「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

「脱原発」署名が722万超す(中国新聞 )

★普通、こんな数(722万)の署名が、集まる事など「有り得ない」と思います。然し、集まりました。この意味は、数字を読める人なら誰でも、理解できると思います。まして、有権者を代表している国会議員が理解出来ないはずは、ありません。国民の声を、『真摯』に政府にも政党にも、各国会議員にも、よ〜〜〜く、!!!考えて貰いたいと思います。

★この署名の数を見ても、マスコミが行う各種世論調査(アンケート)の結果を見ても、国民の意思がどこにあるのかは、「バカ」でなければ分かります。「国民の声を、聞け!!!」政府や国会議員に言いたい事です。

★「中国新聞」から全文引用
中国新聞 - '12/6/7
脱原発」署名が722万超す
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201206070168.html

 作家の大江健三郎さんたち著名文化人が呼び掛ける「さようなら原発署名」の集約集会が6日、東京・日比谷公園であった。5日までに722万2297筆を集めたことが報告された。12日にも政府や国会に提出し、原発の計画的廃炉など「脱原発」の実行を迫る。

 署名は、原発の新規建設の中止▽高速増殖炉原型炉や核燃料再処理工場の廃止▽自然エネルギー中心の政策への転換―を求める内容。大江さんたち9人の「市民の会」が昨年6月に始めた。

 集会には約2300人(主催者発表)が参加。大江さんはあいさつで、福島第1原発の事故後、日本人に「原子力エネルギーは根本的に間違っている」との「モラル」が生まれたと指摘。「署名運動は根本的なモラルの力を持つ」と強調した。

 やはり呼び掛け人のルポライター鎌田慧さんは「もう一度事故が起きる前に原発を止めよう」と主張。関西電力大飯原発3、4号機の再稼働に反対するアピールを採択した。

 大江さんたちは来月16日に都内で10万人規模の集会を計画。署名も目標の1千万人へ呼び掛けを続ける。
【写真説明】署名簿を積み上げたステージから大江さんたちが脱原発を呼び掛けた集会

福島第一原発の幹部 「副大臣常駐案」に「バカなんじゃないか」 (週刊朝日)

★今の政府の「オツムの中身」を、実に簡単明瞭に言い表していると思います。「バカ」のレベルは突き抜けていると思います。バカの上は、何と言うのでしょうネ???
「スーパー・バカ」???
「ウルトラ・バカ」???
「ウルトラ・スーパー・バカ」?????
この、どれかだとは思いますが・・・

★阿修羅♪ >
福島第一原発の幹部 「副大臣常駐案」に「バカなんじゃないか」 (週刊朝日
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/445.html
投稿者 ナルト大橋 日時 2012 年 6 月 06 日 10:58:38: YeIY2bStqQR0.

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120605-00000005-sasahi-soci

6月5日(火)20時14分配信

 野田政権が原発再稼働に動いている。いったいどういうことなのか。原発事故はいまだ収束せず、検証も対策も中途半端。原子カムラは温存されたまま、国会事故調査委員会の追及に当時の責任者たちは自己弁解を並べる。その間に、東京電力は「値上げ」を画策する――この「国家の迷走」について、福島第一原発(フクイチ)最高幹部は、憮然として次のように語る。

*  *  *
 まだフクイチの事故が収束していないというのに、よく政府は「再稼働」などと口にできますね。

 政府は、現地に経済産業省の副大臣か政務官を常駐させるとしていますが、副大臣なんて何もできません。

 副大臣がいれば事故が起きないというのであれば、全国の原発に副大臣を駐在させればいい。この話はむしろ、副大臣のおもりをするために役人や、電力会社から人を出さなければいけないことになる。バカじゃないかと思います。

 野田(佳彦)総理は、

「最終的には総理大臣である私の責任で判断する」

 と言っています。どう責任を取るのでしょうか。野田総理が神様のごとく原発事故を防げる、抑えられるなら、誰も苦労はしません。

 事故発生当時のトップだった菅(直人前首相)さんは、何の責任も取っていないじゃないですか。官房長官だった枝野(幸男)さんも同様です。先日あった国会事故調査委員会(国会事故調)の事情聴取の様子からも、この"無責任体質"がよくわかります。
週刊朝日 2012年6月15日号


