「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

『美味しんぼ』原作者 「日本は原発事故を忘れている」<dot.(AERA~週刊朝日)

dot.(AERA~週刊朝日
トップ>http://dot.asahi.com/
美味しんぼ』原作者 「日本は原発事故を忘れている」
(更新 2013/2/25 11:30)
http://dot.asahi.com/news/incident/2013022500002.html
▼全文転載

 週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)での連載30年を迎えた『美味しんぼ』で、今年始まった「福島の真実編」が 話題だ。原作者の雁屋哲さんは、1988年にオーストラリアに移住し、日本と行き来しながら創作、執筆活動をしている。日本や世界の食文化をテーマにして きた『美味しんぼ』で、福島第一原発事故後の福島の過酷な現実を伝えているが、「日本人は原発事故を忘れている」と嘆く。

*  *  *
  オーストラリアにも日本食材のスーパーマーケットがあり、日本からの輸入食材がたくさん売られています。特に風評被害などは聞きません。しかし、こちらで はいまも、熱心に福島第一原発の状況が報じられている。原発が爆発したときの映像が流され、しばしば危険性にも言及する。最近では、日本では爆発の映像も あまり出さないんでしょう? 日本以外の国の人たちはいまも、強い危機意識を持っているのに、肝心の日本人が、事故のことを忘れつつあるように感じるんで すよ。

 新聞などの報道は、どうしても断片的になってしまいます。それに対して漫画は、ある物事を全体的にまとめられますし、記録性も高 い。『美味しんぼ』は30年続いていますが、30年前の漫画をいまだに読んでいただけています。だからこそ、安直なメッセージは発したくないんです。取材 を通じ、なにが「福島の真実」かについてぼくなりの考えはできました。しかし、それを押しつけるのではなく、ぼくがこの目で見た真実だけを漫画で読者に突 きつけ、それからあとは、読んだ人に考えていただきたい。いまはそう願っています。

週刊朝日 2013年3月8日号

【関連記事】
http://dot.asahi.com/news/incident/2013022500002.html
藤田祐幸×広瀬隆原発は現地で止めるしかない」

朝日ジャーナルが伝えた「ゲンパツ」

原発全廃決めたドイツ 緑の党副代表が語る

放射能 見えない恐怖と「本当の話」

広瀬隆が改めて警告「東海地震の危機」

dot.(AERA~週刊朝日
トップ>http://dot.asahi.com/