「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

チェルノブイリ事故から27年 「死の空間」伝え続け<東京新聞 TOKYO WEB>

東京新聞 TOKYO WEB
トップ >http://www.tokyo-np.co.jp/
チェルノブイリ事故から27年 「死の空間」伝え続け
2013年4月26日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013042602000123.html
▼全文転載


 旧ソ連ウクライナチェルノブイリ原発事故は、二十六日で二十七年を迎える。現場の4号機内は、四半世紀を超えた現在も、爆発で散乱した核燃料が 放置されたまま。老朽化した「石棺」に覆われた建屋内で、カメラマンのセルゲイ・コシェロフさん(49)は、数十万人ともいわれる被ばく者を生んだ悲劇の 元凶の「いま」を記録し続けている。 (モスクワ・原誠司、写真はコシェロフ氏撮影・提供)

 壊滅的な放射能被害を受け、居住禁止区域となった原発城下町プリピャチから、東に十キロ。代替都市スラブチチにコシェロフさんは住み、毎週、原発に通っている。

 わずか二秒で規定の被ばく量を超えるという強烈な放射能で充満する原子炉建屋内に入り、爆発で吹き飛んだ炉や溶融した燃料棒とコンクリートが混じった「ゾウの足」を撮影。原子炉制御室や、めちゃめちゃに壊れた設備も写してきた。

 撮影を始めたのは、事故から三年後の一九八九年。今ではほとんどの歯を失い、弱視となった。死を覚悟しての活動の影響だ。「4号機内にいると(強 い放射能のため)時間経過が分からなくなる意識障害に見舞われることもあるが、甲状腺肥大以外に極度に健康を崩したことはない」と強がる。

 二十五日には「石棺」に替わって4号機を新たに覆う「巨大シェルター」を撮影。二〇一五年十月に完成するまでの目標を「だれも入れない『死の空 間』を世界に知らせ、いったん起きてしまった原発事故が、いかに人の手に負えない悲劇を生むかを伝え続ける」と語る。二十六日は未明、自宅近くの広場で行 われる追悼式で、先に逝った友人たちの冥福を今年も祈る。

東京新聞購読のご案内】
http://www.tokyo-np.co.jp/koudoku/



ブログ目次
☆ホームページのご案内
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所