☆ホームページのご案内
ニュースだけのページ
http://sites.google.com/site/japan20120418news/
福島第一原発事故と日本の原子力産業問題の情報室(北の山じろう)
https://sites.google.com/site/kitanoyamajirou/
福島原発事故がもたらす放射能による環境汚染と健康被害の情報室
https://sites.google.com/site/ennpatujikonohousyanouhigai/

NEWS拾い読み

東京新聞 TOKYO WEB
東電公聴会 値上げに利用者厳しい声
2012年6月7日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012060702000222.html

東京新聞 TOKYO WEB(共同)
原発の有用性にじませる  エネ環会議が中間報告案
2012年6月7日 21時59分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012060701002121.html?ref=rank

東京新聞 TOKYO WEB(共同)
大飯原発再稼働判断、来週以降に 福井県、同意急がず 
2012年6月7日 19時43分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012060701001887.html?ref=rank

東京新聞 TOKYO WEB
美浜2号機の10年延長提示 保安院
2012年6月7日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012060702000101.html

東京新聞 TOKYO WEB
原子力規制委 出身官庁に職員戻さず 法案で民自公合意
2012年6月7日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012060702000121.html

維新盟友:橋下市長と松井知事にずれ…大飯再稼働、対民主
毎日新聞 2012年06月08日 02時30分(最終更新 06月08日 02時44分)
http://mainichi.jp/select/news/20120608k0000m040131000c.html

規制組織法案:原発事故、首相に指揮権 今国会成立へ
毎日新聞 2012年06月07日 21時58分(最終更新 06月07日 22時14分)
http://mainichi.jp/select/news/20120608k0000m010075000c.html

美浜原発:2号機 40年超も認可 炉規法改正では再審査
毎日新聞 2012年06月06日 21時56分(最終更新 06月06日 23時23分)
http://mainichi.jp/select/news/20120607k0000m010090000c.html

大飯原発:再稼働 滋賀と京都両知事が7項目の再提言
毎日新聞 2012年06月06日 21時57分(最終更新 06月06日 23時39分)
http://mainichi.jp/select/news/20120607k0000m010091000c.html

福井・大飯原発:再稼働問題 京都・滋賀知事、再提言へ 「電力逼迫時に限定」求める
毎日新聞 2012年06月06日 大阪朝刊
http://mainichi.jp/area/news/20120606ddn002040021000c.html

大飯再稼働:政府、福井知事の要求誤算 対応に苦慮
毎日新聞 2012年06月07日 21時48分(最終更新 06月07日 23時13分)
http://mainichi.jp/select/news/20120608k0000m010074000c.html

原子力規制組織:「過半数を外国人に」 橋下氏が主張
毎日新聞 2012年06月06日 大阪夕刊
http://mainichi.jp/area/news/20120606ddf041010009000c.html

福井・大飯原発:再稼働問題 西川・福井知事、橋下市長の姿勢批判
毎日新聞 2012年06月05日 大阪朝刊
http://mainichi.jp/area/news/20120605ddn002040018000c.html

橋下市長:「民主党政権倒す」発言を撤回 対決姿勢も修正
毎日新聞 2012年06月01日 22時40分(最終更新 06月02日 02時09分)
http://mainichi.jp/select/news/20120602k0000m010100000c.html

美浜原発の運転継続 活用不可欠も拙速批判の恐れ(MSN Japan産経ニュース) 2012-06-08 05:02:28

★昨日の「読売新聞」に続いて、「産経新聞」も美浜原発の40年使用後の延長使用について慎重に考えるべきだとの記事を掲載しています。どちらの新聞も、バリバリの原発推進新聞です。その新聞にしても、こう書かざるを得ないと言う事なのでしょう。

★常識で考えるなら、40年使用した原発は廃炉にするべきであり、最低でも「新規制庁」の発足を待ち、その判断を見るのは、当然の事です。現在の、原子力安全・保安院に審査能力は、「皆無」です。手続きが、問題ないから、OKと言うのは、これまでと全く同じであり、余りに「形式的」に過ぎます。それが、事故の大きな原因になっているのを、何故、問題視しないのか、大いに疑問です。

MSN Japan産経ニュース
美浜原発の運転継続 活用不可欠も拙速批判の恐れ
2012.6.6 13:20
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120606/biz12060613210012-n1.htm

