「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

コロンビア和平交渉、淡い期待=内戦半世紀−政府の譲歩カギ<時事通信>

時事通信
ホーム>http://www.jiji.com/
コロンビア和平交渉、淡い期待=内戦半世紀−政府の譲歩カギ
(2012/10/19-00:02)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012101800523
▼全文引用

 【サンパウロ時事】南米コロンビア政府と左翼武装組織コロンビア革命軍(FARC)による和平交渉が18日までに、仲介地のノルウェーで正式に始まっ た。半世紀近く続く内戦状態の終結を目指すものの、双方の思惑の溝は深いままで、交渉で大きな進展は難しいとの見方も出ている。
 和平交渉では、 FARCの武装放棄やゲリラ構成員の社会復帰策などを話し合う見通し。FARC側は幹部らの恩赦や政治関与を認めるよう政府に求めたい考えだが、FARC によるテロや誘拐におびえた苦い記憶を引きずる国民の過半数が、こうした寛容な対応に反対している。政府がどこまで譲歩できるかが、交渉を左右する焦点と なる。(2012/10/19-00:02)

★関連情報
コロンビア - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%A2
コロンビアの歴史 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2
コロンビア革命軍 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%A2%E9%9D%A9%E5%91%BD%E8%BB%8D
コロンビア:"三重苦の犠牲者"内戦下で続く暴力 ... - 国境なき医師団日本
http://www.msf.or.jp/news/2010/07/4880.php



関東時事日記(時事全般)
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

米誌ニューズウィーク、雑誌発行を今年末で停止…オンラインに特化<MSN産経ニュース>

MSN産経ニュース
トップ>http://sankei.jp.msn.com/top.htm
米誌ニューズウィーク、雑誌発行を今年末で停止…オンラインに特化
2012.10.19 00:34
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/121019/ent12101900350000-n1.htm
▼全文引用

 【ニューヨーク=黒沢潤】創刊79年の歴史を持つ米誌ニューズウィークの発行元は18日、経営難に伴い雑誌発行を今年末で停止し、来年からインターネット上のオンライン配信に移行すると発表した。

 オンライン移行後は「ニューズウィーク・グローバル」の名称で世界共通の内容となる。発行元幹部は「デジタル形式で読者と効率的に接する時期が来た」と述べた。

 同誌は2010年、負債を抱え、1ドル(約79円)で売却された。しかし、その後も経営難が続き、今年も2200万ドル(約17億4千万円)の損失(7月時点)が予想されていた。

 米世論調査によれば、米国人がオンラインでニュースに接する割合は今年、2年前と比較して約6ポイント上昇、39%に達しているという。



関東時事日記(時事全般)
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

携帯使用で脳腫瘍? 伊最高裁、労災と認める 仕事で1日5〜6時間使用<MSN産経ニュース>

MSN産経ニュース
トップ>http://sankei.jp.msn.com/top.htm
携帯使用で脳腫瘍? 伊最高裁、労災と認める 仕事で1日5〜6時間使用
2012.10.19 11:19
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121019/erp12101911250003-n1.htm
▼全文引用

 イタリアの最高裁は18日までに、仕事で携帯電話を長時間使用したことが脳腫瘍の発症につながったとの北部に住む男性(60)の訴えを認め、全国労働災害保険協会に労災保険の支払いを命じる判決を下した。同国メディアが報じた。

 訴えによると、男性は2002年までの12年間に仕事で1日5〜6時間、携帯電話やコードレス電話を耳に当てて使い続けた結果、頭部左側に良性の腫瘍ができ、手術を受けた。

 判決は、長年にわたる携帯電話使用と脳腫瘍発症の因果関係を示したスウェーデンの学者らの研究結果について「信頼性が高い」と認定。携帯電話の使用は腫瘍の「少なくとも原因の一つと言える」とした。

 男性は1審で敗訴。2審では勝訴し、協会側が上告していた。(共同)

★関連記事

脳腫瘍リスク3倍! CTで子供のがん危険増 国際チームが疫学調査
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120608/bdy12060811480004-n1.htm
7割が「漢字力低下した」 携帯、メール普及で (これは、電磁波とは関係ないように思います)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120920/edc12092022000003-n1.htm



関東時事日記(時事全般)
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

日本、核非合法化署名を拒否 国連委の16カ国声明案<47NEWS>

★「非核三原則」を大目標にしている国が、こんな事で良いのでしょうか??

47NEWS
トップ >http://www.47news.jp/
日本、核非合法化署名を拒否 国連委の16カ国声明案
2012/10/18 22:29 共同通信
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012101801001519.html
▼全文引用

 ニューヨークで開催中の国連総会第1委員会(軍縮)を舞台に、スイスやノルウェーなど核兵器の非人道性を訴える 16カ国が「核兵器を非合法化する努力の強化」を促した声明案を作成、日本にも署名を打診したが、日本政府が拒否を決めたことが18日、分かった。複数の 日本政府関係者が明らかにした。

 日本は米国の核戦力を含む「抑止力」に国防を依存する政策をとっているため、核の非合法化を目指す声明案に賛同 すれば、論理上、政策的に整合性が取れなくなることが理由。「核の傘」への影響を懸念して、唯一の被爆国政府が核の非人道性を強調する意見表明に同調しな かった格好だ。



関東時事日記(時事全般)
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

シンガポール、原発導入見送り リスク大きいと判断 <朝日新聞>

朝日新聞
ホーム>http://www.asahi.com/
シンガポール、原発導入見送り リスク大きいと判断
2012年10月17日8時41分
http://www.asahi.com/international/update/1017/TKY201210160765.html
▼全文引用

 【シンガポール=古田大輔】シンガポール政府は、検討を進めてきた原子力発電の導入を当面は見送る方針を決めた。電力のほぼ全てを火力発電でまかない、燃料を輸入に頼る現状からの脱却を目指していたが、リスクが大きいと判断した。

