「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

学校向け放射線副読本 「原発事故」「健康リスク」記載を<河北新報

河北新報
トップ >http://www.kahoku.co.jp/
学校向け放射線副読本 「原発事故」「健康リスク」記載を
2012年09月14日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/09/20120914t61012.htm
▼全文引用

教科書写真
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2012/20120913034jd.jpg
 文部科学省が昨年作成した小中学生、高校生向けの放射線副読本が放射線の危険性に関して十分に記述していないとして、佐藤雄平福島県知事は14日、同省に出向いて改訂を要望する。福島第1原発事故の説明や事故後の県の状況、健康リスクなどの記載を求める。
 副読本は全国の学校や図書館に約1400万部配布されている。放射線の身近さや利用法に多くのページが割かれた一方、放射線による身体への影響などリスク面の記載は少なく、原発事故にもほとんど触れていない。
 要望では、風評被害や避難者への差別、偏見の解消につながる改訂を求める。県原子力安全対策課は「事故と福島の現状から放射線をどう考えるかの問題提起につなげたい」と話している。
 県教委は昨年、教員向けに放射線の指導手順書を作成し、児童、生徒向け副読本の不備を補う対策を講じている。10月に改訂する新版では事故の詳細な説明や県民生活への影響を新たに盛り込み、学校での放射線教育の充実を図る。



☆ホームページのご案内
東日本・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所