 原子力安全・保安院は6日、運転開始から40年を迎える関西電力美浜原発2号機(福井県美浜町)の運転継続を認める方針を固めたが、新たに安全規制を担う原子力規制庁の発足を待たず、現行の手続きで稼働を進めれば、今後、批判が高まる可能性がある。一方で、電力不足の解消のためには安全性が確認された原発を有効活用することが不可欠だ。保安院は難しい判断を迫られる。

 関電は昨年7月、美浜2号機の運転を今後20年行ったと仮定したうえで、機器や構造物の健全性を確認した評価報告書を保安院に提出し、運転継続を申請。保安院は今年4月に同原発への立ち入り調査を行い、安全性をおおむね確認している。今回の専門家委員会を経て、運転継続を容認する方針だ。

 ただ、政府は原発の運転期間を原則40年、基準を満たせば最長20年延長できるとする原子炉等規制法改正案を今国会に提出しており、現在審議中。保安院に代わり安全規制を担う規制庁もまだ発足しておらず、新たな判断基準や組織が定まらないまま、現行制度のもとで稼働を認めれば「拙速」との批判が高まる恐れもある。

 とはいえ、関電管内の電力不足は深刻化しており、大飯原発3、4号機(福井県おおい町)が再稼働したとしても、需給は綱渡り状態が続く。安全性が確認された原発の利用が喫緊の課題となっている。

関連記事
美浜2号機「40年超」認可へ…保安院
(2012年6月7日読売新聞 )
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120607-OYO1T00438.htm?from=top

時事通信- ‎(2012/06/06-18:41)
美浜2号機、10年延長可能=保安院が提示、老朽化評価「妥当」
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012060600807

47NEWS - ‎
保安院、40年超運転を容認へ 関電美浜原発2号機で
2012/06/06 10:56 【共同通信
http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012060601001048.html
★ご参考
大飯再稼動へ再提言「脱原発 道筋示せ」(読売新聞)
2012-06-07 06:22:05
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11271047956.html

“大飯原発”原子炉直下に断層!大惨事の危険性も

★『活断層の上に原発の敷地があれば、どうなるのか???』

それは、中越地震の時の、刈羽柏崎原発を見れば、分かります。周辺の地震の強さの「2倍くらい」の強さの地震に襲われます。『地震の強さが、大きく増幅」される』。これが、活断層上に原発がある場合の、『怖さ』です。刈羽柏崎では、想定地震の強さの2倍強の揺れに襲われました。それでも、比較的新しい原発でしたので、大事故には至りませんでした。しかし、7基の原発のうち「3基」は、まだ点検中です。普通に考えると、「壊れている」のでは、ないかと思います。

★これが古い原発であれば、福島第1原発で見たとおりです。経年劣化で全体の強度が劣化しています。そんな原発を、大型の地震が襲えば、「大事故」の可能性は、非常に高くなると推測されます。

「ZAKZAK」から全文引用
“大飯原発”原子炉直下に断層!大惨事の危険性も
2012.06.07
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120607/dms1206071539016-n1.htm

 再稼働問題で注目される関西電力大飯原発福井県)は、何と立地が「不適格」だったかもしれない。専門家が研究で、敷地内を走る軟弱な断層(破砕帯)が近くの活断層と連動して動けば地表がずれる可能性があると指摘。原子炉直下の破砕帯が動いて地表がずれると、安全上重要な設備を損傷させる恐れがあるというのだ。

 分析結果をまとめたのは、東洋大の渡辺満久教授(変動地形学)と、名古屋大の鈴木康弘教授(同)。渡辺氏は「原子炉直下を通る破砕帯もあり、早急に現地調査すべきだ」としている。現地調査で安全をおびやかす危険個所が確認されれば、原発の立地場所として不適格となる可能性もある。

 渡辺氏らが指摘したのは「F−6断層」と呼ばれる破砕帯。1985年に関電が国に提出した大飯3、4号機の増設申請書では、F−6断層は1、2号機と3、4号機の間の地下をほぼ南北に走っている。

 当時の掘削調査で、坑内の南側壁面では断層の上を覆う地層が変形していないことから、関電は「国が原発の建設時に考慮するよう定めている、13万〜12万年前以降に活動した活断層ではない」と判断。保安院も2010年に妥当と評価した。