 イスワラン第2貿易産業相が15日、国会で与党議員の質問に「原子力発電の技術は、国内での利用にいまだ適していない」と答えた。リー・シェンロン首相 が2010年に「原発は選択肢」と明言し、建設の可能性を探る事前調査を進めたものの、東京電力福島第一原発の事故の後、国内で慎重論が強まっていた。

★関連記事
2012-10-16
リトアニア:ビサギナス原発建設反対が6割超 国民投票<毎日新聞>
http://d.hatena.ne.jp/point-site-play/20121016/1350331210



関東時事日記(時事全般)
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

豪州:ウラン輸出、インドと交渉…原子力協定<毎日新聞&朝日新聞>

毎日新聞
ホーム>http://mainichi.jp/
豪州:ウラン輸出、インドと交渉…原子力協定
毎日新聞 2012年10月18日 13時17分(最終更新 10月18日 13時29分)
http://mainichi.jp/select/news/20121018k0000e030203000c.html
▼全文引用

 【ニューデリー杉尾直哉】オーストラリアのギラード首相は17日、訪問先のインドでシン首相と会談し、両国間の原子力協定の交渉開始で合意した。電力不足に悩むインドにオーストラリア産ウランを輸出し、原子力発電に使う狙いだ。

 核不拡散を重視してきたオーストラリアは協定にウランの軍事転用を禁じる条項を盛り込み、1〜2年で交渉を妥結させたい考えだ。しかし、「南アジアの核大国」を自任するインド側が難色を示す可能性があり、交渉は難航しそうだ。

 オーストラリアは世界のウラン資源の4割を保有するが、インドなど核拡散防止条約(NPT)非加盟国へ のウランの輸出は禁じてきた。しかし、インドを「戦略的パートナー」として重視するギラード首相は昨年12月、インドへの禁輸解除を宣言。この方針転換に ついて、シン首相は17日、「インドのエネルギー需要と共に、(核を他国に拡散しなかった)我が国の実績を認める政策だ」と歓迎した。両首脳は、交渉中の 包括的経済協力協定の妥結加速で一致したほか、防衛、テロ対策、民生宇宙開発の協力に合意した。

 インドとは08年に米国が原子力協定を結び、ロシアやフランスなども同様の協定を結んでいる。日本も原 子力協定を交渉中だ。だが、「核実験を実施すれば協定は無効」との日本側の条件にインド側が反発し、難航している。ある外交筋は「インドは一度も核保有の 足かせとなるような条件をのんでいない」と述べ、対オーストラリア交渉も難航するとの見通しを示した。


朝日新聞
ホーム>http://www.asahi.com/
豪、インドにウラン輸出解禁へ 核保有を事実上容認
2012年10月18日23時45分
http://www.asahi.com/international/update/1018/TKY201210180764.html
▼全文引用

 【ニューデリー=五十嵐誠】ウラン埋蔵量が世界最大のオーストラリアが、核不拡散条約(NPT)非加盟のインドへのウラン輸出解禁に向け、原子力協定締結交渉を始めることでインドと合意した。豪州は核不拡散に力を入れてきたが、インドの核保有を事実上容認した形だ。

 インドを訪れた豪州のギラード首相は17日夜にシン首相と会談。原発燃料用に輸出される豪州産ウランが核兵器に転用されないための査察措置を定める協定 の交渉を始めることを決めた。会見でシン氏は「インドの信頼性が評価された」と感謝の意を表明。ギラード氏は「合意は非常に喜ばしい」と応じた。

 豪州は世界の利用可能なウラン埋蔵量の3割を占め、米国や日本、中国などに輸出。ただ、核拡散への懸念から輸出相手はNPT加盟国に限定してきた。ハ ワード政権が2007年にインドへの輸出を開始する姿勢を見せたが、同年末の労働党への政権交代で頓挫。従来の輸出方針は堅持されてきた。



関東時事日記(時事全般)
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

北関東のベランダを掃除した雑巾から3676Bq/kg 検出 (まっちゃんのブログ) 

★阿修羅♪ >
北関東のベランダを掃除した雑巾から3676Bq/kg 検出 (まっちゃんのブログ) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/169.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 10 月 17 日 11:10:00: igsppGRN/E9PQ


北関東のベランダを掃除した雑巾から3676Bq/kg 検出
http://ameblo.jp/misininiminisi/entry-11381573554.html
2012-10-17 07:36:10NEW  まっちゃんのブログ


日暮里放射能測定所−にっこり館−
?@niccori_can

【これが現実】ベランダ清掃をした雑巾から3676Bq/kgを

検出しました。にっこり館では外干しタオル同様、こちらの測定も

承ります。ベランダは掘れませんからね。

にしても、かなり胸に突き刺さる案件でした・・・・。辛い。


Matufuji(脱原発に1票) ?@Matufuji1216

@niccori_can これはどこのベランダを掃除したんですか?

日暮里放射能測定所−にっこり館− ?@niccori_can

@Matufuji1216 公開出来る情報としては北関東です。

ソース
https://twitter.com/niccori_can/status/258154099076366337



関東時事日記(時事全般)
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

人間が20秒で死ぬ「ガラス固化体」管理は10万年!?〈週刊朝日〉 

★阿修羅♪ >
人間が20秒で死ぬ「ガラス固化体」管理は10万年!?〈週刊朝日〉 
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/185.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 10 月 18 日 07:09:49: igsppGRN/E9PQ

人間が20秒で死ぬ「ガラス固化体」管理は10万年!?〈週刊朝日
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121018-00000006-sasahi-soci
週刊朝日 2012年10月26日号

 日本学術会議が高レベル放射性廃棄物をパックしたガラス固化体の地層処分の見直しを提言し、原子力委員会に報告した。早稲田大学国際教養学部教授の池田 清彦氏はそのニュースを聞いて、学術会議もようやくまともなことを言い出したという想いと、人類は10万年も先まで生存しているのだろうかという想いが錯 綜し、ちょっと複雑な気持ちになったという。

*  *  *
 御承知の方も多いと思うが、ガラス固化体は使用済み核燃料を再処理する際に必ず生産されるもので、極めて強い放射能を有し、そのすぐそばに人間が立つと 約20秒で致死量の放射線を浴びるというすさまじい物体だ。現時点までに日本国内の原発で使用された核燃料をすべて再処理した場合、約2万6000本のガ ラス固化体になると推定される。

