「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

共産主義時代のロシアにも?よいものは、あった??(ステンカラージン)

☆今時、ロシアのことを誉めると、多分顰蹙を買うと思いますが?

「ステンカラージン」は、私が中学生のころ音楽の教科書に採用されていた曲です。

この曲を日本の男性合唱で聴き、いたく感激しました。

残念ながら、その音源はYouTubeにはアップされていません。

 

共産主義時代のロシアの(赤軍)合唱団の歌う曲は、庶民的な曲であり素人が聞きやすいのが、優れていると思います。専門的な知識や音楽を聴く経験がなくても楽しめます。

 

ステンカ ラージン 【Sten'ka Razin】

http://www.weblio.jp/content/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3


(1630頃~1671) ロシア農民運動の指導者。コサックの出身。1667年農奴に対する圧制に抗し反乱を起こしたが,捕らえられ処刑された。

スチェパン・ラージン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3

 

歌をより楽しむために必要なことは、時代背景やテーマの人物や集団を知るのが良いと思います。こんなことが、きっかけで世界史や世界地理、そして世界の政治への関心が少しでも高まればよいと思っています。

 

歴史が現代に近くなると、(ロシア)皇帝の忠実で勇猛果敢な臣下である、コサックも昔は、独立を求めて反乱を繰り返していたことが分かります。

 

日本語の訳詩もあります。

ステンカラージン日本語の訳詩
http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000034723

(日本語訳詩)
http://bunbun.boo.jp/okera/saso/stenka_rajin.htm

私が昔聞いたのは、この訳詩です。

 

(ロシア)赤軍合唱団

ステンカラージン (ИЗ-ЗА ОСТРОВА НА СТРЕЖЕНЬ)

曲のリンクは、付けません。

YouTubeで紫の文字をそのまま検索するとヒットすると思います。

 

カチューシャ

Red Russian Army Choir - Katjusha

※これは、複数ヒットしますので一応リンク

https://www.youtube.com/watch?v=IHlq_P5CI18&index=3&list=PLE029552977E36F7E

ロシア民謡の代表的な歌・カリンカ

RED RUSSIAN ARMY CHOIR "Kalinka"

※これも沢山ヒットします。カチューシャは、誤解するような動画が出てくるのでリンクをつけました。カリンカは、お好きなのを、どうぞ?

 

☆追記

カリンカを聞くなら、是非この動画を視聴いただきたいと思います。

私は、いたく感動しました。

Kalinka - Russian Popular Dance. Kalinka - Ruso Danza Populare. Kalinka - Russe Danse Folklorique


Kalinka - Russian Popular Dance. Kalinka - Ruso Danza Populare. Kalinka - Russe Danse Folklorique - YouTube

 

 

※追記

人間の記憶は、実にいい加減だ??

私が聴いた歌詞を思い出しました。

 

1番

ボルガの流れは 果てなく続き

・・・・(以下、忘却)

2番

完全、忘却

・・・・・

3番

ドンコサックの群れに起こる誹りを

受けたるステンカラージン 何を思ゆる

 

多分、こんなのだったと思い出しました。

「与田 準一」さんとは別の人が作った訳詩だったのでしょうネ?

 

そして、検索して見ると??

「ステンカラージン」
ボルガの流れは果てなく続き
今宵も宴は怪しく響く
麗しペルシャの姫を迎えて
微笑むステンカラージン今宵は楽し

ドンコサックの群れに起こるそしりを
受けたるステンカラージン何を思える
涙にむせびつたたずむアタマン
姫の消えゆきし波間を見つむ……

 

ありましたネ?

千田佳生のペダルスチールな日々
2005/10/17
「ステンカラージン」  
http://sun.ap.teacup.com/senda/203.html

 

「千田佳生」さん

歌詞を覚えていてくれて?ありがとう!!

 

※しかし??寂しすぎは、しないか??

再生回数 352 回

D-K Live Record -Ski Run, D-K+Y.Senda_千田佳生-
http://www.youtube.com/watch?v=B882n1g93sM

 

何とか!1000アクセス!!