「北の山・じろう」時事問題などの日記

 ☆今は、無きブログのタイトル☆ 『取り残された福島県民が伝えたいこと』 管理者名 「取り残された福島県民」 当時のURL>http://ameblo.jp/j-wave024/

中東でだけ見られる珍風景・飛行機の機内は「ハヤブサ(鳥)」だらけ?

字だけ見たら?なんだそれ?

私も最初に見たときは、冗談かと思いました。

しかし、記事を読むと中東では普通のことなのだと知りました。

中東の王族では、昔の鷹狩がスポーツとして残っていてペットしてハヤブサを飼うのはごく普通のことなんだそうです。だから、飼い主と一緒にハヤブサも飛行機に乗ると言うわけです。ただし、普通は10羽以下で、この記事のように大挙して搭乗するのは、流石の中東でも珍しいそうです。「珍しい×2=すごく珍しい。」

その数、なんと数十羽!驚きでしょう?

 

ペットのハヤブサ、集団で飛行機移動 中東発の写真が話題に
2017.02.02 Thu posted at 16:49 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35095985.html
画像:空の移動を楽しむハヤブサの集団

www.cnn.co.jp

写真特集:中東で人気のスポーツ、タカ狩り
2017.02.02 Thu posted at 17:03 JST
https://www.cnn.co.jp/photo/35095994.html

東京株式市場・序盤・2022年06月06日(月)09:17

考えたより、強かったです。
前日比マイナスながら、安値から切り返してどこまで戻るかの展開です、今のところ。

おかげで、金曜日の夜間と併せて(ムフフ♪)+6万円を達成して9:08トレード終了。
25分弱で+3万円強でした。
ロングでそれだけ稼げたと言うことは、今日の値動きは強含みで推移することが予想されます。

勝ったから、今日のトレードは御仕舞い♪
(毎日こうだろ、楽なんですけれどね?)

東京市場限定では、NY下落にも関わらず27500の下は売られませんでしたから、強含みの流れは継続していると言えます。ここ数日、かなり過熱感がありましたから丁度いいくらいの調整と言えます。

後は、今夜親方NYがどうなるかですね?
親方NYは、現在高値圏保ち合いです。
今夜も続落すると、黄色信号点灯です。

「ビッグマック指数」?・2022年06月05日(日)19:47

ビッグマック指数
今日、初めて知りました。
マクドナルドは、世界中大抵どこにでもあります。
だから?
ビッグマック指数」という指標がある。万国共通のビッグマックを現地の通貨建てにするといくらで買えるかを比べ、そこから実際の購買力に基づくレートを算出するものだ。2021年12月08日(水)15時50分
https://www.newsweekjapan.jp/kawato/2021/12/post-90_2.php

それを元に日本のGDPを換算すると?

アメリカでは5・65ドル、日本では390円なので、1ドルは現在の約115円あたりではなく約70円となる。115÷70=1・64となることからドル建てのGDPは公表される数字より64%も大きくなる。無理に背伸びする必要はない。

なのだ、そうです。(この時の為替レートは、115円)
中国政府並みの公式統計なのかもしれません(日本政府の発表数字)。
ただし、中国式は水増し。日本の場合は、なんていうんでしょうね?

政府広報より、やや安心できる数字ではあります。

世界経済を考える・2022年06月05日(日)17:55

世界経済を考えるのは、長期の資産運用において大切なことです。日本のマーケットは西側世界で世界第2位です。
今の資金を考えると、海外から日本に流入している大型の資金は、オイルマネー・主にヨーロッパの各種年金・日本株を中心にした投資信託(ファンド)でしょう。

日本国内であれば、年金・投資信託個人投資家が主な資金の出し手だと思います。

当然に大型の長期の資産運用は、資産の保全と運用が目的です。

資産の運用先として考えられるのは、株式と債券と現金でしょう。どこに比重を置くかは、世界経済の見通しと大きく関連します。

今年の経済成長の見通しは、その配分を決める重要な要素です。順調な経済成長が見込まれれば、株式の比重は大きくなります。世界経済の減速が予想されれば、比重は少なくなります。

今やインフレ対策が、世界中どの国においても最優先課題です。そして、コロナがもたらした物流・供給システムの混乱。ウクライナ紛争がそれに拍車をかけました。

インフレは、世界各国政府の採用している地球温暖化対策が原因です。これを止めない限りインフレは継続すると思います。

ウクライナ紛争が、それを増幅する構図は同じですが、紛争が終わっても問題は、解決しません。

世界経済の減速が見込まれる以上、どの国においても企業収益の悪化が予想されます。

はっきり言って、今世界で求められているのは、貧困対策でありインフレ対策です。

株式市場は、世界経済の中の一部分に過ぎません。
アメリカ政府は、バブル崩壊に対してバブル作成を持って対応しました。十数年の株価上昇は、その結果です。
しかし、それが誤りであったのは現在のアメリカ社会を見ても明らかです。
巨大な資産バブルを生みだしただけでした。
それで、一般国民が豊かになったか?
反対に貧しくなりました。
社会の分断は、アメリカだけではありません。
ヨーロッパでも同じです。
社会の中で右翼や極右が台頭するのは、その社会の貧しさの表れです。