 問題はガラス固化体の放射能は10万年経たないと安全なレベルにならない点だ。そこで30〜50年ほど冷却しながら保管したあとで、地下300メートル 以深の地層に埋めてしまおうというのが地層処分だ。しかし、地震のみならず、火山大国日本で、10万年も安定した地層を探すことは不可能であり、別の方法 を考えろと学術会議は言っているわけだけれど、別の方法はあるかと言うと、どう考えてもないんだよね。

 原発を動かす限り、放射性廃棄物はどんどん蓄積し、未来世代は膨大な国の借金のみならず、膨大な量の放射性廃棄物に悩まされることになりそうだ。借金は ハイパーインフレを起こせばチャラにできるが、放射性廃棄物にはいかなる手段をもってしてもチャラにできない。日本の政策を決定する議員や官僚は、今さえ 凌げれば後は野となれ山となれと思っているのであろう。

 それにしても10万年も管理しなければ安全にならない装置って、いったい何なんだろう。現生人類はわずか1万年。化学燃料を大量に使い出してから200 年しか経っていない。10万年とは言わず、1万年後のガラス固化体の面倒を誰が見るのだろう。自民党も民主党も電力会社もまず間違いなく消滅していると思 いますがね。


★管理人・北の山
このようなことは、世界中の誰も考えず、セッセと原発を建設し、膨大な電力を生産し、電気のムダ遣いをしてきたんですネ???後始末の事は、「そのうち、何とかなるだろう?」と、このような軽い気持ちで、「赤信号、みんなで渡れば怖くない」の心理で続けてきたのだと思います。
しかし、いまだに安全な使用済み核燃料の保管方法は、開発されていません。もう、5〜6年でプールが満杯になる原発も出てくるそうです(日本)。であるのに、いまだに原発がなくなると産業が成り立たない、とか雇用がどうのとか言っている「バカ」がいます。
チットは、真面目に考えろ!!!

★関連記事
2012-10-07
使用済み核貯蔵割合、98%に 再処理工場遅れで過去最高へ<47NEWS&共同通信
http://d.hatena.ne.jp/point-site-play/20121007/1349562096
2012-09-30
【社説】2012年9月28日 だから原発は動かせない どうする核のごみ<中日新聞 CHUNICHI WEB>
http://d.hatena.ne.jp/point-site-play/20120930/1348947478
フィンランドの計画は、放射能が地下水に漏出することを前提にした計画です。「環境への影響は小さい」と言う真偽不明の前提で、建設が進められています。安全である保障はありません。



関東時事日記(時事全般)
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

福島の東3200キロに到達 原発事故の放射性物質<47NEWS>

47NEWS
トップ >http://www.47news.jp/
福島の東3200キロに到達 原発事故の放射性物質
2012/09/18 17:44 【共同通信
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091801001557.html
▼全文引用

 東京電力福島第1原発事故で海に流れ出たり、降り注いだりした放射性物質が、今年3月時点で福島から東に約 3200キロの太平洋まで到達したことが、気象庁気象研究所や東大大気海洋研究所などの調査で分かった。放射性物質は水中に沈み始めており、調査チームは 19日から広島県東広島市で開かれる原子力学会で発表する。

 チームは、昨年4月から今年6月にかけ、北太平洋の約300カ所で海水を採取。その結果、昨年12月には福島から東に約2550キロの海面で、放射性セシウムが海水1トン当たり10ベクレルと事故前より5〜10倍の高濃度で確認された。


★ご参考
東京から
サンフランシスコまで8270kmです。
シアトルまで7700kmです。
ホノルルまで6210kmです。
バンクーバーまで7560kmです。
「都市間距離計算のページ」から引用


★関連動画
数十年後の放射能拡散予測地図 太平洋全部が高濃度放射能汚染
http://www.youtube.com/watch?v=_8N-umYzWGs&feature=related
原語のページ
http://www.sueddeutsche.de/wissen/atomkatastrophe-von-fukushima-der-weg-des-verstrahlten-wassers-1.1407442
記事
★阿修羅♪ >
数十年後の放射能拡散予測地図 太平洋全部が高濃度放射能汚染・・ 福島原発と放射能汚染に関する情報
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/549.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2012 年 7 月 12 日 00:50:31: KqrEdYmDwf7cM



関連ブログ・関東時事日記(時事全般)
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

「ベクレルとシーベルトの変換」について

(1)ベクレルシーベルトの変換:社会情報リテラシー講義付録
http://panflute.p.u-tokyo.ac.jp/~kyo/dose/


(2)ベクレル(Bq)、シーベルト(Sv)換算 - 放射能・放射線の量
http://memorva.jp/school/safety/radiation_bq_sv.php


(3)ベクレル(Bq)、シーベルト(Sv)計算・換算
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php


★一応、三つの例を挙げましたが、「(1)ベクレルシーベルトの変換:社会情報リテラシー講義付録」が一番役に立つのでは、ないかと思います。ICRP(国際放射線防護委員会 - Wikipedia)ECRR(欧州放射線リスク委員会 - Wikipedia)の比較が出来る点も優れていると思います。



関連ブログ・関東時事日記(時事全般)
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

空間の「マイクロシーベルト」から土壌の「ベクレル」への換算(武田邦彦 平成23年7月3日)

★この表は、ベクレルの汚染が、何マイクロシーベルトに相当するのか?の目安として見て頂きたいと思います。空間線量が低下している現在、シーベルトからベクレルを見ても余り意味がありません。

★そうではなく、「土壌が何ベクレル汚染されているから、その汚染は、何シーベルトの放射線量に匹敵するのだ」と言う、見方をするときに、目安として利用すると便利だと思います。

★このような使い方をすると、現在のご自分の住む土地の土壌などのベクレル単位の汚染が、シーベルト換算でどの程度の危険性があるか?少ないか??の一応の、目安となります。子供さんを、公園で遊ばせるような場合、役に立つと思います。ご自分が、どの程度危険な地域にいるのかの目安にも使えます。



