「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

大間原発 建設再開へ 「新増設せず」骨抜き<東京新聞 TOKYO WEB>

★本当に情けない限りです。アメリカと財界から「圧力」を掛けられると、アッサリ方針変更。金で建設を推進してきたのだから、金銭的保障で建設は止められるはずです。総選挙をやって、国民の意思を実行する内閣を作り直すしか、ありません。本家のアメリカは、もう原発など見切りをつけています。危険だし、利益が出ないからです。
★ご参考
米GE、高効率の新型ガス火力発電システム

東京新聞 TOKYO WEB
トップ >http://www.tokyo-np.co.jp/
大間原発 建設再開へ 「新増設せず」骨抜き
2012年9月29日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012092902000100.html
▼全文引用


 電源開発(Jパワー)は二十八日、中断している大間原発(青森県)の建設工事を年内にも再開する方針を固めた。他社で計画されている十一基の新増設を後押しする可能性が高い。政府(経済産業省など)は新増設の判断も原子力規制委員会に丸投げしようとしたが、規制委は「政府の仕事」とボールを返した。政府は「新増設はしない」と約束した以上、どう計画を中止にするか打ち出す責任がある。 (清水祐樹)

 Jパワーは十月一日、地元自治体に説明する。政府は新エネルギー戦略で、原発の新増設を認めない方針を示したが、着工済みの原発は例外扱い。設置許可が出ていない計画中の原発の扱いはあいまいなままだ。

 「何ができるか精査する」。枝野幸男経産相は二十一日の記者会見で、新増設を回避する仕組みを早急につくる考えを示した。行政指導だけでなく、できれば法的拘束力のある仕組みにしていきたいとの答えだった。

 会見から一週間。何が検討中なのか、経産省資源エネルギー庁に取材すると、担当者は「電力会社の申請をこちらで止めることはできないのでは」と答えた。新増設を止めるための検討は始まってもいない様子だった。

 それどころか「枝野氏の発言はそのような(新増設計画を中止させる)趣旨ではない」と、枝野氏の明確な方針を勝手に解釈するかのような答えまで返ってきた。

 さらにおかしいこともある。規制委の田中俊一委員長は、政府が原発ゼロに向けて「新増設はなし」を実現しようとするなら、計画のより分けは政府の仕事だと明言した。しかし、エネ庁の担当者は「そのことは知らなかった」と答えた。

 規制委は政治的、経済的な事情に左右されず、科学的な事実に照らして判断すべき規制機関。田中氏は当たり前のことを言ったまでだ。エネ庁担当者の答えからは積極的に新増設を止めようとの意欲は感じられず、何を尋ねても「時間をかけて検討していく」を繰り返すだけだった。

 本紙の調べで、Jパワーのほか中国電力九州電力日本原子力発電の四社が計七基の計画を積極的に推進していく考えを示している。

 こうした動きを、政府の「新増設はしない」方針にいかに合致させていくかは、政府自らの責任だ。

★関連記事
原発ゼロ」つぶしのバックにアメリカ〜「東京新聞」がスクープ
2012-09-26
http://d.hatena.ne.jp/point-site-play/20120926/1348614703
原発ゼロ「変更余地残せ」 閣議決定回避 米が要求{東京新聞 TOKYO WEB}
2012-09-23
http://d.hatena.ne.jp/point-site-play/20120923/1348326115




北の山じろう「はてなダイアリー」目次
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

米GE、高効率の新型ガス火力発電システム〜ほか

★つまり、これが現在のアメリカの主流です。原発などアメリカは、とっくに見切りをつけています。国内に100年分以上のシェールガスがあるわけですから危険で、投資効率の悪い原発など作る必要がないのです。第一、大分前から「原発を造るから出資してください」と言っても、資金が集まらないのだそうです。

★記事は、URL からお読みください。

日本経済新聞
米GE、高効率の新型ガス火力発電システム
2012/9/27 7:37
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN2700C_X20C12A9000000/

▼全文引用ブログ
http://jauiroki893nh7us87aty6gjr5.blogspot.jp/2012/09/blog-post_5.html


★関連記事
日本経済新聞
米GEや三菱重工など、火力設備受注激化 競争入札導入も進む
2012/9/27 22:11
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD270FQ_X20C12A9TJ0000/

日本経済新聞
ガス火力、高効率に 東芝が中部電から設備受注
2012/9/27 1:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO46568260W2A920C1TJ2000/




