「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

公明が政権公約“原発ゼロ目指す”<NHK NEWS WEB>

NHK NEWS WEB
トップページ>http://www3.nhk.or.jp/news/
公明が政権公約原発ゼロ目指す”
11月17日 16時48分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121117/k10013567881000.html
▼全文引用

公明党は衆議院選挙の政権公約を発表し、東日本大震災からの復興と全国的な防災対策を進めることや、可能なかぎり速やかに原発ゼロの実現を目指すとともに持続可能なエネルギー社会をつくることなどを盛り込んでいます。

公明党の山口代表は、党本部で記者会見し、衆議院選挙の政権公約を発表しました。
それによりますと、東日本大震災からの復興に全力を挙げるとともに、大規模な災害に備えるため、道路などのインフラ整備や防災教育の推進などを組み合わせた「防災・減災ニューディール」に取り組み、今後10年間で100兆円規模の事業を実施するとしています。
また、エネルギー政策では、原発の新規着工を認めず、「可能なかぎり速やかに原発ゼロを目指す」としたうえで、2030年までに官民合わせて120兆円規模の投資を行って、省エネや再生可能エネルギーの導入を進め、持続可能なエネルギー社会をつくるとしています。
こ のほか、TPP=環太平洋パートナーシップ協定については「十分な国民的議論ができていない」として、国会で十分に審議すべきだとしているほか、消費税率 の引き上げに伴う低所得者対策として、税率が8%に引き上げられる再来年の4月から、食料品などの税率を低く抑える「複数税率」を導入することを目指すと しています。



☆関連ブログ関東時事日記
政治・経済・社会・国際問題など時事全般については、こちらのブログに掲載しています。
☆ホームページのご案内関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

福島原発の101時間(1)3月12日午後3時36分/大揺れ3秒 免震棟騒然<河北新報>

河北新報
トップ >http://www.kahoku.co.jp/
【特集】福島原発の101時間
福島原発の101時間(1)3月12日午後3時36分/大揺れ3秒 免震棟騒然
2012年08月07日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1106/20120808_01.htm
▼全文引用

イラ菅に愚痴>
 東京電力の武黒一郎フェローは首相官邸から東電本店に戻るなり、不満をぶちまけた。
 「イラ菅という言葉があるけど、本当によく怒る。私も6、7回どつかれた」
 東電が福島第1原発事故直後に録音、録画し、報道関係者に公開したテレビ会議の様子は2011年3月12日午後11時に始まる。1号機爆発から6時間半近くたっていた。
 冒頭は菅直人首相(当時)と官邸への愚痴だ。
 「首相補佐官とか副長官みたいな人が、事前の仕切りをするんですよね。民主党政権は若い人たちがそういう役になっていますから」
 武黒フェローは官邸に情報が集まらないことに不満を漏らす。「隔離されてほとんど情報が入らない」と連携不足を嘆く。
 武黒フェローが1号機の爆発を知ったのは発生から2時間後。菅首相の執務室のテレビだった。

<対照的な光景>
 3月12日午後3時36分、第1原発の免震重要棟会議室を映す画面が約3秒間大きく揺れた。音声は収録されていない。
 一斉に天井を見上げる発電所幹部ら。約50人が集まった円卓テーブルの中央に位置する幹部が立ち上がり、人を指さし、指示する。作業員の1人はヘルメットをかぶり、どこかへ向かおうとする。
 マイクが発言を拾うと、各会議室の分割画面は赤い枠で囲まれる。その状態が続き活発にやりとりしている様子がうかがえた。会議室1カ所が5センチ四方のモニターからは、一人一人の表情は見て取れない。
 爆発から数分後、免震重要棟にいた1人の女性従業員が両手を頭の上に広げ、手のひらを反転させて下に動かす。何かがひらひらと降ってきている様子を表現しているらしい。
 同じころの東電本店の非常災害対策室と、福島県大熊町のオフサイトセンター。原発構内と対照的に職員に動きはない。何も起こっていないかのようだ。
 12日午後4時50分、第1原発会議室のモニターがテレビのニュース画面に変わる。1号機の爆発を伝えた。
 東電とオフサイトセンターの動きが一気に慌ただしくなった。

   ◇

 東電は事故直後の福島第1原発と東電本店のテレビ会議のやりとりを収めた映像を公開した。爆発に驚く作業員。官邸と東電のちぐはぐな関係。事故当事者の実像を映像と音声を基に再現する。(末永智弘、勅使河原奨治)=5回続き

福島原発の101時間(2)3月14日午前11時1分/3号機爆発 所長が叫ぶ<河北新報>

河北新報
トップ >http://www.kahoku.co.jp/
【特集】福島原発の101時間
福島原発の101時間(2)3月14日午前11時1分/3号機爆発 所長が叫ぶ
2012年08月08日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1106/20120808_03.htm
▼全文引用