 これに対し、渡辺氏らは、同じ坑内の北側壁面の調査データなどを分析し、F−6断層が地層を上下にずらした可能性があると指摘した。

 また、断層は粘土が混じって固まっていない可能性がある上、上部を覆う地層の年代も特定できておらず、活動が比較的新しい可能性もあると判断した。さらに、F−6断層は海域などにある周辺の活断層と連動して動く可能性もあるという。

 日本原子力発電敦賀原発福井県)では原子炉直下の破砕帯が動く可能性が4月、保安院の調査で判明。国の基準を満たさず、廃炉の可能性が浮上している。大飯原発もことによっては、再稼働どころの話ではなくなる。


☆ホームページのご案内
ニュースだけのページ
http://sites.google.com/site/japan20120418news/
福島第一原発事故と日本の原子力産業問題の情報室(北の山じろう)
https://sites.google.com/site/kitanoyamajirou/
福島原発事故がもたらす放射能による環境汚染と健康被害の情報室
https://sites.google.com/site/ennpatujikonohousyanouhigai/

房総沖“大異変”は巨大地震の兆候か!イワシ大量死のナゾ「ZAKZAK」

★次の記事と、若干内容がかぶりますが、内容が違いますので掲載します。

「ZAKZAK」から全文引用
房総沖“大異変”は巨大地震の兆候か!イワシ大量死のナゾ
2012.06.06
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120606/dms1206061132007-n1.htm


膨大なイワシの死骸は巨大地震の前触れなのか【拡大】
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20120606/dms1206061132007-p1.htm
 6日早朝、千葉県沖を震源とするM(マグニチュード)6・3の地震が発生したが、その直前の5日には、同じ千葉県の房総半島沖で、約200トンにおよぶ大量のイワシの死骸が見つかっていた。イワシの大量死は地震の予兆なのか。

 気象庁によると、6日午前4時31分ごろ起きた地震の震源地は千葉県東方沖で、震源の深さは約20キロ。茨城県の取手藤代や千葉県の館山、勝浦などで震度3、東京や横浜、さいたまなどで震度2を観測した。

 この地震と関連があるのか、千葉県いすみ市の大原漁港で5日、約200トンにも及ぶ大量のカタクチイワシの死骸が発見された。

 同市などによると、漁港内でイワシの群れが確認されたのは3日午後。4日朝には大半が死んで、船着き場に死骸が打ち上げられる状態だった。漁業関係者や市職員ら約100人が片付けに追われたが、「こんなことは初めて」と口々に語っていた。死骸は漁港内の敷地に埋められるが、「海中に沈んでいる死骸もあり、全体量は分からない」(関係者)という。

 鴨川市の水族館「鴨川シーワールド」の村松政之学芸員は、「クジラのような天敵に追いかけられ、漁港に迷い込んだ群れが窒息したのではないか」と推測。ただ、2011年2月のニュージーランド地震の直前には70頭のクジラが打ち上げられるなど、地震の前に海洋生物の異変が起きることはこれまでにもあった。今回のイワシ大量死についても、一部で「地震の予兆ではないか」との声もあがっている。


☆ホームページのご案内
ニュースだけのページ
http://sites.google.com/site/japan20120418news/
福島第一原発事故と日本の原子力産業問題の情報室(北の山じろう)
https://sites.google.com/site/kitanoyamajirou/
福島原発事故がもたらす放射能による環境汚染と健康被害の情報室
https://sites.google.com/site/ennpatujikonohousyanouhigai/

千葉の海に異変!大原漁港で大量のイワシが打ち上げられ、横浜の給食ではイワシからセシウム 

★阿修羅♪ >
千葉の海に異変!大原漁港で大量のイワシが打ち上げられ、横浜の給食ではイワシからセシウム 
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/401.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 6 月 05 日 00:14:48: igsppGRN/E9PQ

千葉の海に異変!大原漁港で大量のイワシが打ち上げられ、横浜の給食ではイワシからセシウム
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1963.html
2012-06-04(20:41) みんな楽しくHappy♡がいい♪