北の山じろう「はてなダイアリー」目次
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

脱原発デモ 自民へ拡大 推進姿勢反発<東京新聞 TOKYO WEB>

東京新聞 TOKYO WEB
トップ >http://www.tokyo-np.co.jp/
脱原発デモ 自民へ拡大 推進姿勢反発
2012年9月29日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012092902000091.html?ref=rank
▼全文引用



 金曜日夜に首相官邸前で脱原発を求める抗議活動を主催している「首都圏反原発連合」は、十月二日夜に自民党本部前でデモを行う。次期衆院選で自民党が政権復帰するとの見方が広がる中、官邸以外にも活動の場を広げ、同党の原発推進の姿勢にストップをかけたいとしている。

 反原発連合は二十五日、都内の経団連会館前でもデモを行い、主催者発表で千三百人が参加した。十月二日夜のデモについてはネットなどで参加を呼び掛ける。二十八日には同連合とは別に、自民党本部前で約二十人規模のデモがあった。

 自民党は同日、安倍晋三総裁率いる新体制がスタート。先の総裁選では五人の候補がそろって原発容認の姿勢を示している。政調会長には、経済産業省への影響力が強く、原発維持派の有力議員である甘利明元経産相が就任。これに伴って、党の原子力政策は原発維持の方向をさらに鮮明に打ち出すことも予想される。




北の山じろう「はてなダイアリー」目次
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

安全な原発は再稼働 政府、米に方針伝達<日本経済新聞

日本経済新聞
安全な原発は再稼働 政府、米に方針伝達規制委発足前に
2012/9/30
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2901S_Z20C12A9MM8000/?dg=1
(一部引用)

 日本政府が米政府に対して「安全が確認された原子力発電所は引き続き重要な電源として再稼働させていく」方針を伝えていたことがわかった。日本側が9月中旬に「2030年代に原発稼働ゼロをめざす」新戦略をまとめたことに米側から懸念が強まり、原発ゼロに直結する政策ではないことを明確にした。

 政府はこうした見解を新戦略の決定に前後して米ホワイトハウス、エネルギー省、国務省の高官のほか知日派の有識者らに説明。再…


※この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)



北の山じろう「はてなダイアリー」目次
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

【社説】2012年9月28日 だから原発は動かせない どうする核のごみ<中日新聞 CHUNICHI WEB>

中日新聞 CHUNICHI WEB
トップ >http://www.chunichi.co.jp/
【社説】2012年9月28日
だから原発は動かせない どうする核のごみ
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2012092802000077.html
◇全文引用


 核燃料サイクルが行き詰まり、核のごみはたまる一方だ。ごみ処理ができない以上、原発は動かせない。だが、出してしまったものは、どうするか。

 「二〇三〇年代原発ゼロ」の閣議決定が、米国からの横やりで見送られた。その理由は、再処理施設を稼働させ続けたまま原発ゼロにすると、核兵器に転用可能なプルトニウムが国内にたまること、ひいては日本の核武装、核拡散を恐れるからでもあるという。だが、現実は違っている。
「もんじゅ」は廃炉へ

 再処理とは、発電所で使用済みの核燃料からプルトニウムやウランを取り出すことをいう。それらを新型炉で再利用するのが、核燃料サイクルの基本である。それが長年頓挫したままなのだ。

 核燃料サイクルの中心にあるのが、福井県敦賀市の高速増殖原型炉「もんじゅ」である。ところが二十一年前に試運転を始めて以来、事故や事故隠しが相次ぎ、発電できた期間は延べ約四カ月間しかない。

 青森県六ケ所村の再処理工場も、たび重なるトラブルのため、開業が十九回も延期されてきた。十兆円ともされる事業費をつぎ込みながら、リサイクルの輪が閉じる見込みは立っていない。

 現実的に考えるなら「もんじゅ」は速やかに廃炉にし、核燃料サイクル計画は直ちに中止すべきである。欧米諸国はとうに手を引いている。

 そうなると、プルトニウムはもう増えない。だがごみの行き場がない。原発内に併設された貯蔵プールが満杯になる日は遠くない。原発ゼロだから核のごみ処理に困るのではなく、核のごみ問題が解決できないから、これ以上原発を動かすことが不可能なのだ。問題は、すでに出してしまったごみをどうするか。

 青森県と六ケ所村は、リサイクルを前提に、原発から再処理工場へすでに運び込まれた使用済み核燃料の返還を訴えている。

 当の米国自身がこの八月、使用済み核燃料の処分にめどがつくまでは、原発の新設許可を凍結する方針を打ち出したばかりではないか。米国は、ネバダ州のユッカマウンテンを処分場として選定したが、住民の強い反対もあり、オバマ政権は、この問題を白紙に戻している。

