「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

東日本大震災 「福島第一原発事故」アーカイブ(14) {福島民報2011/4/21}

福島民報 から転載。これも記事数が多いため、記事本文は、URLからお読みください。記事タイトルのナンバーは、私が便宜的につけました。

福島民報
トップ>http://www.minpo.jp/
東日本大震災
福島第一原発事故」アーカイブ

http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/cat102/index_20.html
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/cat102/index_21.html



学校の放射線量暫定基準値 毎時3.8マイクロシーベルト

   文部科学省は児童や生徒の1日の生活パターンを屋外8時間、屋内16時間と想定し、学校生活で注意すべき屋外の放射線量の暫定基準値を毎時3・8マイク ロシーベルト以上とした。  屋外の放射線量が毎時3・8マイクロシーベルトだった場合、屋内(木造)は6割減...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

命、財産守るため 首長、理解示す 罰則には疑問の声

  警戒区域の設定について、対象となる見通しの自治体の首長はおおむね前向きに受け止めている。  富岡町の遠藤勝也町長は「住民の安全や防犯面で利点がある。住民にとっても分かりやすい」と評価する。一部が福島第一原発から半径20キロ圏に入ってい る川内村の遠...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

数百人態勢で10~30キロ圏警戒

   避難指示・屋内退避区域の犯罪防止のため、県警は連日、数百人態勢で警戒活動に当たっている。福島第一原発から10~30キロ圏内は私服警察官の機動捜 査隊をはじめ交通機動隊、他県警の部隊が当たり、相馬、いわき、田村各市で他県警などの部隊が活動している。 ...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

20キロ地点進入防止柵設置へ

   県警は福島第一原発から20キロ圏内の避難指示区域が警戒区域に設定された際、20キロ地点の道路に部隊を配置し、立ち入り禁止規制を行う方向で準備を 始めた。  警察関係者によると、20キロ地点の路上には簡単には動かせない進入防止柵を行政側が設ける。配置...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

古里さらに遠く 警戒区域指定 避難者、言葉失う

   また古里が遠くなる-。福島第一原発から半径20キロの避難指示区域が警戒区域に指定される見通しとなった20日、地元を離れた避難者にやり切れない思 いが広がった。指定後の立ち入りに罰則が設けられることへの割り切れなさも募る一方、一時帰宅への期待も。複雑...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

県、核燃料税見直し 原発事故で課税できず 廃止含め検討

  県は東電に課税し、税収を原発周辺地域の安全対策などに充てる核燃料税条例について廃止を含めて見直す検討に入った。  定期検査の際に燃料を原子炉に装填(そうてん)した時点で課税されるが、事故により燃料の出し入れができないため課税できないのが現状。この...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

肉用、乳用牛県外移動で最終調整 国と県

   福島第一原発から半径20~30キロ圏内と、今後計画的避難区域に指定される地域で畜産農家が飼育する肉用牛、乳用牛を県内外の牧場に移す方針を固めて いる県は、20日までに国と最終調整に入った。  半径20~30キロ圏内では肉用牛、乳用牛合わせて約1万頭...[記事全文

カテゴリー:福島第一原発事故

福島民報
トップ>http://www.minpo.jp/
東日本大震災
福島第一原発事故」アーカイブ

http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/cat102/index_20.html
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/cat102/index_21.html