<技術陣が緊張>
 昨年3月12日の福島第1原発1号機原子炉建屋の爆発は、冷却できなくなった燃料棒から生じる水素の破壊力を見せつけた。
 翌13日午前2時44分、3号機の高圧注水系を手動停止した。再起動を試みるが、バッテリーが不足して機能せず、原子炉を冷やせなくなった。午前5時ごろ、あと約5時間で炉心溶融との計算が第1原発から東電本店に伝えられ、技術陣に緊張が走った。
 「いま行かないと1号機の二の舞いだ。さっさとやるんだ」。本店はベントで水素を逃がすことを促す。放射線量が上昇していたが、爆発は避けなければならない。第1原発吉田昌郎所長は「もう、やろう」と応じた。
 ベントは一時的にできたが、13日昼から再び冷却できない状態が続いた。13日午後2時すぎ、吉田所長は「水素を逃がす方法を本店さん、何かいいアイデアありますか。下手すると昨日(1号機爆発)のようになる」と助言を求めた。
 妙案はなかった。線量が高く、作業員は近寄れない。「ヘリコプターで接近し、何かで突き破れないか」。幾つかのアイデアが出されたが、現実的ではなかった。
 本店は3号機爆発の可能性を広報するかどうかを検討した。高橋明男フェローは「1号機のような爆発があることを言う必要があるのではないか」と呼び掛けた。

<会長は楽観視>
 これに勝俣恒久会長が待ったを掛けた。13日午後7時前、官邸に詰めた武黒一郎フェローとの電話でのやりとりの音声が記録されている。
 「確率的に(爆発は)非常に少ないと思う。そんな話をして国民を騒がせるのがいいのかどうかは首相判断だけど。社長会見で聞かれたら『あり得ない』と否定するよ」
 勝俣会長の楽観的な見立てをあざ笑うように、3号機は危険水域に足を踏み入れた。翌14日午前6時半ごろ、吉田所長は「7時前に設計圧力超えちゃう。うえー。危機的状況ですよ、これ」と悲鳴に近い声を上げた。
 午前11時1分。吉田所長がマイクをつかんで叫んだ。「本店、本店。大変です。大変です。いま爆発が起きました」。本店でテレビのニュース映像を見た幹部は「あれ、1号機よりひどいじゃん」とうめいた。
 爆発から約3分後。本店非常災害対策室で慌ただしく席に着いた勝俣会長は、清水正孝社長と小声で話し込むだけだった。(肩書はいずれも当時)

福島原発の101時間(3)3月14日午後6時22分/2号機燃料、むき出しか<河北新報>

河北新報
トップ >http://www.kahoku.co.jp/
【特集】福島原発の101時間
福島原発の101時間(3)3月14日午後6時22分/2号機燃料、むき出しか
2012年08月09日木曜日
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1106/20120809_01.htm
▼全文引用

<負の連鎖呼ぶ>
 昨年3月14日午前11時すぎに起きた福島第1原発3号機の水素爆発は負の連鎖を呼んだ。
 爆発の混乱が落ち着いた午後1時前。「ベント回路が爆発で駄目になった」と現場から東京電力本店に報告され、緊張が走る。清水正孝社長は本店で「2号機の対処方針、早急に決めて。本店は全面支援」と言った。
 原発では吉田昌郎所長が次々に指示を出す。「3号機と同じことになる。燃料を露出させないよう最優先で」
 2号機を冷やした蒸気駆動の隔離時冷却系装置はいつ止まってもおかしくなかった。吉田所長は代わりの手段として消防車を使う注水を計画し、送水ラインも出来上がりつつあった。
 現場から悪い情報がもたらされた。2号機に注水するポンプが3号機の爆発でがれきに埋まったという。「炉の圧力が上がっている。非常に危機的な状況です」。吉田所長は危機感を強めた。

<「早くベント」>
 ベントで原子炉圧力を下げる作業は難航した。逃がし安全弁を開けて減圧しようと試みるが、うまくいかない。海水をくみ上げるポンプとして使っていた消防車の燃料が切れ、注水が途切れる不手際も重なった。
 注水できないとメルトダウンは避けられない。オフサイトセンターに詰めた武藤栄副社長は「早くベントしないとヨウ素とかがいっぱい出ちゃう。1、3(号機)より悪くなるよ」と警告した。
 午後6時半。原発の社員が計算結果を口にした。「18時22分ぐらいに燃料がむき出しになっているんじゃないか。2時間で完全に燃料が溶ける。22時ぐらいには圧力容器が抜ける可能性がある」
 東電は作業員の退避の検討に入った。本店非常災害対策室は「炉心溶融の1時間前に退避。その30分前から退避準備」との方針を示す。「とにかくベントだ」。本店から悲鳴に近い指示が飛ぶ。
 午後9時半すぎ、原発正門で毎時3.2ミリシーベルトの放射線量を計測。本店に戻った武藤副社長は「なんか出ているんだよ、やっぱり」とつぶやいた。
 原発事故で最も放射性物質をまき散らしたのは2号機とされる。社内テレビ会議の映像は東電が深刻な事態を予想していたことを物語っている。(肩書はいずれも当時)