 日本でも、地下四百メートルの安全な地層内に埋設するという処分方法だけは決まっているが、処分場の候補地すら挙がっていない。
世界が頭を悩ませる

 地中での最終処分は当面考えず、将来的に取り出して適切に処理し直せるような状態で、暫定保管してはどうかという声も上がり始めている。だが、直接処分とか、乾式貯蔵とか、どのような処分方式を取るにせよ、危険な核のごみの受け入れ先が、簡単に決まるはずもない。

 世界中が使用済み核燃料の処分用地を探しあぐねる中、フィンランドだけが十二年前、オルキルオトというまちに処分用地を決定し、八年後の操業開始に向けて着々と準備を進めている。

 使用済み核燃料を再処理せずに金属製の容器に収め、四百メートルの地下に埋設、管理する。直接処分である。容器の寿命は十万年とされている。

 事業主体は、原発を持つ電力二社が共同で設立したポシヴァ社だ。立地による交付金などは一切ない。住民との徹底した対話と共存の姿勢でここまでこぎ着けた。

 日本では、やはり電力事業者でつくる原子力発電環境整備機構(NUMO)がこの十年、自治体からの応募を待ち続けている。しかし、フィンランドでは地層の古さを調査して候補地を四カ所に絞り込み、安全性や環境への影響評価などを経て、原子力施設が集まる南西部のオルキルオト地域を選定した。

 ポシヴァ社は先を急がず、大小の対話集会を根気よく開催し続けた。共同研究を進めるスウェーデンなど内外の研究機関から客観的な助言を受け、中立的な政府の規制機関の監視にさらされながら、住民との信頼関係を築いていった。その結果「自国のごみは自国で」という空気が醸成された。

 ポシヴァ本社は、現地の古い特別養護老人ホームを借り受けたものである。クリーム色の瀟洒(しょうしゃ)な外観を持つ歴史的な建物を保存する意味もあり、移転した。一階の社員食堂は市民に開放されている。
ゼロから信頼回復を

 英国やカナダ、スイスなどでも、政府や自治体が積極的に住民と事業者との間を取り持つ姿勢を強め、比較的スムーズに事が運んでいる。

 信頼と協調。3・11以降、原発や電気に関して、私たちが失ったものである。もう一度、ゼロから築き直すため、まずは公正な政府の積極的な関与が必要だ。




北の山じろう「はてなダイアリー」目次
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

放射線汚染地域から子どもたちの疎開を求める20 11年6月24日福山地裁郡山支部への仮処分請求 に関するローレン・モレの声明

★再掲載

放射線汚染地域から子どもたちの疎開を求める2011年6月24日福山地裁郡山支部への仮処分請求に関するローレン・モレの声明(PDF)
http://1am.sakura.ne.jp/Nuclear/110624Messag-LeurenJ.pdf

(1ページ)

私は、2011年3月11日のマグニチュード9.0と40メートルに到る津波に
よって損傷を受けた福島第一原子力発電所から放出される核分裂物質と原子炉燃料
による今なお進行中の危険なレベルの放射線の結果、受け入れ難いほどの高いレベ
ルの放射線量が見つかっている福島県地域に居住しその学校に通っている子どもた
ちの疎開を求める仮処分請求を支持する声明をここに記します。

私の専門分野

私は、電離放射線に関する国際専門家であり、独立科学者、教育者です。カリフォ
ルニア大学デービス校で女性として初めて地質学理学士号を修得し、同バークレー
校でオリエント学修士号、同デービス校で地球科学博士号を修得(すべて論文のみ
)、同デービス校で将来最も期待される若い女性科学者のひとりに選ばれました。

私は国際女性科学者団体の女性地球科学者協会の元会長で、これまでに環境と公共
衛生の放射線影響について科学的研究を行い、50カ国で講演をしています。

私は、放射線公共衛生プロジェクト(RPHP)と共同で、米国、英国、日本の原発
100マイル(160km)圏内に住む子どもたちから6,000以上の乳歯を採
集し、放射線レベルが大気核実験中よりも現在の方が原子力発電所の汚染のために
高いことを発見しました。2000年から2001年にかけて、放射線に関する問
題で日本の20カ所で講演をしました。