空間の「マイクロシーベルト」から土壌の「ベクレル」への換算
武田邦彦 平成23年7月3日
http://takedanet.com/2011/07/post_9579.html


[トップページへ戻る]http://takedanet.com/> [●●   2011年の原発の記録2]http://takedanet.com/cat11645548/


空間の「マイクロシーベルト」から土壌の「ベクレル」への換算

比較表
http://takedanet.com/images/2011/07/03/bandicam_20110703_094403088.jpg
出典
http://takedanet.com/images/2011/07/03/bandicam_20110703_095345524.jpg


少し前にこのブログで、「手元にあるガイガーカウンターのような簡単な線量計」を使って、「土壌のベクレル」を計算できればと思って、計算式から行ったのですが、どうもうまく行きませんでした。

その後、読者の方からも多くの資料が寄せられ、それを元に今回の福島のデータを整理して、「実験式」からこの関係を求めることに染ました。

データは2011年4月1日から5月22日の福島の小学校の校庭の空間線量と土壌のもので、コンクリートの場合、少し違うようです(出典は下に示しました)。

・・・・・・・・・

Bandicam_20110703_094403088
比較表
http://takedanet.com/images/2011/07/03/bandicam_20110703_094403088.jpg
簡易型の放射線測定器(10万円ぐらいのもの)を使って、空間の線量(1時間当たりのマイクロシーベルト)を測定したら、それから、この表を使って換算してください。

グラフを示すとより正確なのですが、何しろ対数グラフという特殊なグラフなので、ここでは表で示しました。

つまり、測定値が0.1マイクロシーベルトなら、そこの土壌はおおよそ200ベクレル、1マイクロシーベルトなら3000ベクレル、そして10マイクロシーベルトなら10万ベクレルということです。

人間は1日に100ベクレルぐらいは無視できる量ですが、1000ベクレルぐらいになると、注意が必要です. 

1000ベクレルというと1時間に0.4マイクロシーベルトで、1年間5.2ミリシーベルトの限界点の少し下になります。

その点ではおおよそ、「外部被曝してはいけない量」と、「人間が1日に処理できる量」とのバランスも取れているようです。

また、この表は、農家の方の畑だけではなく、幼稚園の砂場などでも使えます

ただ、広い大地の場合や、狭い砂場、近くに植え込みがあるなど、条件によって少し違ってきますので、あくまでも目安として使ってください。

・・・・・・・・・

Bandicam_20110703_095345524
出典
http://takedanet.com/images/2011/07/03/bandicam_20110703_095345524.jpg
出典をしたに示しました。また、先回の計算は空間は1時間当たりのマイクロシーベルトでしたが、土壌は1平方メートル当たりのベクレルで計算しました。

今回は土壌は1平方メートルではなく、1キログラムを基準に染ましたので、少し数値は違いますが、日本では今回の方が実用的でしょう.

(平成23年7月3日 午前10時 執筆)


武田邦彦


« 子どものオシッコから放射性セシウムの検出 |http://takedanet.com/2011/07/post_95da.html | 原発再開のための必須条件(2) 「必要性」と「安全性」の分離 »http://takedanet.com/2011/07/post_0ad3.html

[トップページへ戻る]http://takedanet.com/> [●●   2011年の原発の記録2]http://takedanet.com/cat11645548/

(C)武田邦彦 (中部大学) 引用はご自由にどうぞ



関連ブログ・関東時事日記(時事全般)
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

小沢氏、定例会見にて福島県民の数百万人移住に触れる!小出氏も国民の生活が第一党を応援! (正しい情報を探すブログ)

★阿修羅♪ >
小沢氏、定例会見にて福島県民の数百万人移住に触れる!小出氏も国民の生活が第一党を応援! (正しい情報を探すブログ) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/290.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 10 月 16 日 00:05:01: igsppGRN/E9PQ

小沢氏、定例会見にて福島県民の数百万人移住に触れる!小出氏も国民の生活が第一党を応援!
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11380484307.html
2012年10月15日 22時32分33秒 正しい情報を探すブログ


本日に行われた「国民の生活党」の定例会見にて、小沢氏が福島県民の移住と東電などの対応について言及したのでご紹介します。


↓この動画の10分から小沢氏が福島原発の放射能問題に関して話しています。
☆【2012年10月15日・党本部】小沢一郎代表 定例記者会見
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=pCDSDRXEoI4

以下、福島県民移住などに関する部分の抜粋。

記者:
福島第一原発からは毎日2億4000万ベクレルの放射能が空気中に継続して放出されています。福島県民を集団移住避難させることが今こそ必要なのでは?」

小沢氏:
「日本の将来を考えた場合、福島原発を封じ込めるのが何よりも重要。おっしゃるように、県民の皆さんにそのような状況があるということなら、いい加減な希望的な話をせず、きちんとおっしゃるような措置(移住)を百万人か何万人かは分かりませんがすべきだと思います。

私はそのこともずっと申しておりました。なんか、もう少しすると帰れるというような話をし続けており、被災者の方々は中途半端で次の新しい人生設計も出来ず、結果として帰ることも出来ず、本当に無慈悲な無責任なやり方だと思っております。私共が政策を実行できる立場になりましたら、なんとしても放射能の封じ込め、県民の皆様への対応、対策を行わなければならない」
*読みやすいように、一部省略などしています。


また、小沢氏はこの会見にて、
「歴史的な暑さでも原発を動かさないで乗り越えることができた」
原発が稼働しなくても電力不足は起きない」
「廃炉にした後の放射性廃棄物処理の方法が現在もなく、このまま原発に頼るのは改めるべき」
と述べています。


記者が質問で言っていた福島原発から現在も漏れている放射線量については、以下のニュース記事などに書かれています。1日で福島原発から放出されている放射能は2億4000万ベクレルとのこと。こっそりと報道されているので、このことを知らない方はかなりいるようです。