株式市場は、世界経済とともに値動きするものであり、それを認識して長期の資産運用を考えるべきだと思います。

極端な話、目先の値動きなど、超短期のトレード以外には無関係です。

今年と来年の世界経済が、どうなるか?を考える方が目先の株価を考えるより余程、重要です。
今、ポジションを維持するべきなのか?増やすべきなのか?減らすべきなのか?
それを決めるのは、世界経済の動向です。

何回考えても、どれほど経済・金融関係の記事やニュースを読んでも?
株式市場に資金が流入するより、減少するだろうとの見通ししか立ちません。

もちろん、それは私の間違いであるかもしれません・・

マッチョ・カンガルー対オーストラリア男子の戦いや如何に?・2022年06月05日(日)15:46

さすが、オーストラリアです。
最初は、人間の方が逃げたんですが?
転倒して逃げ切れずに、応戦しました・・・

(動画付き)
【映像】巨大カンガルーから全力逃走の男性 覚悟を決め、一転攻勢に
2022年6月3日(金)16時10分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/06/post-98800.php

マッチョ・カンガルー画像
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2022/06/webw220603_kangaroo-thumb-720xauto-447155.jpg

そう言えば、しばらく前
アメリカの女子高生(?)が、自分の家の庭でわんこがクマに襲われ、ブチ切れて?
何と、素手で自分より大きい熊を襲撃しました。
クマは、その勢いに押されて?
逃げてしまいました。

「熊を撃退したアメリカの女の子」
で検索すると、記事や動画があります。

でも、悪い熊だけではありません。
「クマに助けられたアメリカの男の子」
で、検索すると記事があります。

「クマが一緒にいてくれた」 行方不明の男児を森で発見
2019.01.29 Tue posted at 19:29 JS
https://www.cnn.co.jp/fringe/35131964.html

南米のインフレ事情・

実際には、南米だけではありません。ひどいか?ひどくないか?の違いだけで、世界中でインフレが進行しています。
その原因は?地球温暖化対策が世界各国で採用されているからです。
これまで、石炭・石油・天然ガスにエネルギーや工業素材を依存してきました。これの使用を制限しようとするからエネルギーや食糧を中心にあらゆる物が値上がりしています。

トルコの大統領は、珍妙なインフレ対策を採用しました。
インフレを抑えるには、低金利が有効だ?
金利にしました。結果?
インフレを促進してしまいました。やっぱり、高金利政策に戻しました。
だから、日銀のゼロ金利政策はインフレを促進してしまいます。そして、為替レートが円安に振れます。そうすると?すべての輸入物価が上昇します。それにインフレが加算されると、インフレを促進してしまいます。

ISに頼んで、日銀のそ◎さいを暗殺してほしいくらいです。

ワールド
2022年6月5日8:11 午前6時間前更新
アングル:インフレ加速のアルゼンチン、仮想通貨が人気
https://jp.reuters.com/article/argentina-cryptocurrency-idJPKBN2NH0AT

インフレと言えば、アルゼンチンかブラジルか?
と言うくらいに、よくハイパーインフレが起きます。
で、今急速に人気を集めているのが・
暗号資産(仮想通貨)

この傾向は、南アジアでも見られます。

どうも、南米の市民が「暗号資産(仮想通貨)」に走る理由は、外貨購入に制限を設けているのが理由なようです。
誰だって普通、米ドルを買うでしょう。
ところが、それに制限を設けているから自分のお金が目減りするのを見ているしかないんです。そこで「暗号資産(仮想通貨)」に注目が集まり、大人気みたいです。
米ドル購入に制限を設けなければ、米ドルを買うでしょう。買えないから、やむなく「暗号資産(仮想通貨)」と言うわけです。投機の目標ではなく、所持金の目減りを防ぎたいという庶民の願いです。

例えば、資産や資金の目減りを防ぐなら株式を購入するのも有効な手段です。もちろん資産の目減り対策が目的ですから倒産リスクの極めて低い銘柄でなければなりません。

東京株式市場も改革の時が来ています。
アメリカのように1株から買えるようにします。
そして、アジア各地のマーケットで日本の株を買えるようにします。韓国や台湾の銘柄を加えてもいいでしょう。
南米は、止めておいた方がいいと思います。

そうやって、アジア全体に日本株を小額から買えるような仕組みを作り広めていけば?
東京株式市場のすそ野は、膨大に広がることになります。
今、インターネットと高度なコンピュータ・システムがあり、スマホが普及しています。
やろうと考え取り組めば、出来ることです。
需要は膨大にあります。
「暗号資産(仮想通貨)」買うより、日本株を買った方が安全だとアジアの市民は、すぐ気が付くと思います。
アメリカやユーロではなく、小口のアジアマネーを集める努力をしたなら、将来報われると思います。

こういうことを、私が暇つぶしに考えるのではなく?
政府や金融業界、証券業界全体で!考えろよな!