2005年日本での1ヶ月の講演ツアー中、私はアーネスト・スターングラス博士
と一緒に青森県の六ヶ所村核再処理施設の運転開始日に東京電力関係者と会い、施
設からの高度の放射線放出と事故による環境と公共衛生への影響を抗議しました。

私は、ジャパンタイムズ、インターナショナルヘラルドトリビューン、サンフラン
シスコベイビューなどに寄稿し、インタビューを受けています。また田代明氏の有
名な「知られざる被曝者/劣化ウランの実態」の前書きを書いています。多くの放
射線に関するドキュメンタリーやテレビ番組(NHK, Press TV,マレーシアTV,イス
タンブールTV,KITV ABC ホノルル)に出演し、多くの放射線の情報に関するビデ
オを制作してインターネットで公開しています。

私は、米国下院議員シンシア・マキニーの公認科学顧問で、日本の国会議員にも科
学的なアドバイスをしています。またカナダ議会のアレックス・アタマネンコ議員
ウラニウムに関する公式な専門家としての証人です。2003年のアフガニスタ
ン戦争の東京国際戦争犯罪法廷、イラク戦争イスタンブール国際戦争犯罪法廷組

(2ページ)

織委員会での劣化ウランに関する専門家としての証人を務め、2007年と200
8年のクアラルンプール国際戦争犯罪会議では、元マレーシア首相のタンDr. マ
ハティールに基調講演者として招かれ、2010年の同会議に劣化ウラン兵器につ
いてのふたつの正式な意見書を提出しました。

大気中核実験、原子力発電所チェルノブイリ福島原発災害からの
放射線被曝の影響

多くの国々によって集計されている人口動態統計から、大気中核兵器実験後の慢性
的疾病やフリーラジカル病の急激な上昇を示す夥しい証拠がみつかります。189
9年にまで遡る日本の人口動態統計に勝る記録を持つ国はありません。それによっ
て、人工の放射線が環境に導入される以前の健康統計のベースラインが求めること
ができるのです。

(3ページ)

この資料より、第二次世界大戦後の新しい原子力テクノロジーの導入ごとに日本で
は脳疾患、心臓病、ガンが発症し、それによって死亡率が大幅に増加したことが明
らかです。米国政府は、電離放射線の恐ろしい被害を一般から隠すために、広島と
長崎の原爆投下後の3年間、日本政府に健康統計の報告を禁じました。

この重要な資料はまた、1945年以降も毎年新しい放射線が環境中に放出され、
それは主に飲料水と酪農製品として体内に取り込まれることで、日本人の体内に放
射線が蓄積されていることを示しています。

子宮内被曝による脳障害

日本と同様に、米国も核爆弾実験の放射性ナノ粒子の降雨流出によって全北米大陸
が汚染され、それが原因となって慢性疾患の大幅な増加となって現れ、さらに子宮
内で低レベル放射線被曝した1945年以降に生まれた子どもたちの全米大学進学
適性試験(SAT)成績の12%の大幅な下落がもたらされています。アーネスト・
スターングラス博士は、核実験から毎年放出される核分裂生成物の量とSAT 成績
の下落が直接関係していることを示しました。SAT 成績は核実験が終わっても元
には戻りませんでした。原子力発電所の核分裂生成物が核実験の放射線汚染に取っ
て代わったからです。

(4ペジ)

このグラフは1952~1995 年の全米平均SAT 成績です。下の横軸は高校最終学年時のテ
スト、曲線上の数字は誕生年を示しています。年平均成績の下降は、同じ年のネバダ核実
験場での核実験の総相当キロトンに反比例しています。ネバダ核実験場でのその年の核実
験で放出される放射線の量が増加するほど、SAT 成績が下がっています。

出典:E.J.スターングラス、S.ベル『フォールアウトとSAT 成績:幼児期知能影響の証拠』ファイ・ベータ・カッパン
64,541-545(1983)


放射線汚染被曝が高い精神疾患率をもたらす

2004年米国医師会ジャーナル(JAMA)がWHO 世界精神衛生調査結果を出版
しました。

出典:WHO 世界精神衛生調査共同研究:「世界保健機構精神衛生調査、精神疾患有病率、重症度、必要な対応」

June 2, 2004, V. 291 No. 21: 2581-‐2590. http://jama.ama-‐assn.org/cgi/reprint/291/21/2581/

(5ページ)