千葉県大原漁港に大量のイワシが打ち上げられる!
地元の人「港はイワシで一杯。すごい臭いがしてる」
ロケットニュース24 2012年6月4日
http://rocketnews24.com/2012/06/04/218077/

千葉県いすみ市の大原漁港で大量のイワシが打ち上げられていることが判明した。地元の人の話では、この現象は2012年6月3日昼頃から発生し現在(6月4日14時半)になっても収拾のつかない状況であるという。イワシの総量は推定で数十トンにも上っており、近隣では魚の腐臭が漂い大変なことになっているようだ。
 
とあるTwitterユーザーが公開した画像を見ると、漁港内は無数のイワシで埋め尽くされた状態だ。船を出すのは困難と思われる。その様子はまさにイワシのじゅうたん。

地元船宿に問い合わせてみたところ、幸い漁港は1日から5日までの予定で休業しているとのこと。しかしイワシの大量打ち上げを受けて、漁師たちに召集がかかり、男性陣総出で対応に追われているようだ。

発生から2日が経ち、すでに港内は腐臭が漂っている。だが、全てのイワシを水揚げできるめどは立っていない。速やかに対処がとられると良いのだが……。

参照元:Twitter @yumihareyama,フォト蔵 ryoshikobo
[ この記事の英語版はこちら / Read in English ]

(以下、省略)


★内容が少し違いますので、こちらを全文転載します。
2012-06-04(20:41) みんな楽しくHappy♡がいい♪
千葉の海に異変!大原漁港で大量のイワシが打ち上げられ、横浜の給食ではイワシからセシウム
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1963.html

千葉県大原漁港に大量のイワシが打ち上げられる!
地元の人「港はイワシで一杯。すごい臭いがしてる」
ロケットニュース24 2012年6月4日
http://rocketnews24.com/2012/06/04/218077/
写真URL
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/06/iwashi.jpg

千葉県いすみ市の大原漁港で大量のイワシが打ち上げられていることが判明した。
地元の人の話では、この現象は2012年6月3日昼頃から発生し
現在(6月4日14時半)になっても収拾のつかない状況であるという。
イワシの総量は推定で数十トンにも上っており、近隣では魚の腐臭が漂い大変なことになっているようだ。
 
とあるTwitterユーザーが公開した画像を見ると、漁港内は負数のイワシで埋め尽くされた状態だ。
船を出すのは困難と思われる。その様子はまさにイワシのじゅうたん。

地元船宿に問い合わせてみたところ、幸い漁港は1日から5日までの予定で休業しているとのこと。
しかしイワシの大量打ち上げを受けて、漁師たちに召集がかかり、男性陣総出で対応に追われているようだ。

発生から2日が経ち、すでに港内は腐臭が漂っている。
だが、全てのイワシを水揚げできるめどは立っていない。速やかに対処がとられると良いのだが……。

ーーー

こちらの記事のソースは下記の方のツイートからと思われます。
千葉県いすみ市の現役の漁師さんです。

漁師工房@ryoshikobo


2012年6月3日 - 20:54
大原漁港にイワシが大量に迷い混んで来ています。天変地異の前触れか?

2012年6月3日 - 21:34
異常な光景です!バケツに、何十杯でも拾えるよ!明日になったら、大変だなぁー…。後片付けが。


2012年6月3日 - 22:00
青物に追われたイワシが漁港に迷い込むことは有るけど、今回のは、何トン?
いや何十トンかも?酸欠で、みんな死んでしまうでしょうね!

2012年6月4日 - 14:08
民総出で、イワシの撤去作業です。
重機等使えないので、300人掛かりで人力作業です。五分の一位片付いたかな?明日も作業かも知れません…。


ーーーー

イワシに関しては、千葉でものすごい「豊漁」であると、最近ニュースがあったばかりです。



千葉・検見川浜突堤でイワシ大漁 大回遊!! サビキ釣りで鈴なり
中日スポーツ 2012年5月14日 紙面から

回遊時に狙えば、1時間ほどで1束を超えてしまう

イワシ接岸〜!!
千葉市美浜区にある検見川浜突堤で、もっか抱卵して脂乗り乗りのカタクチ(シコ)イワシ君が大回遊。
サビキに鈴なりの豊漁を見せている。
早朝の好機を狙えば、ほんの短時間で束(100尾)釣りもできちゃうし、
ハリの数だけ掛かっちゃうなんて異常事態も、
今なら日常茶飯事というからすごい。
この勢い、もうしばらく続きそうなので、今ならビギナー諸氏でも爆釣体験の確率高し!  
(中日釣ペン 海野真九郎)

