「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

放射の汚染食品から、どう身を守るか(9)ドイツに学ぶ

★まだ、続きがありますよ。(一部、前の記事と重複。)

★その時の、西ドイツにの様子を簡単に紹介しているPDFです。
ドイツはなぜ外国の原発事敀に敏感なのか - pweb.cc.sophia.ac.jp
ードイツにおけるチェルノブイリ原発事故の影響からー
http://pweb.cc.sophia.ac.jp/kgc/Doituhannou.pdf

ドイツ国内の汚染図や汚染数値が、出ています。また、西ドイツ政府の情報隠しや対応の遅れなどの言及もあります。
(一部引用)

<「買い物リスト」作成>
様々な食品の放射線量の測定が行われ、1986年の秋頃まで「無汚染食品のための親の会」は放射能測定値を調べた「買い物リスト」を発行した。シュレスヴィッヒ・ホルシュタイン州の医師会が要求している乳児のための20ベクレル/㎏、その他、40ベクレル/㎏を基準とし、それ以下の値の食品のリストを作っている。3分の1が粉ミルクなどの乳児食品、残りが乳製品、肉、魚などの基礎食品が測定の対象だった。これを毎週比較して数値に変化がないことを確認していたという。


★ドイツでは、医師会が強い発言権を持っているようです。医師会の要求に従い、基準を決めた模様です。私が、知りたかったのは、赤い字で示した部分です。日本政府が、いかに「悪魔的であるか!!!」分かります。原発事故の年でさえ、西ドイツは(市民)、このような暫定基準を設けて、それを食品購入の目安にしていたのです。


★☆★これが、1986年当時の「先進国」の取った、行動です。当時の西ドイツで、40−20の数字が、日本では、いまだに100−50です。


★みなさん、これを見てどう思われますか???
これらを、考え合わせるなら、事故が一応落ち着いている現在は、原発事故前の食品の安全基準に戻すのが、正しい選択だと思います。事故前は、セシウムヨウ素などの核種1につき、10ベクレル/1kgです。


★そうなると、ドイツ放射線防護協会の提言が、重い意味を持っているのに気がつきます。内容は、下記URL からお読みください。

★ドイツ放射線防護委員会が、3月20日にわざわざ、日本の国民に向けて、安全基準を提案(アドヴァイス)しています。
ドイツ放射線防護協会
www.strahlentelex.de
2011 年3 月20 日
日本における放射線リスク最小化のための提言
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf



内部被曝による放射線リスクを最小化するための推奨事項(英語)

http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&langpair=en|ja&u=
http://www.strahlentelex.de/Recommendations_engl.pdf

参考
あらかじめ計算された死:EUと日本の放射能汚染制限値
http://www.ippnw.de/commonFiles/pdfs/Atomenergie/2011-09-20_foodwatch_IPPNW_Report_JP.pdf

放射能汚染食品から、どうやって身を守るか(9)ドイツに学ぶ
http://kitanoyamajirou.hatenablog.com/entry/20120807/1344338015
{再掲載} 放射能汚染食品から、どうやって身を守るか(8)全体の量を考える
http://kitanoyamajirou.hatenablog.com/entry/20120730/1343646040
{再掲載}汚染食品から、どう身を守るか(7)加工食品
http://kitanoyamajirou.hatenablog.com/entry/20120730/1343645996
{再掲載}放射能汚染食品から、どう身を守るか(6)主食その2
http://kitanoyamajirou.hatenablog.com/entry/20120730/1343645899
{再掲載}汚染食品から、どう身を守るか(5)魚介類・海藻類について
http://kitanoyamajirou.hatenablog.com/entry/20120730/1343645871
{再掲載}汚染食品から、どう身を守るか(4)野菜について
http://kitanoyamajirou.hatenablog.com/entry/20120730/1343645841
{再掲載}放射能汚染食品から、どう身を守るか(3)〜飲用水
http://kitanoyamajirou.hatenablog.com/entry/20120730/1343645776
{再掲載}放射能汚染食品から、どう身を守るか(2)〜お肉
http://kitanoyamajirou.hatenablog.com/entry/20120730/1343645749
{再掲載}放射能汚染食品から、どう身を守るか(1)〜主食
http://kitanoyamajirou.hatenablog.com/entry/20120730/1343645721

食品の放射能汚染検査の機器や地域により「検出限界」が、違う事を知ってください。
http://kitanoyamajirou.hatenablog.com/entry/20120603/1338671122



☆ホームページのご案内
ニュースだけのページ
http://sites.google.com/site/japan20120418news/
福島第一原発事故と日本の原子力産業問題の情報室(北の山じろう)
https://sites.google.com/site/kitanoyamajirou/
福島原発事故がもたらす放射能による環境汚染と健康被害の情報室
https://sites.google.com/site/ennpatujikonohousyanouhigai/