       ◇

☆東電:福島第一原発の放出放射線量、毎時0.1億ベクレル
URL http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M0PQ6Z6JTSE801.html
引用:
 3月11日(ブルームバーグ):東京電力の松本純一原子力・立地本部長代理は11日夕の記者会見で、福島第一原子力発電所の放出放射線量について、毎時0.1億ベクレルと事故直後に比べ8000万分の1になっていることを明らかにした。
:引用終了


       ◇

福島第一原発から放射能が出ている影響で、セシウムの量が減るどころか増えています。
☆福島県内の河川や湖沼などの土壌中放射性セシウム半年で大幅増加!9倍になった箇所も
URL http://hibi-zakkan.net/archives/18832614.html
引用:
セシウム濃縮還元サービス実施中


福島原発周辺で大幅増加も 川底の放射性物質調査

 環境省は11日、福島県内の河川や湖沼など計193地点で、水底の土壌に含まれる放射性セシウム濃度を測定した結果を公表した。緊急時避難準備区域だった真野川(南相馬市)の川底土壌で1キログラム当たり1万5900ベクレルを検出し、今春の前回調査(1820ベクレル)の約9倍となるなど東京電力福島第1原発周辺の一部で大幅に増加した。

 環境省は「水流などの影響で放射性物質が移動し増加した可能性も考えられ、継続した調査が必要」と指摘。全体的には横ばいや減少傾向が多かったと分析している。

 最高値は浪江町の農業ため池の土壌で9万6千ベクレルだった。

(2012/10/11 20:23)

http://www.kobe-np.co.jp/knews/0005443736.shtml 
:引用終了


未だに民主党は収束宣言を撤回せずに、あたかも福島第一原発事故が終わったかのように言っておりますが、上記の記者会見でも述べているように、福島第一原発からは毎日2億ベクレルを超える放射能が放出されており、現在進行形で放射能汚染が進んでいます。

このような事態なのに、他の自民党や公明党、維新の会なども「原発ゼロは必要ない」などと述べていおり、被災者や被ばく者と向きあって対策を考えようともしていません。


       ◇

☆安倍自民党総裁:経団連の「原発ゼロ見直し」に賛同
URL http://mainichi.jp/select/news/20121010k0000m020077000c.html?utm_source=Hot+Entry&utm_medium=twitter
引用:
 経団連米倉弘昌会長は9日、自民党の安倍晋三総裁ら新執行部と初の政策対話を行った。経団連が与党の民主党新執行部や新閣僚より先に最大野党幹部と会合を持つのは異例。安倍総裁らはエネルギー政策などで経団連と連携する方針を示し、米倉会長も「大体我々と同じ考え方だ」と評価したが、尖閣諸島問題などでは両者間に微妙なずれも見られた。

 出席者によると自民党は、経団連が求める「30年代原発ゼロ方針」の見直しや社会保障給付効率化などに賛同。安倍総裁は「政財界がともに行動することで日本経済を強くする」と述べ、経団連との関係強化を求めた。

 ただ尖閣諸島問題について安倍総裁は会談後、記者団に「(中国に)交渉の余地がないことを発信していく」と述べ、中国との対話を求める経団連とは異なる見解を示した。自民党は経団連が早期の参加表明を求める環太平洋パートナーシップ協定(TPP)についても一部関税の維持を参加条件とする方針を崩さなかったという。

 経団連は「交渉戦術が違うだけで大局は一致している」(幹部)と問題視しない方針だが、会員企業からは「更なる政策調整が必要」との声も出ている。【宮島寛】
:引用終了

私はネットや友人を介してしか福島の現状を知りませんが、それでも、そろそろ現地の人達は色々と限界が近いように感じます。小沢氏が語った「確たる処置」をしない限りは、このまま泥沼化する可能性が高いように思います。


       ◇

☆福島のお母さん達の声
http://www.youtube.com/watch?v=r-eQTthfDhM&feature=player_embedded

☆福島で必死に生きる人々の生の声を、了解を得た方のみツィッターで呟いています。その声をブログにも
URL http://ameblo.jp/inochi-forum/entry-11371009393.html

引用:
福島で必死に生きる人々の生の声を、了承を得た方のみですが、ツィッターで呟いています。
福島県民200万人の中のごくわずかに過ぎませんが・・・
反響の大きかったものを、ブログにも転載します。

https://twitter.com/nakashitadaiki
ご興味のある方は、是非、ご覧ください。

                                                                                                • -

福島市の仮設・80代の女性「除染なんて、私達が若いころ(戦時中)、強制的に竹やりを持たされて鬼畜米兵と言わされていたのと本質的には同じ。小手先だけの対応で、何の意味もないことは皆、分かっている。でもそれを声に出すと、非難される。同調圧力だよ」

                                                                                                • -

南相馬市60代男性「自宅一軒、竹中工務店に560万円で除染を依頼し、現場の下請けはピンハネされまくって、70万円で作業をする。末端の作業員は日当約8千円。除染が終了したら仕事がなくなるから、皆、いい加減な仕事しかしない。それで雇用が確保され、経済が回る。それが除染ビジネスの実態」

                                                                                                      • -

いわき市仮設60代男性「原発で30年働いてきた。でも今は被曝して働けない体。人は目の前の現実が辛いと、現実逃避するんだ。将来の事なんて、意図的に考えないようにしている。酒を飲んでカラオケを歌って気晴らしをするけど、いい年したオヤジが何やっているんだろう?と思って、情けなくなる」

                                                                                                          • -

いわき市仮設60代男性「どうしたら原発が止められるかって?そんなこと簡単だ。もう一回どっかの原発が爆発して土地が汚染され、人が住めなくならないと原発を止めることは無理じゃないのか?アメリカ・財界・官僚が政治家に圧力をかけている構造も問題だがな」

                                                                                                              • -

大熊出身・福島の仮設入っている70代Aさんが言う「冬に出稼ぎに行かずに、安定した暮らし
を得る為、子供や孫と同じ場所でずっと暮らすために、俺たちは原発を受け入れた。豊かな暮らし、安定成長を求めて原発を受け入れた。そしてそこで俺はずっと働いてきた。それがこんな事になるなんて・・・・」