福島原発の101時間(4)3月15日午前6時12分/水素爆発、矮小化に奔走<河北新報>

河北新報
トップ >http://www.kahoku.co.jp/
【特集】福島原発の101時間
福島原発の101時間(4)3月15日午前6時12分/水素爆発、矮小化に奔走
2012年08月10日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1106/20120810_02.htm
▼全文引用

<防護服を装着>
 昨年3月15日午前6時12分、福島第1原発に爆発音が響き渡った。
 現場関係者の頭に真っ先に浮かんだのは2号機。前日午後から危機的状況に陥っていた。だが、爆発したのは4号機の原子炉建屋だった。3号機から出た水素が共通配管から逆流して水素爆発を起こしたとされる。
 原発東京電力本店の社内テレビ会議の映像にはこの時間帯の音声が記録されていないが、映像には原発吉田昌郎所長が部下と話し込み、マイクで発言している姿が映っている。それまで着用していなかったヘルメットをかぶった。
 本店の小部屋には菅直人首相ら政府首脳がいた。今後の事故対応について東電幹部と直接話すためだ。勝俣恒久会長や武藤栄副社長は事態悪化を受け、首相の応対をしばらく中断した。
 現場の動きは慌ただしさを増す。第1原発の緊急対策本部は人がせわしなく動き回り、第2原発では作業員が防護服を着込んだ。菅首相もテレビ会議画面を心配そうにのぞき込んだり、携帯電話でやりとりしたりした。

<「水温78度に」>
 4号機は使用済み燃料プールの冷却が早い段階から現場の不安材料だった。吉田所長は13日昼の時点で「4号機のプールの温度が78度まで上がってきていて」と不安を口にしている。
  プールの水が沸騰すれば、蒸気と共に大量の放射性物質が放出される可能性がある。東電は4号機建屋内に汚染された水蒸気が充満し、近づけなくなることを懸 念していた。建屋の大破は事態が一層悪い方向に動いたことを意味した。汚染された蒸気が大気中に相当量漏れ出したとみられる。
 15日午前7時40分すぎ。テレビ会議の画面に第1原発で撮った写真が映し出された。4号機原子炉建屋の壁と天井が吹き飛んでいるのをはっきり捉えた写真もある。本店に残った海江田万里経済産業相の表情が曇った。
 政府と東電は事態の矮小(わいしょう)化に走る。東電の第1報は「5階屋根付近に損傷を確認」との表現にとどまり、原子力安全・保安院は「壁の一部が破損した」と説明するにすぎなかった。(肩書はいずれも当時)

福島原発の101時間(5完)3月15日午前5時37分/怒鳴る菅氏、東電あぜん<河北新報>

河北新報
トップ >http://www.kahoku.co.jp/
【特集】福島原発の101時間
福島原発の101時間(5完)3月15日午前5時37分/怒鳴る菅氏、東電あぜん
2012年08月12日日曜日
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1106/20120813_01.htm
▼全文引用

<「現場に行け」>
 経済界を代表する企業に日本の最高権力者が乗り込み、大声を張り上げた。前代未聞の事態だった。
 昨年3月15日午前5時37分。菅直人首相が東京電力本店で東電幹部を前にまくし立てた。「(福島第1原発からの)撤退なんかあり得ない。撤退したら東電は百パーセントつぶれる」「60歳を超えている会長や社長は現場に行け。俺も行く」
  首相はことし5月、当時の様子を「夫婦げんかより小さい声のつもりだった」と振り返った。だが、社内テレビ会議の映像には、手を振り上げて演説をぶつ首相 の後ろ姿が映り、興奮している様子が手に取るように分かる。東電幹部は身をすくめ、首相の激高が収まるのを待つしかなかった。
 演説は約10分で終わり、首相はいったん着席した。しかし、直後に立ち上がってマイクを持ち、幹部を次々と指さす。その後、別室で話し合うことになった。
 このやりとりは現場にリアルタイムで伝わった。首相の演説終了後、「やれやれ」という表情を浮かべる第2原発の作業員たち。第1原発吉田昌郎所長は頭をかいた後、椅子に座り直して現場指揮へと戻った。
 菅首相がいきり立ったのは理由がある。14日午後から2号機の状態が悪化して被ばくの可能性が生じ、東電は事故対応で必要な人員を除き、作業員を退避させることを検討。原子力安全・保安院などとの調整に入った。

