「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

マスコミが、電力業界や大企業を批判できない理由(マスコミ不買運動を、始めましょう!!!)

何気なく、電力会社の社員の平均給与を調べてみました。地域独占と発送電独占の弊害について書こうと思ったからです。

そうすると、マスコミ業界の平均賃金も出てきました。
知ってはいましたが、高いこと!!!うらやましい限りです!!!
でも、テレビ局や新聞の上位は、これでも数百万円下がっています。
数年前に見た時は、もっと高額でした。

このような高級を維持するためには、コマーシャル収入が、当然必要です。
電力業界などは、安定的にゴールデンタイムの時間に広告を出してくれるお得意さんです。これでは、電力業界や大企業を、「本腰を入れて」批判・追及するなど無理な話です。

おまけに、政府からは、「地デジ化」に伴い、多額の税金が投入されました。一説では、2兆円とも言われています。もし、衛星放送方式のデジタル化をしたなら、費用は数百億円で済んでいたであろうと言われています。どうして、地上方式にしたかと申しますと、衛星方式では、ほとんどのテレビ局が経営が成り立たないであろうと予測されたからです。既存のテレビ放送網を維持するために、兆円単位の巨額の税金が投入された経緯があります。もちろん、これに関連して電機業界も特需が発生して、ボロ儲けしました。

つまり、今のマスコミは、政府・行政にも電力業界を含む大企業にも逆らえない構図が出来上がっているのです。テレビは、「奴隷」のようなものだと思います。

こんな、マスメデイアを国民は信じて、騙されてきたわけであります。
テレビは、見ない!!!
大新聞は、購読しない!!!

このような、マスコミ不買運動を全国的に行うべきです。
そして、マスコミに反省を、強制的にさせなくでは、なりません。
そうしなければ、マスコミは、「政府・大企業の広報機関」であり続けるでしょう。

★以下、その調査結果を参考までに掲載します。
有価証券報告書からの抽出だそうです。

テレビ局
フジテレビ1452万円(平均年齢43・9歳)
TBSで1358万円(平均年齢49・7歳)
大阪の朝日放送1319万円(40・9歳)
日本テレビ1263万円(40・7歳
テレビ朝日1213万円(41・4歳)
名古屋の中部日本放送1166万円(40・5歳)
福岡のRKB毎日放送1154万円(41・6歳)
テレビ東京1050万円(38・9歳)

NHK
大卒モデル年収では、30歳で591万円、35歳で733万円(23年度)です。
管理職については年俸制となっており、23年度の基本年俸は、1,015万円(D1(課長クラス))、1,314万円(D5(部長クラス))、1,586万円(D8(局長クラス))などとなっています。
「職員の給与等の支給基準」
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/kyuyo/pdf/kijyun-syokuin.pdf
経営委員会委員の報酬支給基準 (PDF 14KB)
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/kyuyo/pdf/kijyun-keiei.pdf
・ 会長・副会長・理事の報酬支給基準 (PDF 24KB)
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/kyuyo/pdf/kijyun-top.pdf
・ 会長・副会長・理事の退職金支給基準 (PDF 66KB)
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/kyuyo/pdf/kijyun-top2.pdf

参考(J−CASTニュース)
テレビ局の給料 一番高いのはどこ?
2010/8/ 2 15:54
http://www.j-cast.com/tv/2010/08/02072482.html
プチジャーナリスト速報( ^ω^)
http://blog.livedoor.jp/osimatomoyuki/archives/51141898.html
テレビ局、新聞社の社員の給料はなぜ高い?
http://okwave.jp/qa/q1216424.html
金融日記
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51672231.html


新聞・電力会社
くみちゃんの色気も食い気も!
http://ameblo.jp/onsenlave/entry-10863925969.html


日本経済新聞
社員の給与
 平均年齢41歳
 平均年間給与:1202万円

朝日新聞
社員の給与
 平均年齢42歳
 平均年間給与:1242万円

毎日新聞
社員の給与
 平均年齢44歳
 平均年間給与:797万円

※読売新聞不明

電力会社
事故後
東京電力役員の給与
○取締役(社外除く):
 対象者:19人
 総額 :698百万円
平均値で
698÷19=36.7百万円≒3700万円

○監査役(社外除く)
 対象者:3人
 総額 :98百万円
平均値で
98÷3=32.66百万円≒3300万円

○社外役員
 対象者:7人
 総額 :66百万円
平均値で
66÷7=9.43百万円≒943万円
社長で4000万円弱,監査役で3300万円程度,
社外役員は1000万円弱といったところですか。

※事故前の東電社員の給与
東京電力社員平均年収757万円
東京電力社員平均年齢40.6歳



北海道電力
社員の給与
 平均年齢42歳
 平均年間給与:823万円

東北電力
社員の給与
 平均年齢40歳
 平均年間給与:825万円

中部電力:(東電社員の1.10倍)
社員の給与
 平均年齢41歳
 平均年間給与:837万円

北陸電力:(東電社員の1.02倍)
社員の給与
 平均年齢40歳
 平均年間給与:776万円

関西電力
社員の給与
 平均年齢41歳
 平均年間給与:807万円

中国電力
社員の給与
 平均年齢42歳
 平均年間給与:796万円

四国電力
社員の給与
 平均年齢42歳
 平均年間給与:796万円

九州電力
社員の給与
 平均年齢40歳
 平均年間給与:825万円

沖縄電力
社員の給与
 平均年齢36歳
 平均年間給与:736万円

電源開発
社員の給与
 平均年齢40歳
 平均年間給与:827万円


東京都の平均年収

平成20年 平均年収
599.7万円

平均月収:39.6万円
平均年齢:39.8歳
平均勤続年数:11.2年


全国平均2005年度
日本には約4500万人のサラリーマン(給与所得者。女性も含む。2005年度数値)
がいます。サラリーマンの平均年収は436万円との事です(国税庁のデータ)。
【 WEB金融新聞 】


就職・転職情報ナビ
東京23区 職員年収ランキング
http://rank.in.coocan.jp/koumuin/004.html
東京都23区職員の平均年収は752万円、平均年齢は44歳。

東京23区 職員年収ランキング
順位 都道府県 平均年収(万円)

1 品川区 789
2 目黒区 782
3 千代田区 778
4 杉並区 775
5 中野区 770
6 北区 769
7 渋谷区 762
8 新宿区 759
9 文京区 757
10 中央区 757
11 荒川区 756
12 江東区 753
13 葛飾区 746
14 江戸川区 746
15 大田区 746
16 世田谷区 741
17 足立区 741
18 墨田区 740
19 豊島区 736
20 板橋区 732
21 港区 732
22 練馬区 720
23 台東区 702
http://www.777money.com/torivia/torivia4_3.htm


国家公務員の給与
年収ラボ(但し、全年齢平均です。モデル年齢平均では、ありません。ここに他との違いがあります)
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm


★いかがですか???何か、矛盾を感じませんか???