二所ノ関部屋(元稀勢の里が)が部屋開き・2022年06月05日(日)14:08

「この地から強い力士を」 元稀勢の里が部屋開き―大相撲
2022年06月05日12時06分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060500164&g=spo

住所が、茨城県阿見町
霞ケ浦の南西側、都心から約50km圏内の境界くらいに位置しています。
最近、埼玉県で部屋びらきする例は聞きますが、茨城県では初めての相撲部屋でしょう。
やはり、地価高騰の影響で墨田区江東区江戸川区あたりでは、新規の相撲部屋を開くのは、難しいのでしょうね。

でも、東京の外へ行けば広い敷地が確保でき充実した施設を作ることが出来ます。
本場所中に両国まで通うのは、大変ですがそれ以外は、利点の方が多いと思います。
私の住所から1kmくらい行ったところに相撲部屋がありますが、やはり手狭です。
丁度、私が仕事していたエリアにあり、仕事中に力士の駆け出しを見るのは、日常でした。買出しに出たりコインランドリーに洗濯に行ったりしていました。稽古で使うまわしは、大型のコインランドリーで洗濯して乾燥するのが普通みたいです。

入院していたころは、場所中は毎日相撲観戦していました。看護師が呆れていました。
「みんな相撲見てる」
だって暇ですからね?相撲観戦など上等の娯楽です。

ロイター
今週のちょっと変な写真
https://s3.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20220602&t=2&i=1600882515&w=780&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=2022-06-02T164521Z_18979_MRPRC27IU9VOC5N_RTRMADP_0_BRITAIN-ROYALS-PLATINUM-JUBILEE-LEGO

変だとまでは言いませんが?
これ全部、手作りしたのでしょうね?
その努力の継続は、立派だと思います。

世界経済の見通し?・2022年06月04日(土)23:40

テスラ、10%人員削減・採用停止か マスク氏「経済に悪い印象」
https://jp.reuters.com/article/tesla-musk-idJPKBN2NK0H9

読めば納得できると思います。
長期の資産運用の参考になることは確かです。
IMFが、経済成長の見通しを今年の早い段階で引き下げています。
そして、アメリカの金融業界の見通しも同じようです。

更には、イギリスがユーロから離脱した理由も分かります。イギリスは知りませんが?
ユーロ諸国は、前回のリーマンショック負の遺産清算していません。

ユーロは、ぼろぼろと言った私の言葉の意味が理解できますか?
次の経済危機が来たら?
ユーロは、どうなりますか?
ドイツ銀行は、今ですら経営が不安定です・・

マネーゲームは、続きます。
お金がある限り、継続します。
しかし、どこかで限界に到達します。

危機に対する備えと心の準備は、必要です。
イーロン・マスク」が馬鹿だと思うなら?
それは、大きな間違いだと思います。

昔、日本の経済学者がバブルを称して?
「花見酒経済」と言いました。
今なら?
「泥酔、酩酊経済」と言うと思います。

(官製バブル経済の行きつく先は?完全ダメの世界です。リーマン位で済めば幸せと思うべきです。
「山高ければ谷深し」、とてもいい格言だと思います。でも心配はありません。とことん落ちれば、やがては復活します?問題は?どこまで落ちるか?過去の経験則は?半値八掛け二割引!叩き売りの基本です。計算すると?9600円・・・今、危機は一時的に回避しましたが?NYのS&P500が3800になったら?一気にリスクが表面化します・・)

クルド人と呼ばれる人々・2022年06月04日(土)20:06

国を持たない最大の民族だそうです。
私が初めてクルド人を知ったのは、トルコのクルド人武装独立闘争をしていて新聞の記事になっていました。

随分、昔の話です。
最近、アフガン問題を調べているうちに、タジク系の人々を知りました。だから、タジク系の人々を政治に参加させない限りアフガンの内政は、安定しないと思います。

クルド人の起源は、はっきり分かっていません。イラン系の山岳民族のようです。
共通の言語を持ち文化を持つから、クルド人と理解されています。
居住地区が、ちょうど中東の大国の接点にあります。
だから、中々自分たちの国を持つことが出来ず、どこかの大国に支配される歴史が、今も続いています。
クルドの国は、ありませんが?
居住地域を見ると、大体どこら辺か分かります。

現在、シリアのトルコとの国境地帯・イラク北部・トルコ南部・多分隣接するイランの一部。大体、このあたりに住んでいます。

クルド人はどんな人たち? 4カ国に暮らす理由
19年秋、国を持たない世界最大の民族の居住地はとりわけ政情不安になっている
2019.10.24
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/102100607/

イラククルド人の若者(写真)
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/102100607/02.jpg?__scale=w:500,h:334&_sh=0b40d00a40

