「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

放射能汚染>魚についての個人的考え(2014年10月)

つい、私生活をブログに書いてしまいました。

普段の生活の中で「幸せ♪」を実感するコツとは??
http://kitanoyamajirou.hatenablog.com/entry/2014/10/19/214134

 

これを読むと、私は魚は安全だと考えていると誤解を与えるといけないと思い、この記事を書きます。

 

私が、食品の放射能汚染についてどのように考えているかは、過去の記事に散々書きました。現在も考えは、同じです。

 

基本的に放射能に汚染されている事例がある食品は、産地を考え、場合によっては避けるのが賢明だと思います。

 

魚は、放射能汚染が非常に目に付く食材です。

当然、私はほとんど魚は食べません。

2011年、原発事故後、去年まで弁当のシャケしか食べたことは、ありません。

 

去年(2013年)の中ごろ、出先で昼食時にたまたまスーパーがあり、昼ごはんを探しに入りました。これまた、たまたま「握り寿司」が目に留まり、ふと思いました。

「一体、何年食べていないんだ??」

「もう、丸2年食べていないな??」

「ためまには、ちょっとくらい??いいんじゃないの??」

 

と、思い買って食べました。

これが、原発事故後、弁当のシャケの切り身以外の魚を食べた、最初の例です。

味は、値段と正比例していて、不味かったです。

 

今年の6月ごろ、近所のスーパーで30%オフの握り寿司を見かけました。

私だって、本当は握り寿司を食べたいです。

でも、これまで随分我慢してきました。

 

「こんなブログを書いている自分が、握り寿司や刺身を食べるの、良心と言う観点から考えるなら、慎むべきであろう」

 

と、これまで考えてきました。

どう考えても、2人前はありそうな握り寿司が、30%オフ??

つい、買ってしまいました。

で??これが、値段のわりには、まずまずだったのです。

 

そして、考えました。

この握り寿司のネタの総重量は、何十グラムだろう??

仮に、kg当たり10ベクレル汚染されているとしたなら??

総重量を考えると??まア、数ベクレルでしょうネ?

 

「これぐらいなら、中年のおっさんの自分には、許されるのではないか?」

と、つい考えてしまいました。

そして、今年食べた握り寿司の回数は、多分5回くらい。

刺身の盛り合わせは、2回です。

 

ですもので、原発事故後、私が食べた握り寿司の回数は、多分6~7回です。

刺身は、完全に2回です。しかも、今年だけです。

 

このような私の行動を見て、放射能の食品汚染に対して、警戒心が強いと考えるか??ガードが甘いと考えるか??その人により、判断は分かれると思います。

 

汚染があるのが、分かりきっている食材は、ほぼ回避しています。

一番、食べたのが多分、魚で上記の回数です。

 

最初にリンクを紹介した記事を読んだ方は、ひょっとすると??

私が日常的に魚を食べていると、「誤解」するかもしれないと、つい心配になり、この記事を書いた次第です。川魚は、完全パスしています。原発事故後、加工食品も含めて、1回も食べたことはありません。