<撤退中止命令>
 東電の姿勢は官邸には「原発からの全面撤退」と映った。「第1原発は手が付けられなくなり、第2原発も危ない」。首相は清水正孝社長を官邸に呼び、撤退中止を命じ、念を押しに東電に乗り込んだという。
 首相は同時に東電と政府の統合対策本部の設置を持ち掛けた。午前8時37分、首相が本店を後にする。勝俣恒久会長は机に額をこすらんばかりに頭を下げて見送った。
 統合対策本部ができて、政府は社内テレビ会議を使って原発の情報を素早く入手できるようになった。怒鳴り散らして現場をあきれさせた菅首相の来店だが、成果があったのも事実だ。(肩書はいずれも当時)
(末永智弘、勅使河原奨治)

関電、装填済み核燃プール保管へ 停止中の原発4基<共同通信&47NEWS>

47NEWS
トップ >http://www.47news.jp/
関電、装填済み核燃プール保管へ 停止中の原発4基
2012/11/19 19:00 共同通信
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111901002165.html
▼全文引用


 関西電力は19日、定期検査で停止中の原発で、原子炉に装填済みの燃料集合体を取り出し、使用済み燃料プールで 保管すると発表した。原子力規制委員会が新たな安全基準を定めるまで再稼働の見通しが立たない中、停止の長期化に備えた措置で、燃料の冷却や管理の簡素化 を図る。

 対象は福井県美浜町の美浜1号機(121体)と同3号機(157体)に、大飯1号機(193体、同県おおい町) と高浜1号機(157体、同県高浜町)の計4基。いずれも昨年、政府が安全評価(ストレステスト)の導入を決定する前に定期検査の最終段階を迎えており、 原子炉に燃料を装填していた。



☆関連ブログ関東時事日記
政治・経済・社会・国際問題など時事全般については、こちらのブログに掲載しています。
☆ホームページのご案内関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

関電:米天然ガス先物価格に基づきLNG長期購入へ、BPと<ブルームバーク>

ブルームバーク
ホーム>http://www.bloomberg.co.jp/news/index.html
関電:米天然ガス先物価格に基づきLNG長期購入へ、BPと
更新日時: 2012/11/19 19:19 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MDQ7AP6K510F01.html
▼全文引用

 11月19日(ブルームバーグ):関西電力 は19日、ニューヨーク商業取引所(NYMEX)天然ガス先物価格に基づいて価格を決定する液化天然ガス(LNG)の購入契約をBPシンガポールとの間で 締結したと発表した。経済産業省はこの方式を採用したLNG長期契約の締結を産ガス国や供給先に求めており、官民を挙げた輸入価格低減の動きが一歩前進し たことになる。

関西電力広報担当の瀬野尾貴弘氏によると、同社の長期契約で米天然ガス先物価格にリンクした値決め方式を採用した契約は初めてだという。契約期間は 2017年4月から15年間。供給元を特定のLNGプロジェクトに限定しない「ポートフォリオ契約」で、年間50万トンの供給が予定されている。

FEアソシエイツのエコノミスト、藤沢治氏は米先物価格を指標にした契約を締結できたのは「一つの風穴を開けたと言える」と指摘。BPのように特定の LNGプロジェクトに依存せずに供給することができる英BGグループ、仏トタルといった供給業者が、この動きに追随する可能性は高いという。その一方で 「カタールやカナダといった原油輸入価格リンクの維持を求めている産ガス国が先物リンクに移行するには、まだ時間がかかる」との見方を示した。

日本のLNG輸入のほとんどが、原油の輸入価格に係数を掛けて一定の値を足した価格算定式で決定されている。財務省の統計によると9月の平均輸入価格は 100万BTU(英国熱量単位)当たり16.84ドルと、直近の米天然ガス先物価格の同3.825ドルと比較すると、4倍超となっている。

枝野幸男経済産業相は、同省が9月に都内で開催した「LNG産消会議」で、日本のLNG輸入価格が割高になっている原因は、原油に連動する値決め方式にあると指摘し、生産者と消費者の両方にとって望ましいLNG市場のあり方を考えるべきだ」と訴えた。

藤沢氏は「確かに今の水準で比較すれば、米国の先物価格で値決めした方が安くなる」とした上で、この契約に基づく供給が始まる17年の同先物の価格や原油価格水準次第では、現在の値決め方式で輸入したほうが安くなることもあり得ると指摘した。
記事に関する記者への問い合わせ先:東京 岡田雄至

★なぜ??これまで割高なガスを買い続けてきたのか???
電力会社のガス購入価格が割高な事情
2012-11-20
http://d.hatena.ne.jp/point-site-play/20121120/1353357498