大体、女性の衣装を見るとどこの民族か分かります。
中央アジアや中東で見られるファッションです。
国と地域により、好みは異なりますが大体、似た特徴があります。
日本の大学の卒業式で、こんなカラフルでデザイン性に優れた衣装を着た女の子は、絶対に見ることは出来ません。

東ヨーロッパにも似たようなデザインと色彩感覚があります。

中央アジアから中東、東ヨーロッパは衣装的には似たような特徴があります。もちろん、国や地域により女性の好みは違いますが。

アメリカ・イラク戦争の最大の恩恵を受けたのが、イラクの北部に住むクルド人です。自治権を獲得し石油資源もあります。写真は、イラククルド人です。

シリアのクルド人は、シリア内戦の中で?
最初はアメリカ軍の支援を得てシリア政府と敵対していましたが?アメリカ軍が撤退したためシリア政府に付きました。
現在はシリア政府に敵対してはいません。
それどころか、シリア政府にとっては「トルコに対する盾」の関係です。

クルド人組織、シリア政府が支援で合意 トルコの進攻で
2019年10月14日
https://www.bbc.com/japanese/50037897

とにかく、トルコ政府は歴代クルド弾圧政策を取ってきました。トルコのクルド人に対する警戒感は強く、シリアのクルド人にまで攻撃を加え、国境から遠ざけようとしています。
これが、西欧諸国からトルコが嫌われる最大の理由です。

なぜトルコはクルド人を攻撃するのか? アメリカの“安全装置”が外れた中東で次に起こる3つのシナリオ
モーリー・ロバートソンによる世界のツイート解説
2019年10月27日 日曜 午前11:30
https://www.fnn.jp/articles/-/13405

トルコ “クルド人武装組織掃討”でシリアとイラク空爆 死者も
2022年2月3日 10時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220203/k10013464171000.html

要は、トルコ政府はクルド人が団結することを恐れています。イラククルド人自治権を得て、シリアのクルド人がシリア国内で一定の権力を持つと、トルコ国内のクルド人の反政府行動が激化する恐れがあるからです。

イラン国内のクルド人は、現在イラン政府から武力弾圧された状態で、今後どうなるかは分かりません。ここでも自治権獲得や武装闘争はありました。

クルド人の国家が出来ると困るのが、トルコとイランです。人口3000万人の山岳民族国家が出来て嬉しい周辺諸国は、ありません。

トルコ政府の考えは分かります。
国境に緩衝地帯を作り、そこにシリア難民を帰還させたいのです。シリア難民の最大の受け入れ国は、トルコです。でも、ウクライナと違いシリア難民の援助はトルコ政府が単独でしているでしょう。

これは、パキスタンとアフガン難民との関係も同じです。一時期は、最大600万人のアフガン難民がパキスタン領内で暮らしていました。それを生活支援したのは、パキスタン政府です。外国からの援助などほとんどなかったでしょう。パキスタンとアフガンの多数民族は人種が同じです。だから、パキスタンは困っている隣人を受け入れ保護しました。タリバンの生い立ちは、パキスタンの難民キャンプの神学校の生徒たちです。彼らは戦闘可能な年齢に達すると陸続と、アフガンに進行し地方軍閥の打倒のための戦いを始めました。それが、現在のタリバンの起源です。
ですから、私はタリバン政府を批判はしたくはありません。良い政治をして欲しいと願いますが?

私は、神様にお祈りしています。
いつか、クルド人の国家が出来ますように・・
そして、他の少数民族も独立するか自治権が得られますように・・

ウクライナ紛争(隠れたキープレーヤー)・2022年06月04日(土)17:18

NATOウクライナ対ロシア」の構図で見るのは西ヨーロッパとアメリカの視点です。

トルコが、どのように振舞うか?は、大きなポイントです。
トルコは、中東の大国です。
人口も多く軍事力もあり、最近工業と経済発展の目覚ましい国です。
オスマン・トルコの時代、何回も帝政ロシアと戦争しました。結果として、帝政ロシアの南下政策を防いだのは西では、トルコ。東では日本でした。
元々、トルコは親西欧的な国でした。
前の大統領の時代にユーロ加盟を、求めました。
それは、却下されました。
結果として、現在の独裁主義的な大統領が誕生し反動として、親ロシア的な外交政策を取るようになりました。

トルコが、どのように振舞うかはウクライナ紛争に大きく影響します。要は、アメリカがトルコとのよりを戻せばトルコの態度は、明確になるでしょう。トルコは、そのサインを出しています。ボールはアメリカにあり良いボールが返球されれば?

