「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

民主に“内閣総辞職”浮上!岡田首相&谷垣副首相で大連立も<ZAKZAK

ZAKZAK
ホームhttp://www.zakzak.co.jp/
民主に“内閣総辞職”浮上!岡田首相&谷垣副首相で大連立も
2012.08.08
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120808/plt1208081810007-n1.htm
(全文引用)

 民主党は8日午前、自民党が、野田佳彦首相に衆院解散の確約を迫っていることについて、「消費税増税を柱とする『社会保障と税の一体改革』関連法案が成 立した暁には、近い将来、国民に信を問う」との妥協案を提示した。自民党は「不十分」と判断すれば、同日午後、衆院に内閣不信任案、参院に問責決議案を提 出する方針。こうしたなか、民主党内では窮地を脱するため、野田内閣の総辞職後に、岡田克也副総理を新首相、自民党の谷垣禎一総裁を副総理という布陣で、 民主、自民両党中心の大連立政権を立ち上げる秘策が模索されている。

 民主党城島光力国対委員長は8日午前、国会内で、自民党の岸田文 雄、公明党の漆原良夫両国対委員長と会談し、冒頭の妥協案を示した。自公両党は回答を保留。岸田氏は会談後、「『近い将来』というだけでは納得できない。 従来の野田首相の発言とどう違うのか、よく分からない」と記者団に語った。

 自民党関係者は同日午前、「野田首相民主党代表任期が9月までだから、わが党は『近い将来とは、9月8日の国会会期末(の解散)でいいのか?』と詰めている。民主党側は明確に返答しない」と明かす。

 民主党は、同日中に3党党首会談を開催することも提案している。ここで新たな合意文書を交わしたい意向だが、自民党は谷垣総裁を筆頭に「勝負するときは勝負する」と強硬路線に転じており、あいまいな表現では納得しないとみられる。

 一方、民主党内では輿石東幹事長らが、野田首相が解散時期に言及することに猛反対している。「絶対に解散させない」と歴史的惨敗が予想される解散・総選挙を先送りしたい考えで、党首会談にも否定的。野田首相は党内外の調整は難航を極めそうだ。

  調整が破綻した場合、自民党は幹部会合で最終協議したうえで、8日午後、中小6野党の不信任決議案とは別に、内閣不信任決議案と首相問責決議案を提出す る。野田首相が9日の長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に出席予定のため、内閣不信任案は9日夕方以降か、10日の衆院本会議で採決される予定だ。

 こうしたなか、早期解散を避けたい民主党幹部が党内外に対して、「野田抜き」大連立構想を持ちかけていた。

 同党関係者は「党幹部A氏が水面下で働きかけている。表向き、『社会保障と税の一体改革』関連法案を完成させる−という大義名分を掲げているが、解散回避の動きだ」といい、解説する。

  「A氏の案は、民主党の岡田氏が新首相、自民党の谷垣氏が副総理、公明党の山口那津男代表も重要閣僚で迎え入れる。A氏は以前から、自民党幹部B氏と定期 的に意見交換をしており、このルートで打診している。いま解散総選挙となれば、民主党は100議席以下になりかねず、それを避けたい閣僚や党幹部の大半は 合意する。自民党内でも、大連立論者の森喜朗元首相や古賀誠元幹事長らは乗ってくる、という見立てだ」

 民主党幹部では、仙谷由人政調会長代行が最近、「こうなったら解散か総辞職しかないな…」と自民党幹部に語り、感触を探っている。

  こうした動きと符号するのか、自民党の森元首相は7日夜のBS番組で、谷垣氏らが衆院解散の確約を求めていることについて、「首相は絶対に確約してはいけ ない。言えないことを言えというのは、(谷垣氏らは)頭がおかしくなったと思いたくなる」「3党合意をなくして喜ぶのは『国民の生活が第一』の小沢一郎代 表だけだ」などと批判している。

 ただ、大連立構想は「首相退陣」が前提であり、野田首相を説得することが不可欠。加えて、早期解散に突き進む自民党の谷垣氏らも納得させなければならない。

 この点について、官邸周辺は「野田首相はプライドが高い。増税法案に政治生命を懸けているが、勝手に進退の話を進められると面白くない。簡単に退陣しないだろう」という。

 自民党関係者も「谷垣氏は『早期解散の確約を取る』と腹をくくっている。党執行部で一番強硬論と言ってもいい。党内も『民主党を政権から引きずり下ろす』と結束して盛り上がっている。ここで方向転換したら、谷垣氏の求心力は地に落ちる」と語る。

 衆院での内閣不信任案は、解散を避けたい与党多数で否決されそうだが、参院での首相問責決議案は、野党多数のため可決される方向。問責に法的拘束力はないが、国会審議はすべてストップし、増税法案などの参院可決は不可能になる。

 野田首相が政治信念を貫くため解散を決意するのか、民主党幹部らが生き残りのため野田首相を引きずり下ろすのか、自民党が早期解散を勝ち取るのか−。政局はいっそう混沌としてきた。