                                                                                                                • -

いわき市仮設70代男性「被災者と言っても、状況は皆、違う。家族が死んだ・家族が生きている人、仕事を失った人・仕事がある人、家を流された人・家がある人、帰る場所がある人・帰る場所がない人、カネがある人・カネがない人・・。確かな事は、震災前からあった格差が今、露呈しているという事」

                                                                                                                • -

南相馬市50代女性「私は最近、放射能より、人間の方が怖いと思う時がたくさんあります。ここ福島では、放射能の話をするだけで、圧力がかかる雰囲気が一部に蔓延しています。命がけで、放射能の問題を意図的に考えないようにしている人がいっぱいいる。一種の思考停止状態。それは自分を守るため?」

                                                                                                                • -

福島の仮設・70代男性「原発でずっと働いてきた。しかし、危険な仕事は下請けに回していた。山谷や釜ヶ崎のような寄せ場から労働者が連れてこられていることを、俺達は知っていながら、見て見ぬふりをしていた。事故が起こった今、改めて考えると、俺も東電と一緒で、加害者なのかもしれない」

                                                                                                                  • -

福島・中通り60代男性「ラジオを聞いてひっくり返ったよ。放射能に負けない子供になろう!って福島県教育委員会がラジオで呼びかけているんだもの。中通りの住民は、被害者という意識が薄い。だから教育委員会は、県外に避難した人を非難するんだ。もうマスクをしている人も、ほとんどいないよ」

                                                                                                                      • -

南相馬市・20代女性「今まで原発の勉強とかしたことない。でも、東電の下請け会社で働いている旦那が被曝して、入院してから、やっと目が覚めた。311以降<誰かが何とかしてくれるだろう・安全だ>と、放射能を浴びまくっても他人事のように考えていた。無関心は身を滅ぼすことにやっと気がついた」

                                                                                                                        • -

いわき市仮設・40代女性「仮設で中高年の男性の自殺が起きた。明日は我が身・・・。でも、生きていればいいことがあるなんて、口が裂けても子供達には言えない。明るい未来なんて、ここ福島では絶対にありえない。普通に生きて、当たり前に暮らせることが、こんなにも難しいことなんて思わなかった」

                                                                                                                    • -

南相馬市・20代女性「友達の女の子が中絶をしたという話を聞くたびに、私も子供はムリって思ってしまう。旦那や姑は子供が欲しいみたいだけど、もう福島では子供を育てられない。線量計で自宅周辺を図ると、ビックリするよ。子供を産んでも、どうせ外で遊ばせられないから、子供も可哀想だよね」

                                                                                                                          • -

南相馬市・20代女性「原発事故以来、国・政治・東電は最悪と、ずっと他者を批判してきた。でも良く考えてみると、私は選挙に一度も行った事はないし、新聞も読まないし、テレビはお笑いだけしか見ないし。原発近くに住んでいながら原発の事なんて全く知ろうとも思わなかった。今思うと恥ずかしい」

                                                                                                                          • -

(大熊出身)会津若松仮設住宅・60代男性「さあ考えてみて。仕事もカネも産業も何もないただの田舎町が、原発を誘致することによって、莫大な恩恵が手に入るんだよ。目の前にニンジンをぶら下げられて、それを断れる人がどれだけいると思う?カネで動かない人間もいると思うけど、全体の中の一握りだろ」

                                                                                                                          • -

福島の仮設住宅・50代男性「仙台に行った。全国から建築関係者が集まり、復興バブルのような状態になっている。儲かってしょうがないって飲み屋で言っている経営者のような人がいたけど、心ではそう思っていても、言葉に出してほしくないね。だって、ここ東北では相当な数の人間が死んでいるんだよ。」

                                                                                                                        • -

福島の仮設・50代男性「知人の男性が2名、ここ数カ月で自殺したよ。男は仕事や家族を失うと、本当に弱い。今まで名刺の肩書きだけで勝負してきたのに、311を機にゼロになってしまった。俺も今は無職。仮設の集会所でサロンとかをやっているけど、大の男が一人で参加できると思うか?」

                                                                                                                          • -

福島の仮設・20代女性「子どもがいるので被ばくについて勉強したいと思い、県内の講演会等に行くようにしている。しかし偉い先生の講演会は、「放射線量はほとんどゼロ」「内部被ばくなどない」「福島は大丈夫」ばかり。正確な情報が、手に入らない。それを声に出すと、さらに非難される」

                                                                                                                            • -

(大熊出身)会津の仮設・60代男性「もう覚悟はできている。瓦礫の処分場は、原発周辺の地域にするしかないだろ。だって、もう人が住めないんだから。除染なんかする金があるんだったら、原発周辺の土地を買い上げて、そこに瓦礫処分場を作ったらいい。地元住民は、誰も大熊に帰れると思っていないもの」

                                                                                                                                  • -

南相馬市・50代男性「東電や国のやり方は最低だ。人を人とも思っていない。でも、俺も今までずっと東電にぶら下がり、国に依存して生きてきた。一番悪いのは、俺の主体性のない生き方だ。思考停止に陥り、今さえ良ければいい、自分さえ儲かればそれでいいと、臭いものには蓋をしてずっと生きてきた」

                                                                                                                                  • -

福島の仮設・70代男性「若い世代にとっては、福島から逃げるのが一番の選択肢じゃないか?未来のある若者には、是非逃げてほしい。しかし、俺達のような年寄りは、今更逃げてもねぇ。生まれ育った故郷で死ぬまで暮らしたい。でも、それは自分で決めたこと。どうなっても覚悟を決めているよ」
:引用終了

放射能や原発の専門家も「民主党だろうが自民党だろうがこのままでは変わらない」と述べています。


       ◇

☆小出先生も『国民の生活が第一』党を応援
URL http://canadadenihongo.blogspot.jp/2012/10/blog-post_15.html
引用:
小出先生が吉田照美ソコダイジナトコに出演されて、原発問題について、語られた。野田が福島第一原発を5分だけ重装備で視察したことや、メディアが『国民の生活が第一』党のことは全く伝えないこと、次期選挙で自民党が与党になったら、原発が2030年代で廃止されるどころか、30年代までには、増えてしまうだろうということなどを語った。

