「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

福井地震(1948年)について考えて見ると??

福井地震 - Wikipedia
1948年(昭和23年)6月28日

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E4%BA%95%E5%9C%B0%E9%9C%87

一部引用

1944年の昭和東南海地震(M7.9)の影響を受け、その震源域及び余震域から離れた地域で発生した誘発地震と考えられている。

引用終わり

 

昭和東南海地震 - Wikipedia
1944年(昭和19年)12月7日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E6%9D%B1%E5%8D%97%E6%B5%B7%E5%9C%B0%E9%9C%87

鳥取地震 - Wikipedia
1943年(昭和18年)9月10日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%8F%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
三河地震 - Wikipedia - ウィキペディア
1945年1月13日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B2%B3%E5%9C%B0%E9%9C%87
昭和南海地震 - Wikipedia
1946年(昭和21年)12月21日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%8D%97%E6%B5%B7%E5%9C%B0%E9%9C%87

 

※そして、福井地震(1948年)との関連を指摘されている地震

北美濃地震 - Wikipedia
1961年の北美濃地震(M7.0)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E7%BE%8E%E6%BF%83%E5%9C%B0%E9%9C%87
岐阜県中部地震 - Wikipedia
1969年の岐阜県中部地震(M6.6)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%9C%8C%E4%B8%AD%E9%83%A8%E5%9C%B0%E9%9C%87
長野県西部地震 - Wikipedia
1984年の長野県西部地震(M6.8)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E8%A5%BF%E9%83%A8%E5%9C%B0%E9%9C%87

 

※なぜ?政府が東南海地震の心配をしているのか??

分かりますネ??

 

※昭和東南海地震 -1944年(昭和19年)は、東海地方の軍需工場に大被害をもたらし日本の敗戦を早めました。戦闘機の生産が大幅に減少し、防空能力を失った経緯があります。

 

問題なのは、東南海型地震は、かなり長期間にわたり関連地震を引き起こすことにあります。

 

※もし、このタイプの地震が起きたなら、まず浜岡原発が無事かどうか?心配です。

心配だから、地元に反対する人々が大勢います。

 

※更に、その地震が関連地震を引き起こしたと疑われる、過去の地震

つまり、福井地震(1948年)があります。

経験則に元づいて考えるなら??

福井県方面の大型の(しかも直下型)地震の可能性があります。

 

鳥取県西部地震 - Wikipedia - ウィキペディア
2000年(平成12年)10月6日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%8F%96%E7%9C%8C%E8%A5%BF%E9%83%A8%E5%9C%B0%E9%9C%87

 

※当然??

兵庫県南部地震 - Wikipedia - ウィキペディア
1995年(平成7年)1月17日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E5%8D%97%E9%83%A8%E5%9C%B0%E9%9C%87

この地震との関連が疑われます。

 

※そして、それが??

新潟県中越沖地震 - Wikipedia - ウィキペディア
2007年7月16日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E4%B8%AD%E8%B6%8A%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87

 

※この地震を誘発し??

更に??

東日本大震災 - Wikipedia - ウィキペディア
2011年(平成23年)3月11日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD

 

地震が頻発し始めると、昭和20年前後を例に考えると?

30年は、たっぷり関連地震が続くことを近い過去の経験則は示しています。

 

※更に、主に新潟や宮城県沖を中心に地震は頻発していました。

だから、兵庫県南部地震 (1995年)は、まるで「想定外」の地震となりました。

 

※大型の地震が直撃すれば、原発に何らかの事故が起きたのは、福島第1原発は2例目です。実際には、新潟県中越沖地震(2007年)でも刈羽柏崎原発に何らかの事故が発生したとの疑いがあります。新潟県知事が、なぜ??刈羽柏崎原発の再稼動に強硬に反対するのか??

 

刈羽柏崎原発と福島第1原発の違いは、「比較的新しい」と「古い」と言う違いがあります。古いものは、骨董的価値が出る場合と、オンボロになる場合があります。

原発に「骨董的価値」があるとは、思えませんが??

もっと分かりやすく(敢えて)言うなら、オンボロ原発地震に直撃されたのが、福島第1原発で起きたことです。なんでもかんでも、津波のせいにしていますが?最初(2011年の地震発生後数ヶ月)は、そうではありませんでした。地震発生後、数ヶ月すると、「全部津波のせいだ!」と言う具合に、話が変わりました。今でも「地震原発が壊れた」と言うのは、禁句でしょうネ?

でも??

「うそつきは?ドロボーの始まり」と言います。

 

※福井地震(1948年)

もし、これと似たような地震が起きた場合??

昔と今は、違います。

そうです!

福井県には、やたらめったら原発があります。

古い!オンボロ原発も沢山あります。

もんじゅ」もあります。

 

※「昭和東南海地震 -1944年」は太平洋戦争における日本の敗戦を早めました。

2◎◎◎年に起こるかもしれない、「東南海地震 -2◎◎◎年」は、日本に何をもたらすのでしょうネ??

私には、それが「良い事」だとは、とうてい思えませんが???

 

 

※追記

浜岡原発真下に活断層 名古屋大教授指摘 室戸岬まで全長400キロ<東京新聞 2011年7月>
http://kitanoyamajirou.hatenablog.com/entry/2014/04/04/221326

 

浜岡原発は、周辺の断層を見ると東西に断層が無数に走っています。

原発の下に断層があろうとなかろうと、大差ありません。

一回、そのような図を見ることをお勧めします。

断層と断層の間に、浜岡原発が建設されています。

ですから?浜岡原発は他の原発と違い??

実に不思議な並びとなっています。

 

更に、原発敷地の海側になぜか?砂の丘があります。

一説によると、これは原発敷地の砂だそうです。

真偽の程は、知りません。

元々、砂浜だったところをある程度「地盤」と言える程度まで掘り下げて、じゃまな砂を積み重ねた跡だという人がいました。真偽の程は、知りませんよ。

単に、私は多分?噂話を聞いたのだろうと思います。

 

以下の話は、週刊フライデーか週刊現代に掲載された記事がソースです。

浜岡原発の敷地は、もとはどんな土地だったか??

「昔は、川の中州のような土地だった」との地元の人の話が出ていました。

砂だらけで作物など育ちようがない、カスのような土地だったのでしょうネ?

 

そんなところに、まともな地面など普通は、無いと思います。

おまけに、まともではなさそうな地面に東西に無数に断層が走っているのです。

その断層の間に、かろうじて入り込んだ(無理やり建設した)のが浜岡原発です。

浜岡原発の再稼動に反対する人々の気持ち??

分かりますよネ??

 

※念のため追記

兵庫県南部地震1995年」を仮の基点として考えるなら??

4~5年おきに日本のどこかで、大型の地震が発生しています。

こんなことは、学者でなくても分かります。

 

2011+4=2016

2011+5=2017

 

経験則を元に考えるなら??

今、2014年。来年2015年。

え~~と??何だっけ???

 

まだ?あります!

ここまで読んだ気の長い方への「おまけ?」

地図的に考えるなら?

基点を同じく、「兵庫県南部地震1995年」とします。

日本列島を北周りに回って??

次に素人的に見て、行きそうなのは??

「東南海」??のように思えますが???

ここまで書くと?次の次は、ど~~こ???