日本の糖尿病死亡率1950-2004 年。このグラフは、大気核実験(1950-1963 年)、196
8年に導入された原子力発電所、1991年に米国の第一次湾岸戦争で導入された劣化ウ
ランに起因する糖尿病死亡率から、世界の集積放射線影響を表わしています。
出典:人口動態統計、2004年厚生労働省

原子力発電の導入に伴う自閉症の劇的な増加

アーネスト・スターングラス博士はカリフォルニアの年間総発電量キロワット時と
カリフォルニアの自閉症例の増加を比較し、両者に直接的な因果関係があることを
見出しました。自閉症の発症は子どもが5歳くらいにならないと診断されません。
従って、大幅な自閉症の増加の診断時期は、誕生年から約5年補正されました。つ
まり、たとえ非常に低い量であっても、電離放射線からの胎児の子宮内被曝による
脳障害があったことをそれは示しています。

最近の研究では、ワシントン、オレゴン、カリフォルニアの自閉症例が原子炉の存
在と降雨パターンとに関連しています。例年の雨期が始まると最も多数の新しい自
閉症が診断されており、原因が放射性ナノ粒子の降雨による環境への流出であるこ
とが示されています。米国では自閉症の子どもの治療は非常に高額です。

ハーバード公共衛生学科の研究によれば、非常に深刻な障害者の年間治療費は直接医療費
と非医療費を含め合計72,000ドルにも昇り、比較的軽症の場合でも年間67,00
0ドルになるとされています。

(自閉症の治療費、ニューヨークタイムズ、2010/1/22)

原子力発電所が廃止されると幼児死亡率と子どものガン罹患率が下が

放射線と公共衛生プロジェクト(RPHP)による、原発周辺に住む子どもたちと赤
ちゃんたちの病気に関する調査研究で、ミシガンのビッグロックポイント原子炉の
廃止後の乳幼児死亡率が54.1%減少し、メインのメインヤンキー原子炉廃止後
では33.4%減少したことを発見しました。

カリフォルニア、サクラメントのランチョセコ原発が1989年に廃止されて以降
7年間に渡って、ランチョセコ原発周囲の4つの郡の5歳以下の子どもたちが白血
病、ガン、異常出産による死亡と新しく診断される件数は減少しつづけました。

今日、ストロンチウム90の知られている発生源は原子力発電所だけです。赤ちゃ
んの歯はまだ生まれない胎児からつくられるので、乳歯は子宮内放射線被曝の線量
計として利用できるのです。2005年に私が日本で乳歯を集めた時、最も高いレ
ベルのストロンチウム90は、近くに原発を抱える酪農場からの非常に高い放射線
の酪農品があるワシントンDC で生まれたふたりの日本人の赤ちゃんでした。

(6ページ)

他の乳歯中のストロンチウム90は高いものから低いものまでありましたが、それ
は日本の原発からの様々なレベルのストロンチウム90と他の核分裂生成物に汚染
された食べ物や水を妊娠中のお母さんたちが飲食したことを示しています。

チェルノブイリ降雨放射線が日本とカリフォルニアのクラスター性乳
ガンの原因

肥田舜太郎医師は、チェルノブイリ汚染気流(プルーム)が太平洋上で日本上空を
通過した後のクラスター性乳ガンの日本分布図を作製しました。その日の日本の天
候パターンを調べることで、肥田医師はその日に雨が降った地域に乳ガンの発生分
布があることを示したのです。

その放射性気流はサンフランシスコ湾地域から山脈を越えてネバダまで到達したの
で、カリフォルニア、マリン郡のサンフランシスコ北部でも同様なパターンが報告
されています。マリン郡の鳥類学者のデイブ・デサンテ博士も、その月に巣作りの
鳥たちに高い死亡率があったことと、その死亡率は昆虫類を餌にする鳥よりも植物
性の餌の鳥の方が高かったことを報告しています。

クラスター性乳ガンが発生した日本と米国の地域を詳しく調査することで、幼児
死亡率、子どものガン、糖尿病、自閉症、それ以外の放射線に関連する病気の増加
を確認できるでしょう。以下は、電離放射線に汚染された細胞組織に多量に発生す
るフリーラジカルによって発症する病気のリストです。

アテローム性動脈硬化
高血圧
糖尿病
虚血再かん流
慢性炎症炎
肺障害及び成人性喘息
嚢胞性繊維症
酸化的ストレス及びガン(複合的関連性)
酸化的ストレス及び虚血性/外傷性脳損傷
酸化性パーキンソン氏病ストレス
酸化性アルツハイマーストレス
筋萎縮側索硬化症(ALS)
他の神経変成病:
ダウン症
多発性硬化症
神経セロイドリポフスチン症
ハンチントン氏病
フリードライヒ失調症
遅発性ジストニアプリオン

酸化性ストレス及びウイルス感染
HIV 感染

(8ページ)

マイコプラズマ)

出典:「生物学と医療におけるフリーラジカル」3版、B. Halliwell and J. Gutteridge, Oxford University Press (1999).