20121015 吉田照美ソコダイジナトコ原発問題の今」 小出裕章
http://www.youtube.com/watch?v=1jilw3E272g&feature=player_embedded

野田が福島第一原発を視察したときに発したのが、「全ては除染」という言葉だったとか。は?今さら何を言ってるの?という感じだ。除染では何も解決できない。文字は、汚染を取り除くという意味だが、実際に原発事故の放射性物質を取り除くのは不可能で、単に移動させるだけだということは、みんな知っている。

それなのに、除染をいまさらのごとく強調するとは、昔の言葉で言えば、「ずっこける」、少し前に流行った言葉で言えば、「脱力する」しかないということだ。

除染より何よりも、そこに住む住民をまず移動させなければならない。除染に無駄な税金を使うかわりに、国民、特に子供達を強制的に疎開させるのが筋だろう。

小出先生がおっしゃられるように、野田の視察は単なるパフォーマンスだということがみえみえだったし、「全く問題の深刻さや何をしなければいけないというのがわかっていないというのがあらためてわかった」というのは、ほとんどの国民が感じたことだろう。

又、野田は、視察に重装備しなければならないようなひどい状況にもかかわらず、いまだに「収束宣言」を撤回しないのも国民をあまりにも馬鹿にした態度だと思う。

小出先生が、民主党の原子力政策について痛烈に批判されたとおり、民主党は、いますぐ廃炉ではなく、2030年代までにゼロにするなどとふざけたことを言っているが、自民党政権になったら、さらにひどく、原発は、どんどん続いていくことになるだろう。

米国の二大政党制を真似て、民主党か自民党かしか選択がないかのごとくメディアは騒いでいるが、実際は、多くの選択がある。小出先生は、「国民の生活が第一」党が本気でやれば支持するような言い方をしていた。

それにしても、国民が見捨てた自民や民主についてばかり報道し、国民が最も知りたがっている「国民の生活が第一」党について全く何も伝えないメディアの腐敗度はすさまじいものがある。

メディアが伝えないなら、私たち国民がブログやTwitter,Facebookなどを通して、「国民の生活が第一」党の動きについて、どんどん伝えていこうではないか。

:引用終了


いずれにせよ、次の選挙で自民党が勝利した場合、原発ゼロは中止されると同時に全国で原発工事が再開させるでしょう。そして、放射能の安全性をアピールするために、避難を次々に解除すると予想されます。
民主党にしても基本は変わらず、このままでは福島は放置されてしまうことになるでしょう。

福島で起きている不幸の連鎖を断ち切るためにも、次の選挙では私達一人一人が投票先を真剣に考えなければいけないと思います。

関連記事

☆マスコミが報道しない小沢一郎の真実!4億の出処など!マスコミは国民生活党と小沢氏の報道規制中!?
URL http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11362749076.html 


☆米国が小沢一郎のせん滅を指示!ウィキリークスが暴露!裁判も捏造!?年次改革要望書を廃止した鳩山氏
URL http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11368429105.html

小沢氏、「脱原発」推進で一致 ドイツ環境相と会談 (共同通信)

★阿修羅♪ >
小沢氏、「脱原発」推進で一致 ドイツ環境相と会談 (共同通信) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/360.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 10 月 18 日 00:05:01: igsppGRN/E9PQ

小沢氏、「脱原発」推進で一致 ドイツ環境相と会談
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012101701002136.html
2012/10/17 22:01 共同通信


 【ベルリン共同】新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は17日午後(日本時間同日夜)、ドイツのアルトマイアー環境相とベルリンで会談し、脱原発を進めるべきだとの認識で一致した。

 小沢氏は「『生活』は期限を切って10年後の脱原発を主張している」と強調。これに対しアルトマイアー氏は「福島の事故後『このままでは駄目だ』と、ドイツ国民の8割とすべての政党が脱原発を支持した」と国内の状況を説明した。

 ドイツは東京電力福島第1原発事故を受け2022年までの「脱原発」を決定している。


       ◇

「日本は率先して脱原発を」=小沢氏、独環境相と会談
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012101701006
2012/10/17-21:38 時事通信

 【ベルリン時事】ドイツ訪問中の新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は17日、ベルリンでアルトマイヤー環境相と会談し、2022年までの脱原発を決めている同国の取り組みをめぐり、意見交換した。小沢氏は会談後、記者団に「ドイツの意気込みに驚いた」と語り、「原発事故の当事国の日本は率先して脱原発に取り組むべきだ」と強調した。
 小沢氏によると、環境相は競争力を維持できるように配慮しながら再生可能エネルギーへの転換を進めているとし、産業界も脱原発に賛成していると説明した。



関連ブログ・関東時事日記(時事全般)
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

今回の小沢氏一行のドイツ訪問は民放、NHKでも紹介された。そのインパクトは大きい (かっちの言い分) 

★阿修羅♪ >
今回の小沢氏一行のドイツ訪問は民放、NHKでも紹介された。そのインパクトは大きい (かっちの言い分) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/401.html
投稿者 笑坊 日時 2012 年 10 月 18 日 23:19:48: EaaOcpw/cGfrA

http://31634308.at.webry.info/201210/article_17.html
2012/10/18 23:03 かっちの言い分

小沢氏はドイツ側関係者との会談終了後、路上でインタビューに答えた。今日18日AM6:00からは、ニコニコ生放送森ゆうこ議員がこの会議の内容を詳しく語った。それも加えて以下に内容を述べる。

小沢氏は、ドイツでも脱原発にはそれなりの抵抗はあり、2022年ゼロの計画を先延ばしにする雰囲気が出ていた。しかしアルトマイヤー環境相は、「ドイツは日本の原発事故を受けて脱原発を決め、すべての政党のほか、国民の80%以上がそれに賛成している」と述べた。 森議員はこれに補足して、もっとも原発技術が進んでいる日本ですら事故が起こるのを見て、直ぐにドイツの世論は脱原発になったということである。

