「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

シベリアで巨大な穴がさらに2つ 深まる謎(画像)<The Huffington Post >&フレデフォート・ドーム - Wikipedia

The Huffington Post
シベリアで巨大な穴がさらに2つ 深まる謎(画像)
更新: 2014年07月31日 11時19分
http://www.huffingtonpost.jp/2014/07/30/two-new-mysterious-holes-discovered-in-siberia_n_5636201.html

シベリアに直径80mの「謎の巨大な穴」が出現、隕石ではないとすれば何が原因?
更新: 2014年07月21日 19時14分
http://www.huffingtonpost.jp/2014/07/18/giant-hole-forms-in-siberia_n_5598174.html


異世界へと吸い込まれそう 世界の巨大な穴10選【画像集】
更新: 2014年07月21日 19時27分
http://www.huffingtonpost.jp/2014/07/21/gate-to-hell_n_5604854.html

 

※人間には、知らないことや不思議と思うことを追求する人もいます。

私も多少?追求します。

たいてい、すぐ飽きて放り出してしまいます。

 

グレート・ブルーホール(ベリーズ
http://www.huffingtonpost.jp/2014/07/21/gate-to-hell_n_5604854.html
ブルーホール - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB

ベリーズ珊瑚礁保護区 - Wikipedia

 

ベリーズにあるカリブの宝石と呼ばれる『グレートブルーホール ...
http://travelhack.jp/2012/08/06/great-blue-holes/
ベリーズ】青く美しいカリブ海に空いた神秘的な穴!グレートブルーホールのまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134093348134964401
グレート・ブルーホール(ベリーズ) の画像検索結果

 

サリサリニャーマの陥没穴

サリサリニャーマ - Wikipedia

地獄の門トルクメニスタンのカラクム砂漠ダルヴァザ村

ダルヴァザ - Wikipedia

バリンジャー・クレーター

バリンジャー・クレーター - Wikipedia
アメリカのアリゾナ州にあるクレーター。約5万年前に地球に衝突した隕石によって形成された。直径約1.2 〜1.5キロメートル、深さ約170メートル。

「実際に衝突した隕石の直径は約20 - 30メートルぐらいしかなく- Wikipedia」との記述があります。たった、それだけ?の隕石が衝突して??こんな巨大な穴が出来る?

 

過去最大は、どれくらいか??

普通の人は、興味を持つと思います。

興味を全然、持たないあなたは「自分は、少しおかしいのではないか?」と疑うべきかもしれません。

過去最大の隕石衝突(で、検査すると?)
フレデフォート・ドーム - Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%87%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0

さすがに、すごい!!

一部引用

今から約20億2300万年前(古原生代)に直径10から12kmの小惑星が速度約20km/sで衝突し、フレデフォート・ドームが生成されたと考えられている。衝突時のエネルギーはTNT火薬に換算して87Tt(テラトン、広島型原爆が約15kt、即ち58億倍) にのぼる。この時の衝突で地殻はえぐられ、地下25kmまで到達したと考えられている。この時の衝突熱でマントルが溶融して多量のマグマが発生し、大量の岩石が蒸発し、急激に冷却したことを示す地質が確認されている。また衝突による地殻の溶解と攪拌により金鉱床が形成された。

衝突後まもなくのドームの大きさは300km程度あったと推定されているが、現在は長年の侵食により50km程度が残る。

 

かねめ(金目)の話まで出ています。

つまり?月(ムーン)などに行き?

巨大クレーターの底を探索すると??

金(ゴールド)やダイヤモンドが?ザクザクってことか???

月(ムーン)などに一度は、行ってみたいものです。

 

※結論

隕石で出来た穴は、「直径80m」などと言う「シケタ」穴など?

有り得ない!

最低、km単位から始まって大きいのは、100kmの単位!

理由

10cm単位の隕石なら、これくらいかもしれません。

でも、近い過去なら?何らかの記録があるでしょう。

遠い過去なら、こんな小さな穴なら消えてしまうでしょう。

消えてしまった(自然に埋まってしまった)小さな隕石の穴など地球上には無数にあるのでは、ないでしょうか。

 

そして??これとの比較から?

アメリカ、イエローストーン国立公園カルデラ火山の巨大さが分かります。

NHKBBCの共同制作のドキュメンタリーによると?

(口語風に書きます)

科学者が

「ほら、あそこに山脈が見えるでしょう。そして、向こう。向こうにも山脈が見えますよネ。ざっと80kmあります。火山の爆発以前は、山脈が連続していたのです。火山の爆発で約80kmの山脈が飲み込まれ、平原になってしまいました。」

と、言っていました。

イエローストーン噴火で世界崩壊」の恐怖???(あくまで、ウワサ?です)
http://kitanoyamajirou.hatenablog.com/entry/2014/04/05/105819