「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

欧州委:全原発で欠陥 改修費2兆5000億円…安全評価<毎日新聞>

★ヨーロッパで、こうなら日本も似たような状況だと思います。地震多発地域であり、ヨーロッパより、「はるかに」地盤が軟弱である事を考えるなら、短期間で原発の強化など出来るはずがありません。もう一回、西で原発事故が起きれば、日本は終わりです。4号機使用済み核燃料プールで事故が起きても同じでしょう。新規制庁には「真面目に」仕事に取り組んでいただきたいと思います。誰だって、「日本が終わり」になるのは、嫌なはずです。日本人であるならば!


毎日新聞
ホーム>http://mainichi.jp/
欧州委:全原発で欠陥 改修費2兆5000億円…安全評価
毎日新聞 2012年10月04日 19時59分
http://mainichi.jp/select/news/20121005k0000m030034000c.html
▼全文引用

 【ブリュッセル斎藤義彦】欧州連合(EU)の執行機関・欧州委員 会は4日、原発の安全評価(ストレステスト)で、稼働中の134基の原発すべてに欠陥が見つかり、改善費用が計最大250億ユーロ(約2兆5000億円) との最終報告を正式に発表した。多数の欠陥を指摘した背景にはテストが「原発を閉鎖すべきか」の判定より「改善点を指摘する」という提案型に変質した事情 がある。多くの課題を解決するためテストは事実上、仕切り直しとなり、数年間継続する。

 テストは東京電力福島第1原発事故を受けて昨年6月に開始。当初の焦点は原発が「福島並みの事故に耐えられるか」に置かれ、原発を運営する側の各国政府はテストを原発の安全性を確認するための「お墨付き」の位置付けにしようとした。

 事情を変えたのは今年1〜4月、他国の専門家が原発を訪問したり、書類を審査してテストの内容を評価す る「安全性相互評価(ピアレビュー)」だ。耐性検査はそれまで各国規制当局が独自の基準や手法で行ってきたが、国際基準や他国の先進的な尺度が持ち込ま れ、多数の欠陥があぶり出された。「地震・洪水の耐性に証拠がない(英)」など重大な結果も多く、「お墨付き」にはならず、改善要求に変質した。

 EUは正式には「ストレステストは終了」としている。しかし、各国に改善策を記した行動計画策定を年内に提出するよう義務付け、来春にピアレビューを実施、さらに数年内に欧州委に改善結果を報告させるなど、ストレステストを事実上仕切り直す。

 完璧な原発が存在しない以上、「相互チェックで不断の改善」(規制当局者)を進めるストレステストは、原発と共存するため必要不可欠とEUは判断したと言える。

北の山じろう「はてなダイアリー」目次
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所