☆関連ブログ関東時事日記
政治・経済・社会・国際問題など時事全般については、こちらのブログに掲載しています。
☆ホームページのご案内関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

福島県北で高い外部被曝量 1人が11ミリシーベルト<朝日新聞>

朝日新聞
ホーム>http://www.asahi.com/
福島県北で高い外部被曝量 1人が11ミリシーベルト
2012年11月19日2時21分
http://www.asahi.com/national/update/1118/TKY201211180362.html
▼全文引用

東京電力福島第一原発事故で、福島市など福島県北で事故後4カ月間に11ミリシーベルトの外部被曝(ひばく)をした住民が1人いることがわかった。 これまでの一般県民の最高は、原発に近く線量が高い飯舘村などでは25ミリシーベルト、県北など原発から遠い地区では7ミリシーベルトだった。

 県が18日、被曝による県民健康管理調査の検討委員会で報告した。

 事故後4カ月間の個人の行動記録に基づいて調べる外部被曝の推計は10月末現在で約23万4千人分が終わった。原発作業員らを除くと、10ミリシーベル ト以上の被曝は約120人。今回、判明した県北部の住民は、屋外にいた時間が長かったという。他は全員、飯舘村か浪江町の住民だった。

電力会社のガス購入価格が割高な事情(理由)

関電:米天然ガス先物価格に基づきLNG長期購入へ、BPと<ブルームバーク>
2012-11-20
http://d.hatena.ne.jp/point-site-play/20121120/1353357311
★この記事に関する補足説明。

★これは、色々なブログに詳しく書いてありますので、お読みください。なぜ、これまで購入価格を引き下げる努力をしなかったか???全部、電気代に上乗せしてきたからです。その分、利用者が割高な電気代を負担してきたことになります。電力会社の利益は、原価が高くなりますので、増えます。

★下の記事も同じです。東電が建設するより「コストを2〜4割」低く抑えられると言う事は、その分資産や経費が増え、東電の利益も増えることになります。電力会社が、割高な物品やサービスの購入をするのは、割高にすれば、その分を電気代に上乗せして、電力会社の利益が増えると言う構図があります。当然、その電気代は利用者が負担しているのです。
東電、火力事業者を一括募集−260万キロワット規模、石炭系の公算<日刊工業新聞
2012-11-08 03:35:34
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11399216755.html
 東電が過去に3回実施した火力の入札では、自社で手掛けるよりもコストを2〜4割抑えられたという。日経新聞http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD050J9_V01C12A1TJ0000/


放射能メモ
火力発電用の液化天然ガス(LNG)が対米販売価格の8〜9倍高い理由
2012/7/27 衆院経済産業委員会、吉井英勝議員質問
2012-07-29(14:06)
http://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-770.html
YouTube
火力発電用の液化天然ガス(LNG)が対米販売価格の8〜9倍高い理由
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=t0TFx4DvA80

★阿修羅♪ >2012 年 7 月 28 日 10:43:37
東電、米国の9倍で購入吉井議員 LNG価格を指摘しんぶん赤旗商社は東電に高く売ればもうかる。そのツケは全部消費者に回って
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/589.html

暗黒夜考〜崩壊しつつある日本を考える〜
政府試算「原発停止続けば燃料費3兆円増」のデタラメ 〜日本の天然ガス価格はアメリカの9倍〜
2012年11月03日
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/f48f58fb716f2469a24b21b6f48dff22

記録屋
火力発電用の液化天然ガスが対米販売価格の8〜9倍高い理由
2012年07月30日
http://kirokuya.hamazo.tv/e3738786.html

※ただし、このような意見もあります。私には、やや電力会社弁護の意見にも聞こえますが。部分的には、正論だと思います。
WEDGE Infinity
World Energy Watch
誤解だらけの「総括原価主義」
電力会社は無駄な金を一杯使ってる?
「天然ガス価格がアメリカの6倍」の理由
2012年05月21日(Mon)  山本隆三 (富士常葉大学教授)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1900

未公表データが存在 放射線量が急上昇<NHK NEWS WEB>

NHK NEWS WEB
トップページ>http://www3.nhk.or.jp/news/
未公表データが存在 放射線量が急上昇
11月17日 19時13分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121117/t10013569791000.html
▼全文引用(動画あり)

去年3月の原発事故で放射性物質がどのように放出したかを調べるの に重要な原発周辺の放射線量について、公表されていないデータが存在することが分かりました。東京電力は未公表の理由について「調査中」としていますが、 この中には、事故から5日後の去年3月16日午前に一時的に急上昇しているデータもあり、専門家は「原発で何かが起きた可能性を示しており、詳しく調べる 必要がある」と指摘しています。
           