日本では経済界、他の政党も脱原発に反対しており、生活だけが正面切って10年後(ドイツと同じ)に原発ゼロと言っていると述べると、アルトマイヤー大臣はけげんな顔をしていたということである。日本では大飯原発2基が動いているだけで、他の原発は停止しているのを見て、日本は当然原発ゼロにすると思っていたらしい。ドイツは現在でも9基の原発が動いているので、やはり日本は見識ある行動を取っていると思われていたということである。とんだ思い違いである。

森議員は、クリーガー電気水道事業連合代表との会合の話をした。この事業連合は日本の電気事業連合のようなもので、所謂東電、関西電力等の連合である。この連合も基本的に脱原発を認めている。ただ、脱原発をするに当たり、投資したお金に対して何らかの補償をしてほしいと訴える裁判が出されていると述べていた。

ドイツは2050年には再生可能エネルギーを全体の80%にすると述べている。森議員は、ドイツはフランスの原発から電気を買っていると批判があることに対して、ドイツは電力自給率は100%を超えており、EU内で電気も売っている。電気を買うのは、何かのための相互保障の観点からであることを述べた。

森議員の話の中で印象的だったのは、ドイツに長く住んでいる日本人の話であった。ドイツは第二次世界大戦を踏まえて、これ以上他国に迷惑を掛けることはしないという意識がある。したがって国民の80%以上が福島のような事故を恐れて脱原発を考えているのだという話であった。

日立がリトアニアに原発を売り込もうとしている。私から言わせれば狂気の沙汰である。もし事故を起こせば、日立は無くなる。東電のように政府が助けてくれるなどと思っていたら経営者として失格である。一私企業の利益のため、また増税させるなど許せるものではない。

森議員は、19日には電気料金の負担に直接関わる消費者団体と会合する。また産業界、商工会議所代表とも会談すると述べた。ここが日本と同じことを言うのか非常に興味深い。

広島、長崎、福島とこれだけ核の被害を実際に受けながら、まだ原発を動かそうなどとは信じられない。

小沢氏は上記のインタビューで、政府、産業界は原発はコストが安いと言っているが、数十年毎の廃炉処理、核廃棄物処理の方法がないことを考えれば決してコストは安くなく、逆にはるかに高い電力となると述べている。

これこそが、日本を子々孫々まで気遣ってくれる政治家である。



関連ブログ・関東時事日記(時事全般)
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

生活小沢氏一行、ドイツ見学2日目。 ドイツと比較して日本が如何に原子力ムラに毒されているのかわかる。 (かっちの言い)

★阿修羅♪ >
生活小沢氏一行、ドイツ見学2日目。 ドイツと比較して日本が如何に原子力ムラに毒されているのかわかる。 (かっちの言い) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/443.html
投稿者 笑坊 日時 2012 年 10 月 19 日 23:52:07: EaaOcpw/cGfrA


http://31634308.at.webry.info/201210/article_18.html
2012/10/19 23:34 かっちの言い分

小沢氏一行のドイツの原発視察は2日目に入った。

2日目になると、日本のマスコミの扱いはガクッと減った。TVにも出て来ないし、WEBニュースにも登場しなくなった。橋下市長の話や田中法相の話などより余程重要と思うが、これ以上放送すると、ドイツの脱原発事情が明らかになってしまうので、何らかの圧力が掛ってきたのではないかと思っている。

 今日は、再生可能エネルギー協会(BEE)会長、ブーリング=シュレーター連邦議会環境委員長と会談した。

小沢代表はこの会談の冒頭、10年後の脱原発を明確に期限を区切って掲げている党は、「生活」だけだと述べた。そして、ドイツが議会において、2022年のことについて、どのような議論がなされているか知りたいと述べた。


この中で、個人的に注目した発言を以下に示す。

相手側は、小沢氏が今の政権与党の元代表で、日本で影響力の大きい政治家であることを認識していた。また、日本に訪問したとき、国会前で大きなデモを行っていることも知っていた。ドイツにも電力会社を中心に原子力ムラ的団体があり、脱原発の法案が先延ばしになりそうだったが、正に福島原発の事故でいっぺんにそのような考えは吹っ飛んでしまい、国民の80%が脱原発に賛成した。

それに対し小沢氏は、日本の原子力ムラ、マスコミを含めて、脱原発を阻害していると言った。ドイツは長い間脱原発の議論をして、やっと決めてきたのだ。日本もその努力が必要だと言っているようであった。

ドイツでは再生可能エネルギーに関連して40万人の雇用が創生されている。日本は長い海岸線を持っていて、ドイツより日照率も高い。また地熱の利用もあり、ドイツよりも条件が良い。

また注目されたのは、この様な電力生産を市民の手に渡したことだ。地方自治体に任せることによって規制がはずれ普及する。これは国から地方へという生活の考えと同じである。この電力生産に100万人が何らかの役割を担っている。日本はたくさん貯蓄しているので、そのお金をそこに投資してもいいと述べた。

最後に牧副幹事長が与党、野党のどの政党も脱原発に賛成なら、今後政党間で交流を持ちたいと言うと、多少の違いはあるが、どの党もよろこんでお付き合いするとのことであった。

日本とまるで違う状況に驚かされる。ドイツの全政党が、多少の色合いがあるにしても、脱原発に全て賛同していることを日本のマスコミは報道したことはない。これは明らかに、原子力ムラの多額のお金が、政治家、マスコミ、評論家、官僚などを蝕んでいることがよく現れている。

日本の経済界の話を信じれば、ドイツは2022年12月以降には国内の企業が逃げ出し、輸出もダメになることになる。少なくとも今回の会談ではそんな話は出て来ない。

小沢氏は、この機会に今度の会談の話を国民に知らせて広げたい。近い将来、総選挙があり、そこで支持を受けて脱原発を進めたいときっぱりと述べた。



関連ブログ・関東時事日記(時事全般)
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所