海を越えて数千マイルに渡る福島の放射線影響
北米西海岸は広大な太平洋上数千マイルに位置し、福島第一原発とそこから毎日見
境いなく放出され、近隣や遠距離地域を汚染している放射性固形物、液体、ガスか
らははるかに離れています。しかし北米ではその影響がすでに観察されています。

シアトルの自動車のエアフィルター分析からホットパーティクル(放射性核種)が
検出されており、それからシアトル市民は1日に5つのホットパーティクルを吸い
込んでいることになります。これは東京では1日10個、福島県ではその30〜4
0倍の300〜400個になります。

ウラニウムプルトニウムといったホットパーティクルとアルファ線放射物質のこ
とは、政府や東電(TEPCO)は言及しませんし、それが総放射線放出量の中に考
慮されることもありません。アルファ粒子はベータ粒子よりも生物学的に20倍破
壊力をもっています。

サンフランシスコの飲料水中のヨウ素131 は、カリフォルニア大学バークレー校に
よってEPA(米国環境省)の飲料水基準よりも181倍高いことが報告されまし
たが、米国政府は測定を中止してしまいました。

福島311災害以後、バークレーを含む西海岸都市の乳児死亡率が35%増加した
ことが、ジャネット・シャーマン博士によって報告されています。赤ちゃんが最初
に犠牲になるのです。

全米で最も高い飲料水中のヨウ素131が報告されているフィラデルフィアの乳児
死亡率が3月11日以来45%増加していることが報告されています。

米国西海岸だけでなくアリゾナの人々さえも口の中で金属味がすると報告していま
す。これは日本のように、大気中の放射性粒子の徴候です。

6月14日の夜、3号機建屋内の使用済み燃料プールで核爆発が起き、その際大き
ガンマ線発光が夜空と建屋を太陽のように明るく照らし出しました。これは使用
済み燃料棒と溶解したウラニウムプルトニウムが沸騰し、残りの核分裂生成物と
一緒に蒸発したことを示しています。

この未報道の非常に危険な出来事による放射線放出があったのですが、福島県の住
民、とくに子どもたちは守られていません。しかし茨城県のモニターでは、午前2
:30から午前7:30まで高いレベルの放射線が検出されました。いったい何キ
ューリーの放射線が放出されたのでしょう?日本国民と北半球の人々に対するこの
核戦争はいつ終わるのでしょう?

(9ページ)

疎開させる代わりに、政府は子どもたち(放射線の症状が出ている)に外部被曝線
量測定のためのフィルムバッジを配っています。これは、広島と長崎の犠牲者(今
でも調査中です)、イラク、ガザの犠牲者に対して行った米国政府の調査と同じ調
査研究用グループです。米国政府は米国内の1,300の原爆実験中でも同じこと
を米国市民に対して行ったのです。

2011年6月23日

ローレン・モレ 独立科学者

Leuren Moret, Independent Scientist
B.S. Geology UC Davis, M.A. Near Eastern Studies UC Berkeley, PhD Geosciences (ABD) UC Davis
2703 Forest Avenue Apt. 2, Berkeley, California 94705 USA
Tel. +1 (510) 845-3139; email ,




北の山じろう「はてなダイアリー」目次
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

新出生前診断 来月にも実施 ダウン症検査 採血だけで容易に判定<東京新聞 TOKYO WEB>

東京新聞 TOKYO WEB
トップ >http://www.tokyo-np.co.jp/
新出生前診断 来月にも実施 ダウン症検査 採血だけで容易に判定
2012年9月25日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/health/CK2012092502000152.html?ref=rank
▼全文引用



 妊婦の血液から、胎児のダウン症など三つの染色体異常がほぼ確実に分かる新しい出生前診断の臨床研究が、国内の十施設程度で始まる。妊娠十週から検査可能で、三十五歳以上の高齢妊婦などが対象。ダウン症の場合、99・1%の精度で検出する。従来の検査法と違い、妊娠初期に採血だけで診断できるため、中絶という「命の選別」につながる懸念がある。

 (発知恵理子)

