「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

原発事故の避難基準 本格検討<NHK NEWS WEB>

NHK NEWS WEB
トップページ>http://www3.nhk.or.jp/news/
原発事故の避難基準 本格検討
11月22日 14時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121122/t10013690551000.html
▼全文引用

原発事故が起きた際、どのような場合に住民の避難やヨウ素剤の服用を国が指示するのか、原子力規制委員会の基準づくりが22日から本格的に始まりました。

原発事故が起きた際の避難の指示は、去年3月の福島第一原発の事故までは、予測される住民の被ばく線量などをもとに判断することになっていましたが、予測システムが機能せず、避難が混乱しました。
これを受けて、原子力規制委員会は、被ばくを避けるのに重要な避難の指示を確実に実施するための判断基準を新たに作る方針で、22日から外部の専門家による検討チームで本格的な議論を始めました。
22日は住民の避難や甲状腺の被ばくを防ぐためのヨウ素剤の服用の指示が取り上げられ、検討チームは、IAEA国際原子力機関が定めた基準を参考に、原子炉の状態や実際に計測された放射線量などをもとに日本独自の判断基準を作る方針を確認しました。
福島第一原発の事故では地震や津波との複合災害で放射線量の計測が十分にできなかったことから、外部の専門家からは「モニタリングに加えて予測システムも活用すべきではないか」といった意見も出されました。
検討チームでは、年内をめどに、避難などの判断基準を決めて、各自治体が来年3月までにまとめる避難計画づくりなどに生かしてもらうことにしています。


☆関連ブログ関東時事日記
政治・経済・社会・国際問題など時事全般については、こちらのブログに掲載しています。
☆ホームページのご案内関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所