もう一つ、ウクライナ紛争から大きな影響を受けた国があります。中央アジアカザフスタンです。カザフスタンもロシアの衛星国でありロシアの影響を大きく受ける国です。
カザフスタンの大統領は、ウクライナ侵略に反発しています。そして、こうも言っています。
「もし、新しい鉄のカーテンが出来ても、その外側にいたい」
意味は、明確です。
おそらく歴史的な関係、民族的な関係、宗教を考えるとトルコに接近し、安全保障と経済的なつながりを強めると思います。
違う言い方をすると?アメリカと西ヨーロッパは、トルコを通じてカザフスタンとの関係を深めることが出来ます。
トルコは、この意味でもアメリカとNATOにとって重要なプレーヤーなのです。丁度、太平洋における日本の位置関係と外交を考えると分かりやすいと思います。

意外と知らないロシア周辺国「中央アジア最大の産油国カザフスタン
2022.4.21 2:50
https://diamond.jp/articles/-/301153
カザフスタン - Wikipedia
中央アジア地図
http://www.nishida-s.com/main/categ2/51-central-asia-1/index.htm

特に原油の輸出を、どうするか?
鉄のカーテンの外側」の意味を考えると?
カスピ海アゼルバイジャン~トルコ~東ヨーロッパへのパイプラインを建設し、そこを経由してヨーロッパに原油を供給する計画を、誰かが(複数)考え、やがては複数の国家が参加して、大型プロジェクトが始まると思います。

国民の数も少なく国土面積は広大で自国の軍事力が貧弱なカザフスタンには、安全保障と資源輸出の安全なルートは最優先課題です。西側の企業が沢山、カザフスタンの開発プロジェクトに参加しています。日本も少なからぬ権益を持っています。

中国は、選択肢には残らないと思います。
新疆ウイグル地区のイスラム教徒弾圧があります。
それは、イスラム教徒の多いカザフスタンにとっては憎むべきことであって、友好的になれるはずはありません。

長期的に見るならば、ヨーロッパのロシア原油依存はカザフスタンや湾岸の産油国に変えることが出来ます。だから、ヨーロッパ諸国は、脱ロシア原油を決定することが出来ます。

更には、カザフスタンはロシアとの長い国境線があります。国境を挟んだ向こうには、カザフスタンと同じ系統に属する少数民族がいると思います。
ウクライナ戦争に駆り出されたロシア兵は、このような地域の経済的に貧しく貧困な家庭の若者が多いのです。
異民族の貧困家庭から若者を狩り出し、ウクライナ戦線に送り込みました。
戦死者・戦負傷者が圧倒的に多いのは、シベリア軍管区に所属する兵士たちです。
この地域は、原油やガス・資源輸出の恩恵は何も与えられていません。上層部に属する者たちが独占しています。

ロシア各地で続発する不審火災。
ニュースには、全く出てきません。
しかし、推測は出来ます。
弾圧された少数異民族の地下の過激派のゲリラ活動だと思います。

有名なのは、チェチェン武装独立闘争。
そこまで行かなくても、反ロシアの武装地下組織はあると思います。宗教がイスラムであれば、ISが浸透します。

ロシア中央政府の力が衰え、軍事力が弱体化すれば、必ず複数の地域で武装闘争が起こります。

カザフスタンとの長い国境線を超えて、イスラム過激派が浸透するのは、分かり切ったことです。

敵の敵は味方
この論理によれば、ロシア国内でテロ活動を試みるイスラム過激派は、ウクライナの味方と言えます。

カザフスタンでも、スターリンの時代に何百万人もの餓死者が出ました。その歴史をカザフスタンの人々は、思い出しつつあります。ウクライナもそうです。
そして、それ以外のロシアの周辺国家も同じ経験があると思います。ロシアの周辺国家にとって。
ロシアのウクライナ軍事侵攻は、明日の我が身なのです。

こうして、ロシアは過去の自らの振る舞いにより、ヨーロッパの孤児となりました。残虐非道なロシア式独裁政治の最後の仕上げを、プーチンがしています。

ロシアがウクライナでしていることは、残虐非道の限りです。
しかし、チェチェンでも同じことをしました。
シリアでも、同じことをしました。
第二次世界大戦当時も東ヨーロッパやドイツに対し同じことをしました。帝政ロシアの時代だって似たようなものです。

ウクライナの大統領のコメントは、的確です。
ナチスドイツより、ひどい」

「全てを破壊し全てを惨殺し、恐怖と武力により弾圧し支配する」
これは、今も昔も変わることのないロシアの軍事・外交の基本ドクトリンです。だから、ウクライナでロシア軍のしていることは、ロシアでは正義です。
ロシア以外の国では、戦争犯罪でありジェノサイドです。

日本人も世界の市民の一部も、ロシアの本質を誤解しているようです。自分たちの常識や知識でロシアを理解しようとするのは、根本的に間違っています。

帝政ロシアと同じ価値観を持つ国なのです。
一体?それ、いつの時代ですか?
日露戦争のころか、そのもっと前です。

初めて見た女性を母親と間違えてしまったキツツキの赤ちゃん・2022年06月04日(土)14:23

記事は(動画付き)
キツツキの赤ちゃん、女性の髪の毛に絡まる 冷静な対応で無事保護
2022.06.02 Thu posted at 14:45 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35188355.html

