「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

放射性ヨウ素131を検出のニュース・・・

私の日記に時々、コメントを頂く、「佐々木さん」の日記を見たら
「放射性ヨウ素131を検出」が、検出され増加傾向にあるとのこと。
佐々木さんの日記
http://smcb.jp/_ps01?post_id=3541786&oid=61130..

それで、調べてみると実際に地域によっては、かなり高濃度の
ヨウ素131が、検出されてました。
「放射性ヨウ素131」が検出されると言う事は、核反応が続いている事になります。
原子炉からなのか??核燃料プールからなのか??
例のメルト・アウトした「地中」からなのか??は不明ですが
臨界が続いている事は、間違いないようです。


8月後半の風向きと降雨によりにより、岩手県に多く降下したのでは、無いか??と推測されます。
<参考記事・zakzakから引用>
東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか
2011.09.09
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110909/dms1109091222007-n1.htm

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20110909/dms1109091222007-p1.htm

どちらにしても、注意しておく必要があります。
特に、北風が吹き雨が降るときが、「要注意」です。
3月21日と、同じパターンです。

又、それ以外の通常の放射線計測器では検出できない核種も、東京では場所により検出されています。
(ウラン、プルトニウム

マスクの着用と、放射性物質を家の中に持ち込まない注意が必要かと思います。
マスクは、ウイルスに効果のある高性能のものでないとダメです。

とりあえず、東京では極端に高い数値は検出されていません。
しかし、水道水の国際基準は軽くオーバーしていますので、乳幼児はもちろん大人も飲用水は、水道水は止めた方が無難かもしれません。

<ご参考>
「菜食文化研究会」から引用。
http://carrotjuice.sblo.jp/article/43968256.html

●世界の基準値
WHO基準      1ベクレル(Bq/L)
ドイツガス水道協会 0.5ベクレル(Bq/L)
アメリカの法令基準 0.111ベクレル(Bq/L)

●3/17までの日本の基準値
ヨウ素 I-131 10ベクレル(Bq/L) 
セシウムCs-137 10ベクレル(Bq/L )
出典は下記です。203-204ページ、表9-3参照
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
(以上、引用)
現在の日本の基準
大人:300Bq/kg未満、乳幼児:100Bq/kg未満です。
WHO基準の、300倍(大人)ですネ!!

又、調べて書きます。

2011年09月12日 01時08分