福島第一原発の事故で放出された放射性物質については、東京電力がことし5月に最新の解析結果を公表し、去年3月15日に2号機から翌16日には3号機から、大量に放出されたとしていますが、具体的な放出経路などは明らかになっていません。
この未解明の謎に迫ろうと、NHKが原発周辺で観測された放射線量について改めて調べたところ、第一原発から南に12キロにある第二原発の値に不自然な点があり、問い合わせた結果、未公表のデータの存在が分かりました。
東 京電力によりますと、未公表は去年3月15日午前から4月3日にかけてのデータで、このうち確認できたとして東京電力が明らかにした3月16日のデータを 見ると、午前9時40分ごろ、それまで1時間当たり20マイクロシーベルト前後で推移していた放射線量が突然80マイクロシーベルトに跳ね上がり、10分 後には87.7マイクロシーベルトまで上昇していました。
線量が上昇する1時間余り前の午前8時半ごろに、3号機の建屋から白煙が大量に噴き出ているのが確認されていて、放射性物質の放出との関連が疑われていますが、何が起きたのか詳しいことは分かっていません。
こ れについて、事故のあと、原発周辺の放射線量などを調べている東京大学の門信一郎准教授は「事故から1年8か月がたつのに、いまだに未公表があるのは分析 を行ってきた立場として大変残念だ。今回のように大きく値が変化するデータは、福島第一原発で何かが起きた可能性を示しており、3号機の白煙との関連を含 め、詳しく調べる必要がある」と指摘しています。
東京電力は「なぜ公表されていないのか調査中だ。確認ができしだい公表を検討したい」と話しています。


第二原発周辺の放射線量

去年3月16日午前10時前後に放射線量が急上昇したのは、第二原発3号機の真西に設置された仮設のモニタリングポストです。
この上昇が計器の故障ではないことを確認するため、第二原発周辺に福島県が独自に設置しているモニタリングポストについても調べました。
県のモニタリングポストについては、津波などの影響を受けずに計測されたデータが残っていたとして、ことし9月、福島県が事故から1年半たって公表しました。
これをみると、第二原発から南南西に6.9キロにある楢葉町のポストと、南南西9.4キロにある広野町のポストの値が午前10時ごろ、一時的に上昇していました。
当 時、福島第一原発ではおおむね南向きの風が吹いていたこと、福島第二原発はすでに冷温停止しており、核燃料の損傷なども確認されていないことから、専門家 は第二原発周辺で放射線量が上昇したのは、第一原発から放出された放射性物質を多く含む気体、「プルーム」が第二原発周辺を通過していったためとみていま す。



☆関連ブログ関東時事日記
政治・経済・社会・国際問題など時事全般については、こちらのブログに掲載しています。
☆ホームページのご案内関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

【田中康夫 にっぽん改国】 我欲の爆発、我欲の迷走<日刊ゲンダイ>

日刊ゲンダイ
トップ >http://gendai.net/
田中康夫 にっぽん改国】
我欲の爆発、我欲の迷走
2012年11月14日
http://gendai.net/articles/view/syakai/139636
▼全文引用


「決められる政治」改め「間違いだらけの決めさせられちゃう政治」を疑問も抱かず猪突猛進の野田佳彦宰相は、大増税・再稼働に続きTPPも「決断」。“死出の旅路”へ踏み出しています。
 それは、石原慎太郎氏も同じ穴の狢(むじな)。是が非でも豚児・三男の当選を、と視野狭窄状態な彼こそは、一国平和主義ならぬ一族至上主義。「太陽」の代表を粋がるも、「芸術は爆発」の岡本太郎画伯とは対極の、晩節を汚す「我欲の暴発」です。
 他方、「殿中で御座る」と宰相の足を引っ張る政権与党の面々も、“富国裕民”の実現こそ政治が担うべき国民益の使命、との観点は露程も持ち合わせぬ「我欲の迷走」に他なりません。
「物心両面で支援し続けたい人物だ」と電事連関係者が囁き、原発関連事業を6年間に5億円近くも関西電力から受注する企業の創業者・時岡忍おおい町長が出席し、原発銀座の福井県に突如、後援会を発足させた細野豪志氏を「党の顔」に据えれば自分も生き残れると捕らぬ狸(たぬき)状態です。
 その二股番長は13日、「特例公債法案」=赤字国債を今後3年間、自動的に発行する“禁じ手”の「三党確認書」へ署名後に豪語。「今後、どういう枠組みになっても3党で守る。与野党を超える国会の知恵が実現した」と。信じ難き“上から目線”の発言です。
 国民の生活が第一みんなの党日本共産党社会民主党、新党きづな、日本維新の会、新党大地・真民主新党改革新党日本の9野党は夕刻、緊急協議を行い、声明文を発表しました。
「憲法と財政法に定められた財政原則を逸脱し、財政規律の歯止めを外す事に繋がる重大な問題」で、「2015年度まで立法措置なしに赤字国債を発行出来るとする事は、国会のチェック機能を奪うものであり、到底容認出来ない」。
 国会も要らない、総選挙も要らない、と天に唾する話ではありませんか。軍部の暴走を肯定するが如く青天井の戦時国債発行を許した大政翼賛会の再来です。
「間違いだらけの決めさせちゃう政治」の一環として「特例公債法案」の本則で規定させた財務省も、自家撞着に陥っています。声高に唱えてきた「財政規律」「プライマリーバランス」の惹句(じやつく)は即刻、放送禁止用語に指定すべきでしょう。
「財政規律」を守るべく、三木武夫内閣で大蔵大臣として、特例公債法案の毎年の審議と採決を決断した大平正芳氏は、斯くも日本は劣化したか、と泣いているでしょう。
田中康夫



