「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

電力業界:原子力委員NPOに1800万円 震災後<毎日新聞>

毎日新聞
ホーム>http://mainichi.jp/
電力業界:原子力委員NPOに1800万円 震災後
毎日新聞 2013年03月25日 02時30分(最終更新 03月25日 10時03分)
http://mainichi.jp/select/news/20130325k0000m040122000c.html
▼全文転載


 原子力委員会委員の秋庭(あきば)悦子氏(64)が設立したNPO法人に、東京電力電気事業連合会など電力業界側 が毎年多額の事業資金を提供していたことが分かった。原子力委員を巡っては東電出身の尾本(おもと)彰氏(64)が福島第1原発事故後も東電から顧問料を 受領していたことが判明、安倍晋三首相が「国民の理解を得るのは難しい」と述べ、尾本氏は委員を辞任。秋庭氏が設立したNPO法人原発事故後、東電や電 事連から少なくとも1800万円受領しており、議論を呼ぶのは必至だ。

                         

 このNPO法人は「あすかエネルギーフォーラム」(東京都中央区)。消費生活アドバイザーだった秋庭氏 が01年に設立し、03年にNPO法人格を取得。10年1月の原子力委員就任に伴って秋庭氏は理事長を退き、顧問となったが、現在もNPO運営の相談に のっているという。

                         

 東京都に提出されたあすかの事業報告書によると、09~11年度に2000万~4000万円余の事業収 入があり、あすか関係者らによると、この多くは東電や、電力10社でつくる業界団体の電事連などからの提供だったという。このうち原発事故後の11年度は 2283万円の収入があり、うち600万円余を電事連から受領し、東電から163万円余、日本原子力文化振興財団(原文振)から約250万円受け取ってい た。

                         

 原文振は原子力の知識普及を目的に、原子力産業界と学会を中心に設立された財団法人で、現在、中部電力出身者が理事長を、関西電力出身者が専務理事を務めている。

                         

 あすかは12年度にも電事連から600万円余、原文振から約150万円を受領し、これらを合わせると、原発事故後に電力業界側から少なくとも1800万円を受領していた。非営利のNPOにもかかわらず、11年度末時点で3800万円余の正味財産がある。

                         

 これらの資金を元に、あすかは主婦層を対象に原発や放射線などの勉強会開催や機関誌発行などの事業を展開。東電からは消費者アンケート事業を委託され、11年5月まで毎月80万円余受領し、09、10年度は同事業で年間960万円余受け取っていたという。

                         

 あすかはこの他、高レベル放射性廃棄物について国民の理解を得るための経済産業相認可法人の事業を下請け受注し、11年度には約1000万円が支払われた。この事業受注についてはある程度公開されているものの、東電と電事連、原文振からの資金受領は公開していない。

 あすかの事務局は「相手のある話なのでうちから名前は出せないが、私たちから『こういう事業をしたい』と言って、事業報告書を出している。あくまで中立に勉強する場を作るということで、電力業界の 意向に沿った活動ではない」と説明。「秋庭氏は無報酬。情報や人脈があるので困った時に相談している」と話す。原文振は「提供資金の範囲内で活動してもら う『事業委託』という認識」、東電と電事連は「個別取引については回答を差し控えたい」と答えた。秋庭氏には再三取材を申し込んだが、応じていない。【杉 本修作、町田徳丈、向畑泰司】

                         

 ◇原子力委員会

                         

 1956年設立。委員長と委員計5人で構成され、「原子力政策大綱」を策定する。福島第1原発事故後、 組織の見直しが政府内で議論されている。原子力規制委員会の委員らには、過去3年間に原子力事業者から年間50万円以上の報酬を受け取っていない▽研究室 などへの寄付は公開する--などの基準があるが、原子力委員にはない。


★関連記事

菅官房長官:秋庭原子力委員、辞任の必要ない 
毎日新聞 2013年03月25日 12時55分(最終更新 03月25日 14時30分)
http://mainichi.jp/select/news/20130325k0000e010204000c.html

電力業界資金提供:「安全神話」啓発でNPO利用
毎日新聞 2013年03月25日 02時30分(最終更新 03月25日 10時09分)
http://mainichi.jp/select/news/20130325k0000m040123000c.html

電力業界資金提供:任意団体を後方支援 スタッフ派遣も
毎日新聞 2013年03月25日 02時30分(最終更新 03月25日 02時45分)
http://mainichi.jp/select/news/20130325k0000m040124000c.html


原発教育:「主婦中心」の人形劇団 団員全員、東電と関連

毎日新聞 2013年03月25日 15時00分(最終更新 03月25日 15時42分)
http://mainichi.jp/select/news/20130325k0000e040214000c.html

この国と原発:第7部・メディアの葛藤/6 「市民団体」の新聞広告 不透明な活動資金
毎日新聞 2012年10月30日 東京朝刊
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20121030ddm002040063000c.html

毎日新聞
ホーム>http://mainichi.jp/
購読申し込み
https://form.mainichi.co.jp/annuncio/koudoku/form.html
サンデー毎日(定期購読のお申し込み)
http://www.mainichi.co.jp/publish/magazine.html

 

 


☆ホームページのご案内
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所