「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

「オンカロ」(フィンランド)の疑問(地下水の問題)のまとめー①

★昨年、「毎日新聞オンカロ」の記事を読み、「さすがフィンランドは、違うな」と感心しました。ブログにも書きました。数人の方が映画を見ていて、コメントを書いてくれました。内容は、大した内容ではありません。趣味人の日記にまだ、残っていると思います。

「使用済み核燃料」の保管期間(1)(2)
2012-03-05 00:00:10
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11182762338.html
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11182765586.html
アメーバブログが削除されたため追記
使用済み核燃料の保管期間を、ご存知ですか??
2012-02-14 06:17:43 | バックエンド問題と事故の後始末
http://blog.goo.ne.jp/kg7n-oka6re4bl_kd6b-ra6bi_4eg/e/f211e176ddfe00a4db4d5e9c6e44943f

使用済み核燃料の保管期間を、ご存知ですか???(2)
http://kitanoyamajirou.hatenablog.com/entry/20110803/1312328061

★しかし、そのコメントや映画の評論が「何か???」と感じたのです。まだ、昨年の8月頃の事で、今のように知識も豊富(??)では、ありませんでした。今なら、「ピン」と来ます。「ピン」と来た事を、備忘録としてメモしておこうと思います。

★簡単に言うと、地下水問題に「映画の中」で全然、触れていないのです。「オンカロ」計画は、成功する事が、前提として決まっていて、もっぱら未来の(10万年後)のことが、映画のテーマだったように聞いています。

★然し、考えてください。海の中に浮かぶ島に「オンカロ」は建設されるのですよ。いかに、岩盤をくりぬいて建設しようと、周りが海なのですから、ほぼ必然的に塩分の混じった地下水が、染み出してくると思います。地下に空洞があれば、地下水はそこを、埋めるべく染み出してくるのは、常識です。特に、海や川に近い所ほど、その傾向が強いのです。深ければ深いほど、浸透圧が強くなるのが、普通です。海が深くなれば、水圧が高くなるのと同じ理屈です。

★計画では、廃棄物の収容が終わったら、入り口を完全に封鎖する事になっています。上記の状況の中で、コンクリートや鉄がそう長く耐性(頑丈さ)を保てるとは、思えません。せいぜい、数十年でしょう。と言う事は、数十年に一度は、メンテナンスが必要なはずです。

★それに、一切触れようとしない、フィンランドの「オンカロ」の映画は、『フィクション』である事になります。その映画の作られる前から、ドイツでは、岩塩鉱あとに保管された核廃棄物が(ドラム缶に詰められた)、地下水が湧き出して水没して、取り出すのも困難で、別の場所に移送しようにも、場所が確保できないと言う、非常に困難な状況にあります。

ドイツ:アッセ核廃棄物貯蔵所に浸水:二進も三進もいかない核のゴミ(YouTubeから)2012-03-17 00:00:11
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11194732806.html
アメーバブログが削除されたため追記
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/824.html
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=-3Ur6FxmVKo
放射性廃棄物最終処分場アッセ周辺で白血病 甲状腺ガンが顕著に増加 (YouTubeから)2012-03-17 00:00:12
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11194731271.html
アメーバブログが削除されたため追記
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=xaYVUzz8V_o
http://kitanoyamajirou.hatenablog.com/entry/20120926/1348585503

★「地下水問題」にあえて、触れようとしない姿勢に???が、あります。であるなら、「ロシア方式」が正解と言う事になります。

★ 「ロシア方式」とは
通常の保管処理をした後、ドラム缶をコンテナに詰めて屋外保管して、監視する方式です。一見、原始的で乱暴なようですが、監視を確実に出来るという意味で、現在の技術レベルでは、妥当な妥協策のようにも思えます。
※以下のブログに出てきます。

終わらない悪夢1〜7放射性廃棄物はどこへ 〜フランス(YouTubeから)
2012-03-17 00:00:13
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11194747025.html
アメーバブログが削除されたため追記
http://kitanoyamajirou.hatenablog.com/entry/2013/09/19/223319