どうしてこうなったのかは、書いてありません。
ヒントは、文中にあります。
多分、キツツキの赤ちゃんの母親は死んでしまったのでしょうね?「いつまで待っても、ママが来ない!」
飢えに耐えかね、キツツキの赤ちゃんは、巣を出てママを探しに行ったんだと思います。
そして、最初に見たのがこの女性だったんだろうと思います。女性の髪の毛を自分の新しい巣だと思ったのであろうと思います。(住み心地は悪かったようです)

(一部引用)
翌朝、キツツキはまるでブリタニーさんが母親であるかのように跳びはねて近付いてきたという。
(引用終わり)

鳥類のヒナは、初めて見た動くものを親だと認識する本能があります。
だから、キツツキの赤ちゃんは、巣から出て初めて見た動くもの=ブリタニーさんを母親だと認識してしまいました。

その後?
ブリタニーさんはキツツキを猫のキャリーバッグに入れ、動物保護施設に連れて行った。

動物保護施設で成長するまで飼育されるようです。

記事に私の説明を加えると、文章が完成します。

そう言えば、トルコ
もう「七面鳥」とは呼ばせない トルコの国名が「テュルキエ」に、国連承認
Turkey Informs U.N. it is Rebranding to a Name From 99 Years Ago
2022年6月3日(金)12時42分
アダム・スタテン
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/06/post-98802.php

トルコの今後の正式国名は、「Turkiye」「テュルキエ」
これまでは、「Turkey」(ターキー)

トルコ→ターキー→テユルキエ
そもそも、トルコ自体が誤った表記です。
オランダは、ホランド
スペインは、スペイン語: Estado español
どう読んでも、エスパノール?イスパノーラ?
ドイツは、ドイッチュラント(ドイツ語: Deutschland)
イギリスは、(大ブリトウン)連合王国
ポーランドは?
Rzeczpospolita Polska(ジェチュポスポリタ・ポルスカ)舌を噛みそうです・・

英語表記と母国語表記の違いがあるにしても、大分違いがあります。
江戸時代から明治時代にかけて誤訳してしまったのを、そのまま放置してある例は、沢山あると思います。

日本を、ジャパンと言って平気な日本人。
ジャパンと聞くたびに、「むかっ!」
他人の呼び名を平気で間違えるから、自分が間違えて呼ばれてもなんとも思わないんです。

「ニホン」を、正式国名として国連に登録するべきだと思います。こう考える人は、正しい日本人です。

6月3日(金)NY市場・2022年06月04日(土)07:09

昨夜は、折り合って寝てよかったです。
値動きを見てそう思いました。
あれに付き合ったら、一晩中トレードしていたでしょう。

NYダウ 32,899.70     -1.05%
S&P500 4,108.54     -1.63%
NAS  12,012.73     -2.47%

良いとは、当然言えません。
ダメかと言うと、そうも言えません。
戻りの高値付近の、もみ合いです。
ここら辺では、戻り売りがかなりあると言うことです。
見た感じでは、もう数日もみ合って「保ち合い」、その後
どっちに行くか決まると思います。
目下、ショートとロングが会議中と言うことですね?
月曜日も、この程度の続落なら下降トレンド入りの可能性もあります。「保ち合い」が続いている以上、NY株式会議の結論が出るまで、分かりません。

要は、この付近まで戻ると「戻り待ちの売り」が沢山あって、それを買いきれると再度上昇すると思いますし?
買いきれないと、弱含みの値動きの戻ると思います。

結論、もう数日様子を見ないと何とも言えません。
現状は、「保ち合い」です。

月曜日の東京市場は、安値からのスタートが決定しました。どの程度売られ、どの程度押し目買いされるか?
東京市場も、27000台の戻り売りが、全部出切らないと上には(28000)行けないように思います。
来週は、27000~28000のレンジの値動きになる可能性が高いように思います。
弱気になる必要はありませんが、安値の方で押し目買いして高値の方に行ったら吹き値売りで、短期売買の方が無難だと思います。

来週のお楽しみ(先物の話です)・2022年06月03日(金)21:24

私は、フレックスタイム制勤務です。
だから、一日中短時間仕事をしています。
チョコチョコっと仕事しては、長いお休みの繰り返しです。
長時間労働は、健康に良くないからです。

これの前の日記に書きました。
来週は、反落が予想される?
どうしますか?
ショートした方が、いいですよね?
日記を書きながら、後場引けで成り行きショート1枚。
夜間取引の値動きを見て、追加1枚。

やるべきことは、ちゃんとやっています。
もう、1日分の日当になっています。(含み益)
でも、週末だし?少し欲張り指値して放置してあります。
当たってもいいし、当たらなくてもいいし?
どっちにしても、寄り付き一発で月曜日の日当は稼げると思います。