☆関連ブログ関東時事日記
政治・経済・社会・国際問題など時事全般については、こちらのブログに掲載しています。
☆ホームページのご案内関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

維新と太陽 打算むき出し合流の末路<日刊ゲンダイ>

日刊ゲンダイ
トップ >http://gendai.net/
維新と太陽 打算むき出し合流の末路
2012年11月17日
http://gendai.net/articles/view/syakai/139698
▼全文引用

こんな野合は許されない!

<右翼連合の出現に有権者は冷ややか>

 暴走老人が厳しい合流条件を丸のみだ。橋下徹大阪市長(43)が率いる「日本維新の会」と、石原慎太郎共同代表(80)の「太陽の党」がスッタモンダの末、17日にも合流する見通しとなった。しかも、その16日に決めて、記者会見までした「太陽」と「減税」の合流を破棄するという。いやはや、くっついたり、離れたり……。打算だけが浮き彫りになってきた「野合」に有権者は完全に冷ややかだ。

 16日に都内のホテルで2時間半に及んだ維新と太陽の合併協議の終了後、同席した太陽の園田博之氏(70)は記者団に囲まれ、こんなやりとりを繰り広げた。
――合流のネックになっている一番の政策は?
原発、TPP、消費税」
 記者団全員が「全部じゃないか」と心の中でズッコケたが、その数時間後には石原が維新の政策を全部丸のみし、大阪に戻った橋下は「石原さんと私の間では合意ができた」と高らかに宣言した。
 園田も「石原さんの執念にやられた」なんて取り繕っていたが、こういうところに両党の正体が見える。丸のみの石原も石原なら、そんな朝令暮改を受け入れて「合意」を宣言する橋下もいい加減の極みである。
「橋下市長は合流協議で『2030年代に全原発を撤廃』『TPP参加』『消費税の地方税化』という持論を曲げず、“合流は政策の一致が条件”と強く迫ったようです。さすがの石原氏もその場では『イエス』とは言えず、党に持ち帰って協議しましたが、結局、合流優先で丸のみしたのです」(維新関係者)
 とにかく石原は維新にすがるしかないのだ。で、袖にされたのが「減税日本」。暴走老人に振り回された名古屋の河村市長は哀れというか、いい面の皮だが、こちらも生き残りが目当てだからこうなる。
 暴走老人と手を組んだ橋下が失うものも大きいだろう。
「維新の主な支持層は20代、30代です。“失われた世代”の既成政党に対する怒りを取り込み、勢力を伸ばしてきたのに、“勝ち組老人”とのタッグはマイナスにしかなりません」(在阪ジャーナリスト)
「維新と太陽の野合で、有権者の第三極に対する意識は変わる」と言うのは、関西大学非常勤講師の矢野宏氏だ。
「橋下氏と石原氏がタッグを組んだことで、強烈な“右翼連合”になりました。その先には憲法改正があるのでしょう。集団的自衛権の行使を掲げる政党に政権を任せていいのか。こうした危機感が若い有権者の間に広がりそうです」
 有権者は静かに橋下・石原のエセ第三極から離れ始めている。



☆関連ブログ関東時事日記
政治・経済・社会・国際問題など時事全般については、こちらのブログに掲載しています。
☆ホームページのご案内関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

東日本大震災で倒産、阪神の4.4倍に<J-CASTニュース>

J-CASTニュース
ホーム>http://www.j-cast.com/
東日本大震災で倒産、阪神の4.4倍に
2012/11/20 11:58
http://www.j-cast.com/2012/11/20154610.html
▼全文引用

東日本大震災が影響した経営破綻が、2012年11月19日の時点で1001件に達した。東京商工リサーチが公表した。

内訳は、「倒産」が968件で、現時点で倒産に集計されない「事業停止」や「弁護士一任」「破産準備」などの「実質破綻」が33件だった。

1995年の「阪神・淡路大震災」では、発生から1年8か月目の倒産件数が累計219件、月次では10件前後で推移していたのに対して、今回の東日本大震災では現時点で倒産が約4.4倍、月次では平均41件のペースで推移した。