★ 「オンカロ」(フィンランド)は、今から「地下水問題」で失敗が予想されます。「地下水問題」を解決しない限り、地下に封じ込めてしまうのは、危険に過ぎます。現に、ドイツが岩塩鉱山の跡に保管しようとしましたが、現在、地下水が大量に湧き出して取り出すこともままならず、放置する事もままならず非常に困った状況が続いています。

★資料は、色々ありますが、一番分かりやすく問題提起しているのは、『 ☆(1)ドイツから学ぼう』では、ないかと思います。

★参考資料
☆(1)ドイツから学ぼう
2011-09-01
(25)検証シリーズ1、原発最終処分場「オンカロ」フィルムはプロパガンダなのか?
http://d.hatena.ne.jp/msehi/20110901/1314827466

WOZ DIE WOCHENZEITUNG
WOZ Nr. 21/2011 vom 26.05.2011
(WOZ 号 2011年5月26日)
Wie schickt man eine Warnung in die Zukunft?
(将来的に警告を送信するには?)
http://www.woz.ch/1121/into-eternity/wie-schickt-man-eine-warnung-in-die-zukunft
google による翻訳文
http://siryykiua83473hyeijuhs74427.blogspot.jp/2012/05/58947638762398.html


☆(2)★阿修羅♪ >
原発最終処分場「オンカロ」フィルムはプロパガンダなのか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/230.html
投稿者 msehi 日時 2011 年 9 月 04 日 06:26:27: MaTW.8vfzXWdQ

☆(3)【直接処分】放射性廃棄物の最終処分【再処理】
1 :11/10/27
http://w1.log9.info/~2ch/2011101/atom/1319698815.html
○参考サイト
放射性廃棄物
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9
地層処分
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E5%B1%A4%E5%87%A6%E5%88%86
再処理工場
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E5%87%A6%E7%90%86%E5%B7%A5%E5%A0%B4
放射性廃棄物の処理・処分−原子力委員会
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/sitemap/bunya07.htm
放射性廃棄物小委員会
http://www.meti.go.jp/committee/gizi_8/13.html
技術評価委員会
http://www.enecho.meti.go.jp/rw/singikai/singikai01.html

☆(4)佐藤秀の徒然幻視録
2011年05月26日
100000年後の安全
http://blog.livedoor.jp/y0780121/archives/50625129.html

☆(5)★阿修羅♪ >
地域が原発マネーに翻弄される本当の理由と北欧の原発推進との相関関係 関口博之
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/313.html
投稿者 msehi 日時 2012 年 3 月 26 日 05:38:54: MaTW.8vfzXWdQ

☆(6)詩の素粒子の中で
「死」の素粒子の中で №33   【100,000年後は安全か!? ③】
http://nekotomo.at.webry.info/201105/article_14.html

☆(7)途上の片隅にて
電力を原発に頼る危うさ・フィンランド
2011/05/26 23:10
http://nekotomo.at.webry.info/201105/article_14.html

☆(8)風の便り
2012年2月 3日
映画『100000年後の安全』(2009年/デンマークフィンランドスウェーデン、イタリア)
http://letterfromthewind3.cocolog-nifty.com/letter_from_the_wind_3/2012/02/1000002009-74db.html

☆(9)市民社会フォーラム
オンカロ】北海道幌延町で「核・最終処分場」を誘致する動き
http://civilesociety.jugem.jp/?eid=14480


☆(10)BPnet
市民の責任:日本版「オンカロ」の建設を実現させよう
保険屋が見た「建築のプロ責任」(31)
2012/03/23
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120321/562731/
[ http://siryykiua83473hyeijuhs74427.blogspot.jp/2012/05/90378412176348.html ]


☆ホームページのご案内
ニュースだけのページ
http://sites.google.com/site/japan20120418news/
福島第一原発事故と日本の原子力産業問題の情報室(北の山じろう)
https://sites.google.com/site/kitanoyamajirou/
福島原発事故がもたらす放射能による環境汚染と健康被害の情報室
https://sites.google.com/site/ennpatujikonohousyanouhigai/
☆記事目次
http://lodgrxfyurruit5gdgyryuuyf.blogspot.com/