「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

東日本大震災 「福島第一原発事故」アーカイブ(8) {福島民報2011/4/5}

福島民報 から転載。これも記事数が多いため、記事本文は、URLからお読みください。記事タイトルのナンバーは、私が便宜的につけました。

福島民報
トップ>http://www.minpo.jp/
東日本大震災
福島第一原発事故」アーカイブ
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/cat102/



中国の国営テレビラジオ福島を取材

中央電視台の取材を受ける大和田局長(左)
  福島市ラジオ福島に4日、中国の国営テレビ「中国中央電視台」のスタッフが取材で訪れた。  大震災後、ツイッターなどの電子メディアも活用しながら、24時間態勢で震災情報を提供しているラジオ福島の取り組みが注目された。  大和田新編成局長が取材に応じ...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

中曽根参院議員会長が本県視察 関係者と意見交換も

  自民党の中曽根弘文参院議員会長は4日、いわき市郡山市の被災状況を視察し、農業や漁業、教育関係者と意見交換した。  このうち、いわき市のJAいわき市本店では、甲高光経営管理委員会長が原発事故による風評被害の解消を訴え、「国は補償の内容を具体的に提...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

地域経済活性化を 若松、喜多方商議所 渡部衆院議員に要望

渡部議員に要望する宮森会頭(右から2人目)ら
   会津若松、会津喜多方の両商工会議所などは3日、会津地域経済活性化対策を渡部恒三衆院議員(本県4区)に要望した。「風評被害で商工業者への影響も大 きい」と訴えた。  要望によると、震災に加えて原発事故により「風評被害で日常生活や経済界に多大な影響を与...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

フラガール全国巡業へ ハワイアンズ復興願いPR

風評被害の払拭に向けて40数年ぶりに全国キャラバンを計画しているフラガール=今年1月15日、スパリゾートハワイアンズ
   東日本大震災からの早期復興とさまざまな風評被害の払拭(ふっしょく)を図ろうと、いわき市スパリゾートハワイアンズのフラガールが全国キャラバンを 計画している。実現すれば前身の常磐ハワイアンセンターがオープンした昭和41年前後以来、40数年ぶりになる...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

原発事故収束など国に要望 浪江町議会

海江田経産相(中央右)に要望する浪江町議ら
  浪江町議会は4日、東電福島第一原発事故の早期収束や農業被害の補償などに全力を挙げるように国に要望した。  議員20人のうち、吉田数博議長ら18人が都内で海江田万里経済産業相、鹿野道彦農相、本県選出国会議員に要望書を提出した。  海江田経産相は原発...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

井上公明幹事長いわきや飯舘視察

  公明党東日本大震災対策本部の本部長を務める井上義久幹事長は4日、いわき市飯舘村で現地視察や意見交換を行った。  このうち、いわき市の災害対策本部では渡辺敬夫市長と会談。渡辺市長は原発事故による風評被害の解消や小名浜港の早期復旧などを柱とした要望...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

在宅療養者500人・屋内退避区域 巡回診療がスタート

在宅療養者の容体を聞き取る葛西教授(右)=4日午後1時40分ごろ、南相馬市原町区
   福島医大と長崎大の医師、看護師らの医療チームは4日、政府が自主退避を促した福島第一原発から半径20~30キロの屋内退避区域で南相馬市田村市な どにとどまっている在宅療養者への巡回診療を開始した。  このうち南相馬市は、福島医大地域・家庭医療学講座...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

東電社員らの家族「申し訳ない」 危険な作業、安全願う

   予断を許さない状況の福島第一原発。事態を収束させようと、現場の高濃度の放射線の中で必死に作業に当たるのは東電や関連会社、応援企業の社員らだ。社 員の家族も「こんなことになって申し訳ない」と、まるで自分に責任があるかのように片身を狭くする。わずかでも...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

原発事故の終息要望 若松市長も渡部議員に

渡部議員に要望事項を語る菅家市長(右)
  会津若松市の菅家一郎市長は3日、渡部恒三衆院議員(本県4区)に原発事故の早期終息などを要望した。  菅家市長は「市民や避難者、生産農家らは先の見えない事態に大変不安を抱えている」とし、農産物などの放射性物質調査を踏まえた地域別「安全宣言」、風 評被...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

第一原発周辺の立ち入り規制強化へ 30キロ→20キロ圏境に変更

   県警は4日、福島第一原子力発電所の半径30キロ圏境で実施していた検問などの交通規制を避難指示区域となっている半径20キロ圏境に変更した。避難指 示区域への立ち入り規制を、より強化するのが狙い。  この日は警視庁の警察官約250人が20キロ圏境の十カ...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

沖合15キロの海水採取写真を公開 東電

福島第一原発沖合15キロで行われている海水採取(写真提供・海上保安庁)
  東京電力は4日、福島第一原発の沖合15キロで行っている放射性物質検出のための海水採取のもようを収めた写真を公開した。  2日の撮影で、この時は海上保安庁の船を借りて採取作業を実施した。...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

飲食店の活用若松市に要望 市内の商工3団体

菅家市長に要望書を手渡す五十嵐組合長(左から3人目)ら
   震災による宴会の自粛ムードの広がりなどを受け、会津若松飲食業組合など会津若松市の商工三団体は3月30日、飲食店の積極的な活用と活性化策を市に要 望した。  同組合の他、県社交飲食業生活同業組合会津支部、伝統会津ソースカツ丼の会。要望書によると、震災...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

県内避難者猪苗代へ 740人、順次集約図る 双葉町民

猪苗代町のホテルリステル猪苗代に2次避難する双葉町民=4日午後4時25分ごろ
   福島第一原発事故の影響などで避難している双葉町の町民のうち、県内の避難所で生活する住民の二次避難が4日始まった。同町は役場機能ごと埼玉県加須市 に集団避難しているが、町によると現在740人ほどの町民が県内約70カ所の避難所で生活を続けており、県内在...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

福島民報
トップ>http://www.minpo.jp/
東日本大震災
福島第一原発事故」アーカイブ
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/cat102/