「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

東日本大震災 「福島第一原発事故」アーカイブ(11) {福島民報2011/4/6-4/18}

福島民報 から転載。これも記事数が多いため、記事本文は、URLからお読みください。記事タイトルのナンバーは、私が便宜的につけました。

福島民報
トップ>http://www.minpo.jp/
東日本大震災
福島第一原発事故」アーカイブ
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/cat102/



http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/04/post_889.html

汚染土壌の改良真摯に 飯舘で国が計画避難説明会 官房副長官が確約

計画的避難区域についての説明会で不安を訴える飯舘村民=16日午後4時20ごろ
   16日、飯舘村の飯舘中で開かれた国の計画的避難区域説明会では、福山哲郎官房副長官が「一世帯100万円の仮払金も、首相から支払い指示を受けてい る」と明言した。  菅野典雄村長は「村の要望がある程度認められ、懇談会は成果があったと思う。さらに精力的に...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

いつどこへ不安、不満 住民「裏切られた」 川俣山木屋 苦しみ訴え切実 計画避難説明会

川俣町民に説明する福山官房副長官(左奥)=16日午後7時55分ごろ、川俣町・山木屋公民館
   「今になって避難しろなんて」「酪農家は廃業するしかない」。追い詰められた住民から悲痛な声が相次いだ。原発事故に伴い計画的避難区域に指定されそう な川俣町山木屋地区と飯舘村で16日に開かれた説明会で、避難や補償、今後の生活に不安を抱える住民に国から明...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

原発でいじめ県教委が対策 全校通達、全国に要望

   福島第一原発事故を理由に千葉県で本県から避難した小学生がいじめられたとされる問題などを受け、県教委は県内の全公立校に児童・生徒への適切な指導や 放射線の正しい知識の普及を求める。文書で通達する。子どもたちの心のケアに向けたリーフレットも新たに作り、...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

フクシマからの報告1(下) 放射線の不安続く 判断示さぬ国に不信

富岡町から川内村に向かって避難する車の列=3月12日午前7時30分ごろ
 ■数値上昇■  「屋外で子どもを遊ばせることはできるのか」「窓を開けても大丈夫か」-。  県の放射線に関する相談専用電話。県災害対策本部のある福島市の県自治会館一階の一室に県職員六人が24時間態勢で詰める。三台の電話はほぼ鳴りっ放 し。10日も日中だ...[記事全文

カテゴリー:連載・原発崩壊

新潟日報社が飲料水贈る 民報社通じ南相馬市、飯舘村に

南相馬市支援物資受け入れセンターに運ばれた飲料水
  新潟日報社は6日、福島民報社を通して、南相馬市飯舘村に飲料水合わせて千箱を贈った。  山梨県産の「森の水だより」二リットル六本入りで、飯舘村役場と相馬市南相馬市救援物資受け入れセンターになっている相馬総合地方卸売市場に各500 箱を運んだ。  ...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

県に風評被害解消など要望 いわき市議会

松本副知事に要望書を手渡す蛭田議長(左)。中央は遠藤副議長
  いわき市議会東日本大震災対策本部は5日、県に対し原発事故の風評被害の解消など八項目の緊急要望書を提出した。  要望事項は他に(1)被災者に対する生活支援(2)安寧な市民生活の確保(3)市の全産業に対する経済支援-など。  本部長の蛭田克議長が福島...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故


福島民報
トップ>http://www.minpo.jp/
東日本大震災
福島第一原発事故」アーカイブ
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/cat102/