美味しい思いをしたければ?頭を使わなければなりません。そして、それを実行しなければなりません。

昨日は、ロングでぼろ儲けをしました。
自信があったので、ミニ5枚で勝負して大成功でした。
今日の寄り付きまで持続したら、もっと利益は大きかったです。でも、昨日の夜間取引で結構な利益があったので折り合いました。

ショートは、外れると「痛い!」のでミニ2枚で軽めにやっています。ショートが当たると、値幅が大きいので枚数が少なくても、そこそこ利益になります。

欲張りが正解なのか?
そこそこで折り合うのが正解なのか?
毎回、悩んで解けない疑問です・・

つまり?私の予想は、ショートです・・

☆結論
夢と現実の妥協は、常にあります。
+27843円で終了。
一日分の日当としては、十分ですもんね?
月曜日の寄付きが、どうなるかは?
夜中ずっと見張っていなければなりません。
そんなの嫌ですもんね・・・
(本音は、5万円欲しかったんですけれど・・)

☆零細・小物・雑魚の戦術は、ただ一つです。
ヒット・アンド・アウエイ
獲物を得たら、即逃げる!
昔から決まっていて、将来も同じです。
永遠に不変の弱者の戦術です。

出来たら?獲物を捕る方に回ってください?
獲物になるようでは、ダメですよ?
先月は、私は獲物になって約40万円毟られました。
今月は、ハンターに変身!
もう、20万円以上Get!しています。
身の程を知るべきだ!と学びました。

やる気になった自分は、強いです。
それは過去の経験で知っています。
時々、緩んで遊ぶのが欠点。
これも自覚しています。
今月は、勝ちまくります!
宣言します!
(そうなるか?ならないか?は、月末に分かります?月末まで、やる気が持続するといいんですけれど?根拠は、なくはないです。3日で20万以上稼いだなら×7=140万円。全然、不思議ではないです・・出来るかできないかは別の問題ですけれど・・・)

来週の東京株式市場・2022年06月03日(金)19:32

今週を振り返ると、N225が27000の上に値が来たのが5営業日目です。その間、前日比プラスとマイナスを交互に繰り返しつつ上昇してきました。
株価は、かなり上昇しましたが、まだ27000台の値固めが足りません。
簡単に上昇すると、簡単に反落します。
そして、かなり過熱感のある日が続いています。
利益確定売りもあるでしょうし?
27000台で強い値動きが出来るのは、26000~27000での値固めが、しっかり出来ているからです。

そして、NYの株価です。
一応、目先底からは上昇しましたが戻り売りが多いようですんなりとは、上昇できていません。まだ、戻りの高値圏のもみ合いです。ここら辺で、しっかり値固めが出来ないと更に上昇するのは、難しいと思います。

東京市場もそれは、同じです。
もう少し、27000台の値固めが欲しいところです。
ここがしっかり固まらないと、例え28000に到達しても簡単に落とされるでしょう。
3月の急騰を見ると、分かると思います。
あれは、ロシア関連から引き揚げられた資金のリバランスをショートが察知し、全面的なショートカバーをしたからだと思います。だから、反落するのも簡単でした。

その後、反落して下押しし約2か月間26000~27000でもみ合う中で値が固まりました。売るべき人は売ってしまい、もう27000の下には売り物はありません。
だから、軽々と27000台に値が上がりました。値固めの大切さが分かると思います。

個人的には、27000~28000の値固めの週になると予想しています。現在、スピード違反状態です。むしろ27000~27500がしっかり固まって欲しいと思います。

と言うわけで、仮に28000に値段が到達しても簡単には、28000の上を維持するのは難しいと思います。
やっぱり、27000台の値固めに戻ると思います。
27000台がしっかり固まって始めて、28000の挑戦権が得られます。

外部環境に大きな変化がなければ、このような流れを予想しています。
方法としては、短期で押し目買い吹き値売りが安全だと思います。

個人的には?
やっと、4月末の数字を回復しました。
6月の月次目標は、1日と2日で達成しました。
3月15日から数えると、今月末で3か月半です。
20×3・5が、今月の次の目標です。
まだ1か月分少々、足りません。
まだ大分・日にちが残っていますから、頑張ればなんとかなると思います。

ウクライナを支援する人々、そしてロシアから遠ざかる人々・2022年06月03日(金)15:06

ロシアの独裁者の身勝手な野望は、中国以外の全ての西側の国々や人々をウクライナ絶対支持で団結させました。

特筆ものは、リトアニア市民です。
ウクライナにトルコ製のドローンを寄付するために募金活動を始めました。目標額がすぐに集まり、ドローンの購入を申し込みました。普通、一般市民に武器など売りません。
【反露のリトアニア、市民が募金で軍用ドローンをウクライナに購入】
2022年5月30日(月)16時48分
ナタリー・コラロッシ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/05/post-98770.php

ところが?

