「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

絆探して(15) 望郷胸に盆踊り 浪江の有志 けいこに励む(福島民報)「連載・原発大難」

福島民報東日本大震災「連載・原発大難」アーカイブ~から全文転載
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/cat/

福島民報
トップ>http://www.minpo.jp/
絆探して(15) 望郷胸に盆踊り 浪江の有志 けいこに励む
2011/08/09 11:49
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/08/post_1678.html
▼全文転載


写真
おはやしの練習に励む浪江町の有志。盆踊りで絆を確かめ合う
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/08/post_1678.html

 古里を離れた地で奏でられる盆踊りのおはやしは懐かしさや切なさを誘う。7日、二本松市のあだたら商工会本所の一室で浪江町民十数人が太鼓や笛、 歌を響かせた。東日本大震災から5カ月目に当たる11日夜、市内の中心街で開かれる浪江町新町商店会の盆踊りに向けて、有志がけいこに励んだ。
 浪江町は警戒区域と計画的避難区域に指定され、町民約2万人は45都道府県に散っている。町は二本松市の県男女共生センターに役場機能を置く。二本松、 福島の両市に約2000戸の仮設住宅が建設され、両市内とその近郊に町民の半数近い約9000人が集まる見込みだ。盆踊りは16日に福島市飯坂町平野の仮 設住宅でも開く。
 新町商店会副会長の原田雄一さん(62)は「町民の踊る姿を見たら、気持ちが高ぶって、きちんと演奏できるかどうか...」と少し心配しながらも開催できる喜びをかみしめる。

■奪われた情景
 平成15年に有志が「新町芸能保存会」を結成し、笛や太鼓をそろえた。長老が保存していた伝統の歌詞を譲り受け、夏休みになると地元の子どもたちと練習 した。浴衣姿の家族連れがうちわをあおぎながら集まり、やぐらを囲んで踊りの輪を広げる。遠くまで雑踏のにぎわいが広がった。
 原発事故は、どこにでもあった夏の情景を奪い去った。6月中旬、原田さんは人けのない新町通りを商店会のメンバーと車で走った。町の許可を得た公益団体の一時立ち入りで、盆踊りで使う笛や太鼓を持ち出した。
 昨年まで会場となっていた新町ふれあい広場は、原田さんが営んでいた時計店兼自宅の隣にある。震災前までは手入れされていた広場には雑草が生い茂り、例えようのない寂しさで胸が締め付けられた。「絶対に戻ってくる」と誓った。

■特別なフレーズ
 おはやしの歌詞にはアユがすむ清らかな川、地域に息づく暮らしの知恵がちりばめられている。今年は、その一部に特別なフレーズが加わる。
 《帰るに帰れぬ我が古里》
 帰郷がかなわない怒り、親しい人と離れ離れのつらさを歌詞に込め、地域の絆を盆踊りで確かめ合う。
 毎年11月に新町通りなどで開かれてきた露店市「10日市」を二本松市で復活させる動きが出始めた。原発事故の収束や帰還の見通しは立たないが、原田さんら商店会の有志は町のにぎわいを取り戻せる日を心に描き続ける。

カテゴリー:連載・原発大難

絆探して(14) 川内の誇り 盆野球 「伝統守る」開成山で開催へ
2011/08/08 11:50
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/08/post_1674.html

絆探して(13) いつまでも監督で 来年、35周年大会開きたい...
2011/08/07 15:42
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/08/post_1668.html

絆探して(12) 一瞬の夏涙の別れ 少年野球、いつかまた双葉で
2011/08/06 15:52
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/08/post_1656.html

絆探して(11) 役場どこに置く 県内移転で揺れる双葉町
2011/08/05 20:19
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/08/post_1654.html

放射線との戦い(10) 迫り来る「数字」 ホットスポット次々判明
2011/07/16 12:02
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1548.html

放射線との戦い(9) 暫定基準値って何 評価以前の設定に不安
2011/07/15 11:42
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1537.html

放射線との戦い(8) 安心派か慎重派か 専門家の言説に揺れる
2011/07/14 11:38
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1536.html

放射線との戦い(7) 原爆の経験生かす 広島、長崎と違う難しさも
2011/07/13 11:20
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1533.html

放射線との戦い(6) 「健康」どう守る 長期の県民調査に課題も
2011/07/12 11:21
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1531.html

放射線との戦い(5) 内部被ばくあるか 鈍い行政の対応に不満も
2011/07/08 12:06
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1517.html

放射線との戦い(4) 被ばく量知りたい 積算線量計の配布広がる
2011/07/07 11:19
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1501.html

放射線との戦い(3) 責任感じながら 古里で住民と除染に挑む
2011/07/06 11:22
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1500.html

放射線との戦い(2) 除染 自分たちで とどまるため悩み、動く
2011/07/05 11:35
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1495.html

放射線との戦い(1) 後悔したくない わが子と「県外脱出」探る母
2011/07/04 14:32
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1494.html

福島民報東日本大震災「連載・原発大難」アーカイブ
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/cat/
福島民報
トップ>http://www.minpo.jp/

ご購読のご案内
http://www.minpo.jp/subscribe/



ブログ目次
☆ホームページのご案内
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所