産業別では、製造業が246件(構成比24.5%)で最多となった。次に宿泊業・飲食店などを含むサービス業他が235件、卸売業188件、建設業147件、小売業78件と続く。

合流ありきで「脱原発」捨てた日本維新「野合の中でも一番よくない野合」<J-CASTニュース>

J-CASTニュース
ホーム>http://www.j-cast.com/
テレビウォッチ>ワイドショー通信簿>モーニングバード!
合流ありきで「脱原発」捨てた日本維新「野合の中でも一番よくない野合」
2012/11/19 16:32
http://www.j-cast.com/tv/2012/11/19154408.html
▼全文引用

できたばかりの石原新党こと太陽の党が日本維新の会と合併、もしくは吸収されることになり、あっという間に消滅した。石原前東京都知事が維新の代表に就任し、橋下大阪市長が代表代行につくという。

総選挙を控えて乱立した政党が、損得勘定で次々と合従連衡を画策し、「野合」批判もかまびすしいが、橋下自身は今回、太陽の党側とは完全に重要政策を一致させたと自負する。そんななかで、「モーニングバード!」では「いちばん注目されたのは、維新の原発ゼロが消えたことだと思うんですが」(羽鳥慎一キャスター)と、消えた政策が話題となった。
石原代表「原発コワイに媚びていたらポピュリズムになる」

橋下・維新が掲げてきた看板政策の脱原発だが、石原に言わせれば「原発コワイ、原発反対」なるものは「ふわりとした民意」であり、それらにいちいち媚びていたら、政治はポピュリズムになりかねないなどといった発言をするなど、「親・推原発」の立場だ。両者の「政策の違い」が注目されていたが、結局は脱原発は「小異」だったようだ。
原発ゼロが消えた

スタジオでは、ノンフィクション作家の大下英治が「維新が(太陽の党に)譲って脱原発の方針を下ろしたのは、野合のなかでも一番よくない野合だ」と述べるなど、批判的なコメントばかりが聞かれた。もちろん、ネットのどこかで「評価する声」は見つけられるだろう。

★追記
なにしろ、原発や消費税増税は、「小さな」問題だそうですから。有権者は、この事をよ〜く考えるべきです。尖閣問題を引き起こし、日本経済に兆円単位の損害を生ぜしめ、何とも思わない考え方を「是」としますか???



☆関連ブログ関東時事日記
政治・経済・社会・国際問題など時事全般については、こちらのブログに掲載しています。
☆ホームページのご案内関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

三宅雪子氏が首相地元へ国替え 生活が1次公認発表{MSN産経ニュース}

MSN産経ニュース
トップ>http://sankei.jp.msn.com/top.htm
三宅雪子氏が首相地元へ国替え 生活が1次公認発表
2012.11.16 21:17 [参院選]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121116/stt12111621200024-n1.htm
▼全文引用



 国民の生活が第一は16日、来月実施の衆院選の1次公認候補を発表した。内訳は前職31人、参院からのくら替え組3人の計34人。前回衆院選で群馬4区から出馬した前職の三宅雪子氏を、野田佳彦首相の地盤である千葉4区に国替えした。

 三宅氏を除く候補者と選挙区は次の通り。(敬称略)

 青森1区 横山北斗▽同2区 中野渡詔子▽岩手2区 畑浩治▽同4区 小沢一郎▽秋田1区 高松和夫▽同3区 京野公子▽福島1区 石原洋三郎▽同2区 太田和美▽栃木4区 山岡賢次▽埼玉7区 小宮山泰子▽同10区 松崎哲久▽千葉2区 黒田雄▽同3区 岡島一正▽同11区 金子健一▽神奈川3区 岡本英子▽同18区 樋高剛▽東京12区 青木愛▽同14区 木村剛司▽長野5区 加藤学▽岐阜1区 笠原多見子▽愛知4区 牧義夫▽同14区 鈴木克昌▽大阪2区 萩原仁▽同6区 村上史好▽同7区 渡辺義彦▽同15区 大谷啓▽奈良2区 中村哲治▽広島1区 菅川洋▽愛媛2区 友近聡朗▽福岡4区 古賀敬章▽熊本2区 福嶋健一郎▽宮崎1区 外山斎▽沖縄3区 玉城デニー

★関連記事
MSN産経ニュース
木内氏が「生活」入り 小沢氏了承
2012.11.20 18:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121120/stt12112018390011-n1.htm



☆関連ブログ関東時事日記
政治・経済・社会・国際問題など時事全般については、こちらのブログに掲載しています。
☆ホームページのご案内関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所