トルコ企業、無人攻撃機リトアニアに無償提供 最終的にウクライナ
2022年6月3日 12:23 発信地:イスタンブール/トルコ [ トルコ 中東・北アフリカ リトアニア ヨーロッパ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3408097?cx_part=top_latest

トルコ企業は、募金の分のドローンを無償提供し、募金額はウクライナ支援に使ってほしいと言いました。

つまり、トルコの大統領の許可と指示があったことになります。トルコの大統領は、プーチンと仲がいいです。だから、これまでは中立的な立場を取っていました。
(陰から)ウクライナを支援する方向に舵を切ったことになります。つまり、ロシアと距離を取ることに外交を変更したことになります。トルコもNATOの一員ですから、それを明示したことになります。これでプーチンの仲間が一人減りました。

パキスタンウクライナに支援物資】
2022年6月3日 12:36 発信地:ラワルピンディ/パキスタン [ パキスタン アジア・オセアニア ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3408120?cx_part=top_category&cx_position=1

パキスタンは、元親アメリカで現在は親中国です。
ビンラデイン殺害から、親中国に外交政策を急に変えました。パキスタンは、ほぼヨーロッパの問題とは無関係です。どうして、そうするのか?
アメリカとの関係を修復したい意図が見えます。
反ロシアの立場を明確にしました。必然的に中国との関係がぎくしゃくします。その布石です。

【OPECプラス、増産ペース拡大で合意 ロシア減産分補填へ】
2022年6月3日12:09 午前2時間前更新
https://jp.reuters.com/article/oil-opec-idJPKBN2NJ1BI
これまで湾岸の産油国は、結構ロシアとの関係も深かったです。だから、ロシアに配慮して原油の増産依頼を断ってきました。
しかし、原油の増産を決定しました。
つまり暗黙にロシアと距離を取り、ウクライナを支援しないまでもウクライナに不利なことはしないでしょう。
これで原油価格の上昇に歯止めがかかると思います。
(これはロシア原油依存からの脱却を目指すヨーロッパ諸国を間接的に援助しています)
原油価格が下がると、ロシアの現金収入は減ります。
ここでも、ロシアを暗黙で支持してきた国々の支持を失ったことになります。

ロシアのエリートに広がる「ポスト・プーチン論議 有力後継は【解説委員室から】
2022年06月02日13時00分
https://www.jiji.com/jc/v8?id=202206kaisetsuiin027

こんな記事が出てくること自体、ロシア国内でもプーチン後の政治が有力者の間で話し合われていることを示唆しています。具体的に考えられるのが「病状悪化を理由にした強制入院=強制隔離」です。

ついにロシアを見限った、かつての「衛星国」たち
2022年5月19日(木)18時42分
エリカ・マラト(米・国防大学准教授)、ヨハン・エングバル(スウェーデン国防研究所)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/05/post-98709.php

かつて、ロシアの衛星国であった国々も今回のウクライナ軍事侵攻を受けて、ロシアから距離を置き始めています。

そして、フィンランドとスウエーデンはNATO加盟申請をしており、早急に認められる方向です。
その間の安全の担保を、NATOは与えました。

南はトルコから北はフィンランドに至るまで、長大で強力な、対ロシア包囲網が完成しました。フィンランドとスウエーデンは中立政策をとってきた国ですから、どちらも強力な国防軍保有しています。フィンランドは小国ですが仮想敵国がロシアですから国防軍は、ロシアを除けばヨーロッパ最強と噂されています。
北欧の軍事大国2か国をNATOに追いやったことになります。ただでさえロシアはNATOに対して劣勢でした。一段と劣勢になりました。

ロシアの友人であるはずの中国の一部識者は?

「大国ロシアは過去になる」中国元大使が異例の発言
Russia Heading for Defeat in Ukraine—Former Chinese Ambassador
2022年5月12日(木)17時36分
ジョン・フェン
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/05/post-98670.php

もっとも、これは中国国内では即時削除されたそうです。親ロシア的な中国の国家主席は、この秋三期目を目指していますが、コロナ対策の誤りと外交政策の誤りで支持を減らしているのは、間違いありません。
習近平 - Wikipedia」が国家主席の座から去れば、中国の外交政策は変更されると思います。

そうなれば、ロシアを支持する国は?
北朝鮮ベラルーシ、シリア
これ位しか見当たりません。

ロシアに残された道は、ロシアの指導者を変えウクライナと無条件全面和解をし、ウクライナ再建の協力を約束しウクライナ領から全面撤退するしかありません。

ウクライナ軍の犠牲も大きいです。
それ以上にロシア軍の人的・装備的損害は大きいです。
ウクライナ軍には、日々新しい武器が到着しつつあります。そして西側世界全体の支援があります。
ウクライナ軍は、今東部の戦線を持ちこたえれば、やがて勝利します。
現在、北東部のロシア軍を排除中です。
南部でも反撃が始まっています。
やがては、それらの方面軍が北と南から東部にいるロシア軍の攻撃に参加するでしょう。
ロシア軍に残された道は、全滅するか?降伏するか?逃げるか?三つのうちから選ぶことは、出来ます。