 臨床研究は、国立成育医療研究センター(東京)や昭和大(同)、名古屋市立大、北海道大などが、十月中にも実施する。高齢出産や、以前に染色体異常の子どもを出産した妊婦などが対象で、費用は二十一万円。

 新型出生前診断は、米国の検査会社「シーケノム」が開発。既に米国やドイツ、フランスなどで行われている。採血した妊婦の血液は同社に送られ、遺伝子解析して二週間程度で結果が出る。

 妊婦の血液の血漿(けっしょう)成分には、胎盤の絨毛(じゅうもう)細胞から入り込んだ胎児のDNAが、わずかに浮かんでいる。この胎児のDNAが、二十三対四十六本ある染色体のどれに由来するかを分類。ダウン症の場合、二十一番染色体に由来するDNAの割合が通常より多くなると、「陽性」と判定される。心臓病などの可能性がある十三番、十八番の染色体異常についても高精度で分かる。

 従来の母体血清マーカー検査は、染色体異常が何十分の一、何百分の一という確率のみで示される。確定診断に使われる羊水検査は、妊婦の腹に針を刺して羊水を採取し、三百回に一回の割合で流産の可能性がある。昭和大の関沢明彦准教授は、「(新型出生前診断が)羊水検査の代わりに使われれば、検査による流産は確実に減る」と話す。

 この診断が注目される背景には、急速な晩婚、晩産化がある。二〇一一年の人口動態統計では、初産の平均年齢が初めて三十歳を超えた。同年に生まれた子のうち、三十五歳以上の高齢出産は約四分の一を占める。

 ただ実施に当たっては、妊婦が検査を深く理解し、結果をどう受け止めるかサポートする体制が重要となる。臨床研究に参加する施設は、遺伝や小児科の専門医が所属し、専門外来で三十分以上のカウンセリングを行うことなどが求められる。だが、国内で認定遺伝カウンセラーは百二十五人と少なく、体制の充実が急務だ。

 日本産科婦人科学会は、新型出生前診断について「検査が広範囲に実施された場合、社会に大きな混乱を招くことが懸念され、マススクリーニング(集団検診)としての安易な実施は厳に慎むべきである」との声明を発表。医療者や妊婦には「胎児の生命にかかわる社会的および倫理的に留意すべき多くの課題が含まれている」として、慎重な姿勢を求めている。

 日本ダウン症協会は、新型出生前診断が「安易に行われたり、義務化されたりすることには反対」の立場だ。一般の血液検査の延長や、産科以外での実施につながる可能性があることにも懸念を示している。同協会の水戸川真由美理事は「ダウン症のある人と家族が今の社会をどう生きるのか、さらにサポートの必要性を感じている」と話した。


★追記
これも、ある意味では、放射能被曝の健康被害対策を言う「悲しい」側面があります。北半球の各国では、ダウン症その他の障害児が急増しています。複合的な原因があるかと思いますが、放射能(放射線被曝)も大きな理由の一つと考えられます。今後、日本でも更に障害児が増えるでしょう。ここ30年でも、既に急増して社会問題になっています。結局、一番弱い立場にある「胎児」が、最大の犠牲者になるのです。ただ、「気の毒だ、かわいそうだ」で済む話では、ありません。原因を無くさなければ、今後も続く事だと思います。農薬や化学薬品物質(食品添加物や保存剤)、そして何より放射能(放射線被曝)を減らさない限り、同じ事が繰り返されると思います。


原発利権に絡んで、金儲けしようという人間は、このような事は考えようとは、しません。「金が儲かれば、多少の事は仕方ないだろう」と言う考え方です。原発立地県や自治体の首長の考え方は、そんなものです。ですから、国民が大勢で、明確に「ノー!!!」と言わなければ、このような「悲劇」がいつまでも続くでしょう。


★参考記事
放射線汚染地域から子どもたちの疎開を求める2011年6月24日福山地裁郡山支部への仮処分請求に関するローレン・モレの声明(PDF)
http://d.hatena.ne.jp/point-site-play/20120924/1348417007

チェルノブイリ原発事故後の新聞の切抜きから(原子力安全研究グループ)2012-09-20
http://d.hatena.ne.jp/point-site-play/20120920/1348130040

「放射能地域の人、結婚しない方がいい」 「日本生態系協会」会長発言が波紋
http://d.hatena.ne.jp/point-site-play/20120831/1346342216




北の山じろう「はてなダイアリー」目次
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

福島原発事故による健康被害、障害発生を検証する 福島事故後障害児発生率はこれまでの2倍以上(BB・チェルノ〜転載)

