要でしょうか?」(自家発電設備を持つある事業者)

 日本の電気事業は、 10電力会社による地域独占体制が続いているが、前述した電気事業法の改正で発電と小売の一部が自由化され、独自に発電や電力供給を行う事業者が誕生した。業態によって、「卸供給事業者(IPP)」、「特定電気事業者」、「特定規模電気事業者(PPS)」などに大別される。 IPPは、電力会社に10年以上にわたって1000kw以上を供給する契約などを交わしている事業者のことで、大阪ガスの子会社である「泉北天然ガス発電所」などがそれに当たる。また、特定電気事業者は限定された区域に対し、自らの発電設備と送配電設備を用いて電力供給を行う。六本木ヒルズに電気を供給する森ビルの子会社「六本木エネルギーサービス」や、首都圏の鉄道に電気を供給するJR東日本が代表的だ。一方、PPSは、工場や病院など一般家庭以外と餌kw以上の契約をして電気を供給する。オリックスや昭和シェルなどが参入している。
「このPPSが電気をどんどん作り、市場が活発になれば電気代も安くなるはずですが、電力会社がそれを阻んでいます。

PPSは自前の送電設備を持たないため、電力会社の送電網を利用するのですが、その際に『託送科』がかかり、この負担が大きいのです。電力量によって変わりますが、客が支払う電気代の約2割を、託送料として電力会社に支払わなければなりません」(前出の事業者)

 さらにこんな障壁もある。
「電力会社は自然エネルギーで作られる電気を送電網に接続することを独自に制限しているんです。『自然エネルギーは安定しない』というのがその理由です。

(略)

 政府は6月中には、「エネルギー環境会議」(議長・玄葉光一郎国家戦略担当相)を設置することを決めている。その会議で最も大きな議題となるのが、電力会社の「発送電分離」だ。前述したような障壁をなくすために電力会社から送電部門を切り離そうという議論だ。が、実現したとしても、すぐに自由化が進むわけではなさそうだ。九州大学大学院電気システム工学部門の合田忠弘教授はこう指摘する。
「発電と送電を分離した場合、あちこちに点在する電源を有効に利用しようとすれば、多くの電気を流せるように送電網を強化する必要があります。

(略)

 また、電気メーターを設置し、各家庭に電気を配電できるのも電力会社に限られているから、欧米のように少々料金が高くても、あえて太陽光発電で作られた電気を買うような選択はできない。自家発電で作られた電気も原発で作られた電気も一緒くたにされ、その内訳もブラックボックスにされた〝言い値〟の電気料金を私たちは支払わされているのだ。

●送電分離による託送料の廃止
●電気メーター(配電)の自由化
●電気料金の内訳の可視化
 これらを実現できれば、電力不足などありえない。脱原発への道も大きく開けることとなる。あるPPS事業者が言う。
「発送等分離と配電の自由化によって、『原発の電気は安くても買わない』という選択が可能になる。発送電を分離して初めて、国民が意思表示をできるのです」

(注)認可出力とは、電気事業法に基づき、国こよって認可された発電設備の容量のこと

★政府と関電が去年と同じ「ウソ」を言うのなら、私も去年の記事を出します。ご参考まで。
週間ポストの得意技、出ました!!!(2)
2011-09-11 14:46:03
関電の電気隠し)
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11014592831.html
週間ポストの得意技、出ました!!!2011年06月30日 01時59分
2011-09-11 14:44:40
関電の電気隠し)
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11014591306.html



☆ホームページのご案内
ニュースだけのページ
http://sites.google.com/site/japan20120418news/
福島第一原発事故と日本の原子力産業問題の情報室(北の山じろう)
https://sites.google.com/site/kitanoyamajirou/
福島原発事故がもたらす放射能による環境汚染と健康被害の情報室
https://sites.google.com/site/ennpatujikonohousyanouhigai/
☆記事目次
http://lodgrxfyurruit5gdgyryuuyf.blogspot.com/

(テレビ・新聞のダメさ加減)「津波で過酷事故 指摘はタブー」 福島第一原発元技術者証言

★元東電技術者の木村俊雄さんの証言の、ごく一部を東京新聞が5月4日付けで報道しています。これは、YouTube上では、私が気が付いたのは、昨年5月ですが、速い段階からもっと詳しく動画が公開されていました。そして、何回も削除されました。これを、全国紙やキーテレビ局が報道していたら、どうだったでしょう???

原発事故に対する認識も、放射能汚染の危険の認識も、全然違っていたと思います。しかし、新聞もテレビも政府の情報隠しに協力しました。マスメデイアの犯した罪は、本当に重いと思います。戦争遂行に協力した第二次大戦当時の新聞・ラジオと、何ら変わりません。それどころか、今だに原発事故の反省もなく、原発再稼動の「お先棒」を担いでいるマスメデイアが多数ある始末です。

★このようなメデイアや原発関連企業の不買運動をするべきでしょう。国民に出来る一番簡単な抗議行動です。単に、原発反対を言うだけでは、足りません。不買運動をして、「金」の面からも、締め上げなければなりません。

★遅きに過ぎるとは言え、東京新聞は、報道しました。以下、全文引用。
「津波で過酷事故 指摘はタブー」 福島第一原発元技術者証言
東京新聞 TOKYO WEB 2012年5月4日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012050402000077.html?ref=rank

 東京電力福島第一原発で一九九一年、1号機のタービン建屋の配管から冷却用の海水が漏れ、地下一階にある非常用ディーゼル発電機が浸水して一時、使用不能になっていたことが分かった。

