「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

東日本大震災:福島第1原発事故 被災地の子の健康守れ 小児科医らが集会−−中区 /広島<毎日新聞>

医学者・研究者や医療従事者は、「倫理」と「職業的良心」を取り戻して欲しい!!と、切に願います。健康を害したり病気になった人々が頼るのが、これらの関係者です。また、医学者・医療従事者の職業的倫理に反する行動をする関係者を、処罰する法律も必要だと思います。余りに、職業倫理と職業的良心に反している人が、多すぎると思います。

 

 

 

毎日新聞
ホーム>http://mainichi.jp/
東日本大震災:福島第1原発事故 被災地の子の健康守れ 小児科医らが集会--中区 /広島
毎日新聞 2013年04月23日 地方版
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130423ddlk34040485000c.html
▼全文転載

                    

 東京電力福島第1原発事故を受け、放射性物質による子どもたちの健康被害を懸念する小児科医らが20日、中区の広島市まちづくり市民交流プラザで「全国小児科医の集い」を開き、放射線防護基準の見直しや被災地の子どもらの支援策の充実を訴えた。

                         

 集会は19~21日に中区で開かれた「日本小児科学会学術集会」に合わせ、有志の小児科医らが主催。講 演では岡山大大学院の津田敏秀教授(公衆衛生学)が、福島県の子供(0~18歳)約3万8000人を対象とした甲状腺がん検診で、10人に甲状腺がんの疑 いがあると診断された点について、「原発事故との因果関係を調査する必要がある」と述べた。

                         

 また、集会は全国で「こども健康相談会」の実施体制を確立することや、12年6月に成立した「子ども・ 被災者支援法」の基本方針を早期策定し、実効性を持たせるよう訴えた。日本小児科学会が11年5月に示した「統計学的に約150ミリシーベルト以下の原爆 被爆者ではがんの頻度の増加は確認されていない」とする見解については「まったく根拠がない」と撤回を求めた。【吉村周平】

    

★関連記事
東日本大震災:福島第1原発事故 市町村別、甲状腺検査結果を開示 福島県、請求拒めず
毎日新聞 2013年04月22日 東京朝刊
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130422ddm001040054000c.html

クローズアップ2013:福島、子供の甲状腺検査 高まる県民の不信
毎日新聞 2013年04月22日 東京朝刊
http://mainichi.jp/opinion/news/20130422ddm003040127000c.html



毎日新聞 ホーム>http://mainichi.jp/
毎日新聞購読申し込み
https://form.mainichi.co.jp/annuncio/koudoku/form.html
サンデー毎日(定期購読のお申し込み)
http://www.mainichi.co.jp/publish/magazine.html



ブログ目次
☆ホームページのご案内
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所