ーーーー

そして神奈川の給食では・・・


【神奈川】
イワシからセシウム 給食提供を取りやめ 横浜市教委
東京新聞 2012年5月19日


横浜市の市立小学校七十九校の給食で十八日に提供される予定だった千葉県産のイワシから、
放射性セシウムが検出され、市教委が提供を取りやめていたことが、分かった。

このイワシを納入した市内の業者は三月の入札の際、
東京電力福島第一原発事故前の「一昨年八月に漁獲した」と市に届けていたが、
業者は市教委に「昨年、漁獲した分も含まれていた」と説明しているという。

市教委によると、このイワシは十八日に煮魚として、七十九校で提供される予定だった。
市教委が前日の十七日に給食食材の放射性物質濃度を測定したところ、
国の新基準値(一キログラム当たり100ベクレル)を下回る同二四ベクレルセシウムが検出された。
市教委は昨年三月の福島第一原発事故が原因とみて、提供を中止した。

納入した業者は、三月の入札時、市教委に提出した書類に、
漁獲時期を「一昨年八月」、場所を「千葉県銚子沖」として届けていた。
市教委は書類に不備があったと判断。「業者のミスかどうか分からない。今後、確認していく」とした。 
(荒井六貴)



【神奈川】
またイワシからセシウム 市内小学校の給食 使用を中止
東京新聞 2012年5月24日


横浜市教育委員会は二十三日、市内の小学校九十校の給食で、
二十四日に提供予定だった千葉県産の冷凍イワシから
一キログラム当たり九・九ベクレルの放射性セシウムを検出し、使用を取りやめたと発表した。

市教委は、イワシを納入した市内の業者は、東京電力福島第一原発事故の前に漁獲したと届けていたが、
「事故後」のイワシが混入していたと判断した。

市教委の調べに、業者は「どうして混入したのか分からない」と話しているという。

三月にイワシ調達を決める際、業者は「一昨年七月に千葉県・銚子沖で漁獲された」と届けていた。
イワシは、煮魚として提供する予定だった。

17日にも、別の業者が「(原発事故前の)一昨年八月に漁獲した」と納入したイワシから同24ベクレルを検出。
こうしたことを重視し、市教委は
「放射性セシウムが検出されていない産地のものを調達するなど、対応を検討する」と説明した。


ーーーー


千葉の海では何が起きているのか??


南房総の漁師さんが語る東京湾の現実「魚の放射能汚染状況と奇形魚」
6/2米原幹太のもう朝ですよ!(内容書き出し)

地震の前触れ?それとも汚染?
私には分かりません。

関連記事

千葉の海に異変!大原漁港で大量のイワシが打ち上げられ、横浜の給食ではイワシからセシウム
南房総の漁師さんが語る東京湾の現実「魚の放射能汚染状況と奇形魚」6/2米原幹太のもう朝ですよ!(内容書き出し)
世田谷区の学校給食「牛乳は飲まない方が安全です」
韓国が新たに水産物の輸入規制強化した地域に長崎と熊本が・・!
アメリカで捕獲のマグロからもセシウム…お寿司が食べたいのに
大阪府「松井米穀店」偽装販売(20粒中12粒コシヒカリ以外)
福島産のきゅうり358箱を山形県産255箱、岩手県産103箱と産地偽造して小売店へ販売した仲卸業者 「株式会社大兼文喜」→東京都その後何故か会社名隠す
最近の食品の放射能検査結果 八王子市民測定室より
国民は自分で食べる物のベクレルも選んではいけないのか!?農水省が通知


(以上、全文「みんな楽しくHappy♡がいい♪」から転載)


☆ホームページのご案内
ニュースだけのページ
http://sites.google.com/site/japan20120418news/
福島第一原発事故と日本の原子力産業問題の情報室(北の山じろう)
https://sites.google.com/site/kitanoyamajirou/
福島原発事故がもたらす放射能による環境汚染と健康被害の情報室
https://sites.google.com/site/ennpatujikonohousyanouhigai/