 当時、同原発で働いていた元東電技術者の木村俊雄さん(47)=高知県土佐清水市=が証言した。トラブルがあったのは九一年十月三十日。原子炉は手動で停止され、事故には発展しなかった。

 木村さんが「この程度で非常用電源が失われるなら、大きな津波が来たらメルトダウン(炉心溶融)になるのでは」と訴えたのに対し、上司は「その通りだが、津波と過酷事故を結びつけるのは安全対策の中ではタブーになっている」と答えただけだったという。

 木村さんは八九年から二〇〇一年に退職するまで同原発に勤務した。〇四年十二月のインドネシア・スマトラ沖地震で大津波が発生。〇五年に福島県いわき市のミニコミ誌にこのトラブルに関する論文を寄稿し、津波で全電源を喪失して炉心溶融に至る危険性があることを指摘した。木村さんは「九一年の時に何らかの対策を考えていれば、今回の事故は防げた可能性がある」と話している。

★私も、去年から何回も記事で取り上げて来ました。もっと、速くマスメデイアが報道するべき事です。こんな事が、多すぎます。日本のマスメデイアは、『大型有害粗大ゴミ』である!!!としか言いようが、ありません。

元東電社員の内部告発(時代に口髭を生やすウェブマガジン)
2012-04-01 00:00:07
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11209411943.html

元東電社員の告白 辞めたワケと20年前の"ある事故"
2012-02-02 02:02:23
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11152769547.html



☆ホームページのご案内
ニュースだけのページ
http://sites.google.com/site/japan20120418news/
福島第一原発事故と日本の原子力産業問題の情報室(北の山じろう)
https://sites.google.com/site/kitanoyamajirou/
福島原発事故がもたらす放射能による環境汚染と健康被害の情報室
https://sites.google.com/site/ennpatujikonohousyanouhigai/
☆記事目次
http://lodgrxfyurruit5gdgyryuuyf.blogspot.com/

世論操作と洗脳(2)消費税問題

★このように言うと、何か大変な事をしているようですが、方法は実に単純です。不特定多数・大勢の人間を対象にすると、そんなに複雑な方法は使えません。実に、簡単で単純。昔から、使われている方法です。

★どうやるのかと言うと、

「ウソも、100回唱えると本当に思えてくる」
「ウソも、1000回唱えると真実に思えてくる」
「ウソも、10000回唱えると真実と信じて疑わなくなる」

実に、簡単です。マスコミがコントロールされている、今の日本では、すぐに出来ます。最初に消費税増税の話が出た時、新聞に限って言うと、全紙ほとんど内容が同じでした。見出しが、何文字か違うかな???と言うくらいの違いしかありませんでした。どうしてかと言うと、財務省の用意した資料をもらって、それを記事にしただけだからです。つまり、「消費税増税」を計画したのは、財務省であり、政治家にそれを言わせているに過ぎません。財務省の支持が無いと現在の民主党政権は、全く立ち行きません。だから、財務省の言うがままに「消費税増税」を実行しようとしているだけです。「消費税増税」の目的は、簡単に言うと、役人がちょろまかしている分を、何とか温存しようと言う考えです。

★ここまで税収が落ち込めば、役人のちょろまかしている分に削減のメスを入れざるを得ません。削減される分を、増税で補おうと言うのが、財務省の考えです。もちろん、これまでの名目でちょろまかしていた分は、なくすのです。その代わり、何か別の項目を新設してそこで、ちょろまかせば、差し引き役人のチョロマカシ分は、同じ事になります。

★こうするために、「消費税増税」が必要なのです。その理由には、キレイ事を色々並べますが、全部ウソです。役人たちが、これまでちょろまかしていた分を、減らされたくないというのが本当の理由です。そこで、上記の「世論操作=洗脳」が出てくるのです。

★新聞・テレビを使い、「キレイ事の色々のウソ理由」を、何回も何回も繰り返し宣伝して、それが真実であると国民に思い込ませるのです。原発推進の時と、同じです。国民のかなりの数が、もう「消費税増税」は必要であると「洗脳」されていると思います。

★行政改革を、実行するなら選挙の前に民主党が言っていたように、数十兆円のムダの削減は、出来ると思います。特別会計という役人が勝手に(自由に)使って、国会の審議を逃れている予算が、200兆円弱あります。これを、10%削減したら20兆円です。それを、ちょろまかしていた役人が困るのは、目に見えています。だから、そこには政治家に手を付けさせたくないのです。そこを守るために、「消費税増税」をしようと言うのが、本当の目的です。

★それを詳しく書いたのが、下記の記事です。6ページですが、是非一度お読みください。消費税引き上げ問題について、よく分かると思います。

現代ビジネス「経済の死角」
2012年04月23日(月) 週刊現代
ぶち抜き大特集「日本の光と影2012」財務省の「洗脳とメディア操作」を
暴く 官邸も新聞社もこぞって「消費増税」に命をかける、そのウラとは?(1)〜(6)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32357
(リンク切れの場合)
[ http://wqzi906gurmi97352hueniz.blogspot.jp/2012/05/39047851217842.html ]



☆ホームページのご案内
ニュースだけのページ
http://sites.google.com/site/japan20120418news/
福島第一原発事故と日本の原子力産業問題の情報室(北の山じろう)
https://sites.google.com/site/kitanoyamajirou/
福島原発事故がもたらす放射能による環境汚染と健康被害の情報室
https://sites.google.com/site/ennpatujikonohousyanouhigai/
☆記事目次
http://lodgrxfyurruit5gdgyryuuyf.blogspot.com/