ここ30年で、障害児が急 増していると言われています。実際、統計データがそれを裏付けているようです。色々な原因が言われています。しかし、チェルノブイリ原発事故由来の放射能 に原因を求める意見は、ほとんど聴いたことがありません。しかし、障害児の増加は、ドイツでもアメリカでも、当然、チェルノブイリ周辺諸国でも見られる事 です。放射能との関連性を考えないほうが「おかしい???」と思いますが???外国では、当然、関連が考慮されています。これは、去年(2011年)のブログ記事ですが、それを指摘しています。

(全文転載)
BB・チェルノ
2011-05-24
福島原発事故による健康被害、障害発生を検証する福島事故後障害児発生率はこれまでの2倍以上
http://bbcherno.blog.fc2.com/blog-entry-4.html


 福島原発事故後10年にわたり出生する子供たちに何らかの障害が発生する可能性が最低でも2倍以上になることをお伝えします。
 チェルノブイリ原発事故後約10年間に日本国内で生まれた子供たちに、それ以外の期間に生まれた子供たちの2倍近い障害児の発生の実態が見られました。
 日本から8000kmも離れたチェルノブイリで起きた事故の影響で日本国内の障害児が2倍近くになったのです。
 今回それが日本で起きたのです。障害児の発生は少なく見積もっても近年比2倍以上になることは確かです。


↓クリックで拡大します 
障害児調査(画像URL)
http://blog-imgs-46.fc2.com/b/b/c/bbcherno/2011051901432009d.gif

 上の表は厚生労働省『身体障害児・者等実態調査』のデータを生まれ年にあてはめたものです。
 事故後5年をピークに明らかに障害児の増加が見られます。最近生まれた子供たちには障害児が減少していることから影響が希薄化してきたものと考えられますが、今回の事故で再び増加が予想されます。

↓使用データ
身体障害児・者等実態調査
平成18年
⑦年齢階級別にみた身体障害児・者の人口割合(人口千対)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001059905

チェルノブイリ原発事故は1986年(昭和61年)4月26日に発生。
原発から半径30km以内の居住禁止とともに、原発から北東約350kmの範囲内にホットスポット(局地的な高濃度汚染地域)が約100箇所にわたって点在し、ホットスポット内においては農業や畜産業が全面的に禁止されている。




北の山じろう「はてなダイアリー」目次
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

「ウラン資源」について

★以下を考えると、いずれウラン資源は枯渇し、原発を続けるなら、「北朝鮮」にお願いするしかなくなるかもしれません。「将軍様」にお願いするのですよ???

 

★だから、ロシアも中国も「北朝鮮」に対する態度が、「微妙」なのですネ???「ウラン」や「希少金属レアメタル)資源」から考えると、北朝鮮の存在価値が、理解できます。

 

 

 

小閑雑感
2008年10月21日
ウランも枯渇する
http://masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com/monologue/2008/10/post-f681.html

 


天然ウラン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%84%B6%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%B3

ウラン資源
ECO は本当に エコ なのか      - ウラン資源 -  
http://eco.mu-sashi.com/uranshigen.htm

(一部引用)

 ウランの未知なる埋蔵量 モンゴルのウラン確認埋蔵量は約6万トンと世界15位ですが、未確認埋蔵量は世界1位の約139万トンと言われています。

それも旧ソ連時代での調査に基づいていて、もしかすると現在の技術で調査すると、さらに多くの埋蔵量が期待できるかもしれないといいます。


08年2月、中国の地質学的調査により、このほど新疆ウイグル自治区の伊犁地区で、
特大規模のウラン鉱床が発見されました。埋蔵量は数万トンに上るとみられます。 中国では、最大の発見です。

 北朝鮮には、タングステンに代表される希少金属レアメタル)資源が豊富に埋蔵しています。


そして現在、北朝鮮のウラン埋蔵量は400万トンと、潜在的には世界最大との説が米、中、露の専門家の間では有力です。

05年から08年にかけての4年でウラン価格は2倍に上がったのです。



世界で始まったウラン争奪戦
*本稿は、『週刊 エコノミスト』 2008年6月24日号(発行:毎日新聞社)に掲載された
記事を、同編集部の了承を受けて掲載しております。
みずほ情報総研 環境・資源エネルギー部 シニアコンサルタント 田原 靖彦
http://www.mizuho-ir.co.jp/publication/contribution/2008/economist080624.html